ここから本文です

投稿コメント一覧 (108コメント)

  • >>No. 1286

    素晴らしい視点、なるほどと思いました。ありがとうございます。

  • 今回決算の業績は良くても、2025年のコンセンサス下振れで下落してるのでしょう。それが織り込まれたらまた大きく上がりだすのではないでしょうか?

  • チャートが崩れたかと心配してましたが、今日は電力会社の中でも強い方ですね。25線がサポートになってるのでは?関西電力のチャートのように25線を基軸にまた再度上昇を開始するかもしれませね。

    電力会社間でも今回の決算で、勝組・負組が決まる可能性があり、一律同じような上昇トレンドは終わりかもしれません。
    4月30日の本決算は、業績は折り込み済みとしても、それと合わせて配当次第では長期チャートを見ても2000円以上を目指してもおかしくないのではないでしょうか?

    今がその時期かもしれません。

  • 2024/04/23 20:09

    本決算日は4月26日金曜日15時予定。

    今日は電力株全般、下落しましたが、北海道電力について言えば、下落ばかりに目が行ってしまいますが、底値を見ると切り上げており、上昇トレンドに変化はないと思われます。
    また、15時に一気に51万株の買いが入ってます。

    従って、決算発表まで、水、木、金曜日と3日あります。この間、1300円を超え年高更新の場面がありそうに思いますが、いかがでしょうか?

  • 配当が高いのは魅力と思いますが、ATMからの、さらなる事業拡大に魅力を出せてないと思います。日経平均がもう一段、下落の可能性もある中、この程度の上昇率はだとまだ底値は下のように思えますが、どうでしょうか?

  • 大手企業や値嵩株に目が行き、中々目がいかない株ですが、
    業績、配当金、優待と素晴らしい株であり、隠れた優良株ですね。
    「将来における1株当たり年間配当100円の達成を目指しております。上記方針に基づき、2024年2月期配当については、中間・期末ともに41円50銭、年間83円、DOE4.7%」(ホームページより)と宣言。

    事業では、宝飾を中核に、カジュアルや実用衣料の製造・小売(SPA)も展開、ユニークですね。同時にしっかり事業構造改革もしているようです。株価は、ここだけでなく他も同様、今は地合いの関係もあり下がってますが、ここに2年は緩やかな上昇トレンドを形成してます。

    市場のトレンドをしっかり捉えて事業成長・発展し、株価もそれに伴い上昇するのでは?
    きっと株主を大切にし続ける会社でしょう。とても好感が持てます。これからが楽しみです。

  • 180円台の株主の方、ここまで下がるととても心配だと思います。
    ただ、この下がったところで買う方も、配当だけでなく上昇も狙っているわけですし、先ほど述べましたがNTTは一定の周期で上げ下げを繰り返しながら、長期トレンドを形成し上昇してるので、時が経てば200円も超えるのではないでしょうか?
    電力株も長い期間待って底値をつけ2年かけて2倍以上になりました。
    あの上げ下げ激しいと言われる自動車株。国内首位の自動車会社も急激な上昇タイミングを掴みました。
    信用買残が多いと、上がるとすぐに売り逃げし、中々上がらないというのもありますが、逆に言えばそれだけ多くの方々がこの株は上がると思っているということです。
    180円は、きっと助かると思いますし、その株価を超える企業だと思います。
    損切りは必要ですが、損切りする株ではないと思います。待ちましょう。
    配当がしっかりあります。「待つ力」が必要でしょう。

  • 昨年12月頃に170円を切った時に買い損ねましたが、また170円を切りました。150円まで下がるとの書き込みもありますが、そうかもしれませんし、そうでないかもしれません。根拠はないでしょう。
    ただ言えることは、長期チャートを見ると数ヶ月単位で大きな上げ下げの波を生じさせながら、長期的な上昇トレンドを築いているということです。
    190円台で買ってまだ持ってる方がいるかどうかわかりませんが180円台の株主は多いと思います。
    配当株であり資産株に値するので、マイナスで持つのは確かに嫌ですが、配当が上がるということは業績も維持・成長している、将来可能性のある企業なので、株主としてしっかり配当をいただきながら事業や業績の拡大を見る見守る気持ちを持つことが大切と思います。
    ある例ですが、長年電力株には長年苦労しましたが、2年前に大きく下落し今はでは倍以上になりました。無配の時もありましたが、配当株であり資産株は「待つ力」が株主には必要でしょう。
    また周期に沿って上がってきて、上値を超えて行くのではないでしょうか?

  • なんとか1700円まで上がってほしいですが、チャートが崩れたように思います。先物やダウ関係なく上がってきたので、今夜の先物がダウが上がっても、電力株は明日は下がる可能性があり、下がればトレンド転換したかもしれません。
    電力会社はどこも上がり続けて、上げすぎたので、決算が良くても(折り込み済みでしょう)株価の上がりすぎは過去の配当金同額では配当利回りは下がります。
    長年の電力派としては、明日は上がり回復すれば良いですが、下がれば損をしないためには潔く離れる覚悟です。

  • 北電に限ったことではないですが、電力会社はどこも上がりすぎたか?チャートが崩れたような気もします。明日も下げればトレンド展開かもしれません。
    先物やダウが上がっても、下がった時に上がっていた、その逆で下がるものは下がるでしょう。
    上がりすぎると、配当をその分あげないと配当利回りも下がりますし、限界が見えてきたのかもしれません。
    私は売り推奨でなく、長い間、電力会社派なのですが、冷静に様子を見たいと思います。

  • 460万の買残があるのに、目標株価が上がったからと、そんなに簡単に株価は上がらないように思いますが。上がれば、信用買いの人が売る、その繰り返し。で上がっても売り圧力に押されるのではないでしょうか?

  • 日経平均大幅下落、かつ金曜日の状態で
    「強い」ですね。
    上昇トレンドに転換したのでしょうか?

  • 6月以降には3400円台は覚悟しておいた方が良いか?
    年度末一括配当、この時期に今の状態からリバるとは考えにくいが。
    どうでしょうか?

  • 当然上げ下げがあっても、株主を裏切らない株ですね。少しずつしっかり上げていくのでリスクも少ない。
    今夜は米国が休場なので月曜日の動きはよみにくいですが、まずは決算までを区切りとすると、1400円台で買えるのも来週が最後になるかもしれませんね。1500円台を固めれば1700円も射程圏内ではないでしょうか?

  • 大体配当分ぐらいですかね、今日は1400円台で入れたと思います。
    配当権利イベント通過で、決算発表までにはじわりじわりと1700円台に戻ってるのではないでしょうか。どうですかね? 

    もし明日も今日より下がれば追加でしょう。

  • 今日、追加や新規で買うのは危険な気がします。1500円前半の株価だと明日の権利落日は1400円台になる可能性があります。私は目先配当を増やすより、明日の追加を考えてます。そちらの方が決算までに安く買えて上昇分の方が配当分より得するのではないでしょうか?

  • ptsで買ってる方がいますが、次3%下落すると2800円台ですが。決算まで上がるどころか下値模索では?

  • これは酷い。
    流石に現物でプラスであるうちに逃げました。上がれば買い戻せば良いだけですし。とにかく、リスクの方が大きいですね。
    まさか2500円台を目指しているのか?
    エムスリーみたいになると、逃げ遅れは完全塩漬けですね。怖いの一言。

  • 金曜日は利確でしょうか、結構下げましたね。しかし、1510.5円で下げ止まり、1500円台を維持。そこから▲8円(▲0.52%)まで戻しました。下がれば買いが入る、強さがでてきてますね。
    明日月曜日は金曜日のダウと日経先物の下落は気になりますが(日揮H社に限ったことではないですが)、円安は維持。下げても期末一括40円の配当取りや、まだ一年前より低い状態から、買いが入りリバ状態は変わりないでしょう。プレスリリースもしっかり出てますし。
    それに権利落で目先下げても、決算日まではまた上がり出すのなではないでしょうか?
    なんにせよ、まずは1600円台に戻ることが先決だと思います。そこまで行けば、上昇トレンドになりそうですね。すでにその傾向はでてる思いますが、いかがでしょうか?

本文はここまでです このページの先頭へ