ここから本文です

投稿コメント一覧 (16010コメント)

  • 猿や猪それに鹿・・これらは元々居ませんでしたが
    増えて来たようです

    明らかに保護政策と、人口減少の副産物でしょう
    保護と言いながら、ジビエを推奨したり・・

    それにしても、日本の農家の人口はどのくらいいるんでしょう?
    農家の老後は悲惨ですよ・・年金も子供の小遣い程度しかもらえないし

    そんなに貯蓄できる程、儲かるわけでも無い
    大型農業機械を色々買って・・・費用対効果は最悪・・・

    農業は止めた方が良いです
    工場勤務でもしたら良いんですが、工場が無い・・・

    人口減少を阻止しようと若者を引き込もうとする政策は
    所詮、少なくなるパイの取り合いでしかありません

    総量が増えなくては・・・・
    しかも、工場の無い所で仕事も無いようでは

    獣が増えるしかありません・・・・

    まぁ、獣に関してはスポーツ・ハンティングを推奨すれば解決しますね
    サルでも猪でも熊でも・・・・スポーツで撃ちまくれるとなれば・・・・・

    好きな人は意外と多いと思います

  • 猪は元々居ませんでしたが、時々出てくるようです
    足が短いですから、雪の上を歩くのは困難でしょう
    沢などの雪のトンネルの中で冬を過ごすと言うのを聞いた事が有ります

    まぁ、増えることは有りませんが
    原発事故で避難強いてる所などで、猪が大量に増えてたと言う事も有って
    そいつらが周辺に散らばってるんでしょう・・・・・・

    一番増えてるのは、サルです
    山間部など人口減少に乗じるかのように
    大量に増えて、民家周辺をたむろしています

    私の所は、まだ鉄砲を撃つ人が居ますから
    早朝など見かけようものなら、即座に連絡が行くんでしょう
    パンパン撃ちまくってます!

    ちょっと昔は、はぐれ猿が一匹で里に出てきたら
    捕まえて食ってやるとばかり、どこまでも追いかける人が居ましたから
    (橋の下で捕獲したと聞きました)

    猿も出にくい地域です・・・・

  • ムクダさん、おはようございます
    山の新緑も出揃った感じです

    畑の雑草も増えて来ました・・

    きょうは、錦鯉の移動を手伝ってきます
    3人でやる事にしてますが、私以外は年寄り極まって来てますので
    心配です・・・・

    年寄りも少なくなってきて・・・
    数年前に始まった、スーパー代わりの移動販売も
    辞めてしまったそうです・・赤字だったんでしょう・・

    将来は暗い・・・・・

  • おはようございます
    今朝はゆっくり寝れました!鹿が五月蠅かったですけど
    パナナとコーヒーも、ほぼ終了!

    補選は自民全敗ですか・・
    それは当然でしょうけど、全て立憲候補が当選と言うのはチョット残念・・・・
    東京補選は、国民民主が候補者に問題が有ったりしましたからね・・・・・

    百田さんの所もダメでしたね
    まぁ、比例が有る総選挙となれば10議席ぐらいは取れるかも

    しかし、これで解散選挙は遠のいたでしょう
    そうすると、何か国民にアピールする政策を打つかもしれません

    また、現金をばら蒔きますか?
    テレビは盛んに円安を非難してますから
    円安対策を打ち出すかもしれません・・・

    いずれにしても連休明けからでしょうけど
    連休は何度も言いますが、激しく動く可能性大です・・・・

    金利差だけの問題じゃなくて、為替差益を狙った投機の動きが有るようです
    それを阻止しようと頑張る日銀かもしれません

    大変だな・・・・・

    早い所200円超えを達成しないかと楽しみにしてます・・・

  • 突然眠気が襲ってきて、寝ようとしたら
    鳥の鳴き声が五月蠅い!

    ウグイスは短縮鳴きで、全くやる気のないしりすぼみの鳴き声・・悩みでも有るのか?

    キツツキか?木を叩く音は異次元のスピードで、どうしてそんなに速く叩ける!

    知らない鳴き声も数種類・・カラスも鳴くし・・・
    どんだけ五月蠅いんだか、想像以上です・・・・

    風情などと言ってられません
    朝寝失敗です!

  • ちょっと考えてみると
    EV自動車を批判するだけでは、本質を見失うかな?と
    欠点の多いEVですが、欠点を解決しつつ

    自動運転へ進化していく方向こそが未来の自動車産業かもしれません

    自動車事故が激減する可能性も有りますし
    高齢者の免許返納などの問題も一気に解決します

    買い物難民何て事も、自動運転ならある程度解決しそうです

    コストの問題は、なかなか解決しないでしょうけど
    これまでも進歩イコール、コスト高だったわけです

    たぶん、脱炭素とはならないでしょうけど
    便利さでは、傑出しています

    旅行だって、道中に酒盛りしながら行けますよ・・・

    警察は嫌がるでしょうけど・・酒酔い違反の罰金が無くなりますから・・・

    カーナビを使っていると、誤差が出るなと感じることが有りますから
    その辺の精度は、厳しく高めないといけないでしょうね
    道路わきに自動運転用のインフラを整備する必要が有りますか?

    衛星では・・天気によっては誤差が出そうですし
    アナログ人間としては、今一つ信頼に欠けます

    この技術に乗り遅れたら、悲惨な日本になりそうです・・

  • イナさん
    そうですね、158円まで行きましたね
    私は200円だって有るだろうと思ってますが
    (希望的観測です)

    徐々に覆面介入をして、大もうけを企んだ方が良いです
    イエレンさんですか?介入に異論をはさんで来ました・・・・
    大きなお世話ですけど・・・

    アメリカが反対姿勢なのは、損するのはアメリカで
    日本は大儲けになるからです

    数百兆円くらいは儲けないと、せっかくのチャンスですから

    まぁ、節目の時は介入を警戒しないといけませんか・?
    160円程度では、介入も穏やかな少しだけ介入にしておいた方が良いです

    利上げの時に思いっきりドル売り介入してやれば良いんです
    ドルの利下げと円の利上げ同時なら、もっと面白いですね・・・

    利上げも3%位一気にやれば良い・・・
    すぐに利下げする予定で・・・・・

  • おはようございます
    朝風呂に入っていました

    昨日は大活躍でした!
    畑を作って、シイタケを採りに行ったら
    コゴ〇が出てたから、急遽コゴ〇採りをして
    (ミを伏字にしないと拒否されます・・・いい加減にして欲しい)

    何度も汗だくになりました・・・

    池の魚も餌をあげるようになったし・・
    自分の餌も用意しないと行けないし・・
    洗濯もして・・・・

    今日も近所ですが出かける用事が有ります
    明日は、錦鯉の移動を手伝います・・
    明後日は歯医者さん・・・

    本当に連休なんでしょうか?

    その連休は意外と国内旅行の人が多いとか・良い事ですね

    ディスカバリー・ジャパンです
    (古いか・・)

  • 国政選挙は近いのか?
    車で走り回ると、新しい看板で候補予定の人の顔ポスターが見られるようになってきました・・・

    自民党の人ですから、危機感が有るのか?

    そりゃ、お金もかかりますね・・・・
    選挙区も違うから勝手にすれば良いんですけど

    昔、東京都知事になった青島と言う人は
    (都知事になって良かったと言う話ではありません、くれぐれも!)

    全く選挙にお金を掛けなかった
    選挙カーで走り回る事も無く、ポスターも貼らず・・
    選挙運動らしいことは殆どしないのに

    当選した・・・・

    むしろ、選挙カーで騒音をまき散らさなかったから
    高評価だったようです

    低投票率の原因にもなってる、お粗末な選挙運動です
    サル程度です・・・・・

    なかなか良い議員も居ますけどね
    以前は民主党から立憲所属だったと記憶していますが
    松原仁と言う人

    国会で自民党やら宏池会では、中国人のパーティー券購入は有るんじゃないかと
    本質的質問を上川元宏池会所属の外務大臣にぶつけて居ました

    言葉に詰まりながら答弁していましたが、
    他にも中国の東シナ海日本EEZにブイ設置なのに何もしないと激しく追及していました

    至極まともな国会らしい質疑です

    勿論、小野田紀美さんも居ます

    その人たちは結集出来ませんか?
    他にも結構いますよ!

    私が数千億ほど持ってれば
    潤沢な資金援助をするんですけどね・・・・・

  • 空き家の税金が高くなる2024年問題が有って
    空き屋の売り出しが増えてるような気がします

    ただ、リホームを頼む大工さんが激減しているとか・・・・
    確かに一人前になるまで時間が掛かるし待遇も悪いでしょうから

    今時の若者には不人気の職業でしょうね
    しかも社会保障は最低レベルですし・・
    親も勧めるわけにはいかないでしょう

    極昔は、大工さんと言うと頭脳明晰な人と決まったようなものでした
    だって、そうじゃ無かったら家など建てられませんよ・・・・

    それが、最近では組み立てるだけの誰でも出来る構造になってるようです
    リホームなどは、熟練が必要ですから
    空き屋は売れませんね・・買うならリホームが出来る人を頼めるか
    調査してからの方が良いでしょう

    空き屋再生で販売する事業は活性化するかもしれません・・・
    人口減少で需要は有りませんか・?????

    再生しても空き屋の税金を払う事になれば
    売れないリスクは大きく成りますね・・・・・

    値崩れしそうです・・・・

  • そうですね、スポーツに限らず俳優とか歌手とか
    その人の能力でしか結果は出せないし評価されない事は多いです
    事業者などは二世か?三世か?で潰れると聞いた事が有ります

    二階さんの所は、地域から世襲を望む声が上がってましたね
    よほど利益誘導が有ったんでしょう・・・・
    まぁ、税金50億も使えるでしょうから当確ですか?

    これだから、日本は良くならないんです

  • スイープは元々バスケ用語でしたか・・
    野球でも言うようです

    私もスイープしてしまうので嫌われます・・・
    相手が居なくなってきた・・・・

    野球でもバスケでも、知能が高くないとレベルは上がりませんね
    考えて練習をしないと・・・・

    日本人は子供の頃勉強をしてないと感じます
    特に最近の若い人は・・大学を出ていても
    幾何の基礎的知識が無いのか?と疑う程です

    平行線とか接線とか、プロでも簡単な事なのに判ってない・・・
    長方形の二次元上では角度が変わっても接点が変化しない条件があるとか・・

    ビリヤードの話です・・

  • 何時も通る那須塩原温泉と言う所は

    バイパスが出来て、温泉街は通らないんですが
    廃墟ホテルがイッパイ有るそうです

    廃業はともかく、取り壊しもせずに廃墟にして有ったのでは
    後々困りますね・・

    あれは何も規制が無いんでしょうか?
    普通の民家とは違って、解体だって大変です
    事業者が倒産したら、税金だって取れないし
    登記は何処になるんでしょう???

    そう言う事が、都会の高層マンションなどにも起きませんか??
    老朽化して解体が必要になった時、どうするんでしょう?
    足場だって組めないでしょう?

    取り壊し前提で簡単に出来るような設計ですか?
    まぁ、コンクリートの様な重い材料は使ってないでしょうけど
    大変そうです・・・・・

  • 日銀は利上げ無しでしたね
    総裁の記者会見も、晴れ晴れとホッとした顔色でした
    利上げ圧力も少なかったんでしょう

    ここで利上げなどしたら、将来、汚名を着る事になりますから
    良かったんじゃないでしょうか・・・・

    連休中に円安はもっと進むと思います
    円安で騒ぐ人たちは、何が目的なのか?

    物価指数は上昇が2%を切ってるとか言ってます
    つまり、インフレが鈍化してると言う事でしょう・・・・
    ムクダさんが紹介した中国製の安売り商品なども一因ですね


    景気が良くないとも言えます

    どうなる日本?と言ったところでしょうか・・・

  • ムクダさん、おはようございます
    コーヒーを、ようやく飲み終わりました
    寝るのが遅くなって、朝も夜明けまで寝てるようになりました!

    そうですか、お出かけは無しですか・・・
    私は、連休の途切れた所で出かけようかと思ってます
    日帰りですけどね・・・

    山形名物のだだちゃ豆の種を買います
    ネットで売ってました・・あれは門外不出だったような気がしますけど
    売れるようになったんですね

    写真を見ると本物っぽいです
    豆が二粒だけ鞘に入ってるのが特徴なので・・

    今年の夏はビールが進みそうです・・・・・

  • ムクダさん、
    連休は読書三昧ですか?遊びに出かけないんですか?
    連休も天気次第で気分も違うでしょうけど
    意外と辺鄙な温泉場も客が増えるようです

    誰も居ない観光地ほど寂しいものは有りませんね
    人がイッパイいるから楽しいともいえるようです

    観光目的じゃない私などは渋滞で迷惑なだけですけど・・・・・

    ミドルムシで有名な所でしょうか?
    ミドリムシのユーグレナでは、唾液で遺伝子解析を有料でやってるらしいです
    病気の遺伝リスクや何を食べると太るか・とか色々と調べてくれるそうです
    自分のルーツ・性格まで判るそうです

    私など調べてもしょうがないですが
    若い人は調べるのが良いです

    糖尿病など、なりやすい人は注意出来ますから・・・・

    調べて申し込んでみるか・・・・

  • カレンダーを見たら、今年の連休は長いですね・・
    その間、遊びに行けないのか・・・・

    EVと言えば、北欧などのEV用充電インフラなど
    明らかに、日本車EVを使えなくする嫌がらせが多いようです
    使える日も有れば、わざわざ行っても使えない日も有ると
    現地在住の日本人が嘆いて居ました・・・・

    テスラなどは、そんなことは無いそうですから
    日本車を狙った嫌がらせなのは間違いないでしょう

    元々、EVシフトの目的が政治的というか
    日本車排除なので、脱炭素など言い訳にすぎません

    ところが、中国車のEVが伸びてくると
    欧米のEVに未来はありません・・

    技術がどこまで進歩するのか?
    使い物になるのか?
    面白い、見世物です・・・・・・

  • おはようございます
    今朝は寒い・・苗起こしを始めた長ネギはダ〇でしょう・・
    もう一度最初からやり直しか・・・・

    yokoさん、
    今年は雪が少なくて六十里越も連休前の開通です
    連休は渋滞も有りそうなので、連休明けに長岡へ行きたいと思ってます

    新鮮で美味しい日本海の魚も買いたいです・・

    ムクダさん、いよいよ日銀の利上げでプラス金利なのか?
    やりかねない今度の政策決定です・・・・・・・

    日銀審議委員は岸田政権で5人の入れ替えがあったそうです
    残った人にも財務省の息が掛かった人が混じるし
    5人は全部・岸田・財務省の意向に沿う人らしい

    確かに日銀は金利を動かす事が出来る正常な政策を目指すのは間違いでは無いでしょうから、利上げをしたくてしょうがないとは言っても

    今はマズイですね・・・・

  • ドル円が155円到達だとマスコミも大騒ぎしますね
    円高になれば騒ぐし、円安になれば大騒ぎ・・

    其れに踊らされる、庶民・・物価が上がっても円安だからと
    納得する・・・

    マスコミは誰の手先なのか考えてみれば分かりそうなものです
    財務省の顔色を窺ったり、スポンサーの意向に沿った報道をする・・

    200円まで、辛抱しましょう!
    シッカリ覆面介入して置くのが良いです

    いずれ利上げも出来るようになるでしょうから・・

    今、利上げなどしたら大変ですよ・・・

  • おはようございます
    夜更かししたので、ようやくコーヒーを飲んでいます

    朝も早くなりましたね
    昼間が長くなるし、寒くも暑くもない、虫も飛ばない、
    GW連休と言うのは、単に休日が続くと言うだけじゃなくて

    他の条件も合わさって皆が出かけたりするんでしょう

    誰かが調べたら、消滅可能性の自治体が全国の4割に上るとか!
    衝撃ですね

    以前にも発表された記憶が有ります
    豊島区がその中に入っていたのも微かに記憶しています
    都内23区の一つが消滅可能性と言われると、

    可能性そのものが・・いい加減な話だと断言できるわけです
    今回は豊島区も外れたようですけど

    可能性というなら何処だって無いとは言えません

    むしろ、可能性じゃなくて消滅確定の自治体は何処かと
    調べた方が良いですよ

    2割くらいは有ると思います
    少子化とは関係なく消滅するわけですから間違いない!

    どうせ消滅するなら、早めに諦めて各自治体の全員が
    何処かに集結するのが最終手段です
    それ以外にありません・・・・

    そういう場所は外国人も定住しない悲惨な所です・・

    春ウコンを作ろうかと思ってますが
    どうやって食べるのか?美味しいのか分かりません・・・・

本文はここまでです このページの先頭へ