ここから本文です

投稿コメント一覧 (117コメント)

  • 2024/03/25 13:40

    リバウンドを狙いたい。

    この分で行くと今日はストップ安での5056円で比例配分。

    1日の出来高は20~40万株。
    今日のストップ安5056円での売が184万株、買が34万株。売れ残りが約150万株。

    これで行くと明日もストップ安の4056円。

    あさって辺り3500円くらいで寄りそうな感じもする。

    EPS275.76円、BPS2749.17円。配当103円

    株価3500円でPER12.7倍、PBR1.27倍、配当利回り2.9%。

    株価2750円でPER10倍、PBR1倍。3.7%。

    2750円なら無条件で買いのような。

    2750円~3500円
    どの位で狙ったらいいかなぁ。

  • 2600円より上の売り物が厚いなぁ。
    2600円台中頃で推移してくれれば、大満足。

    ただ、今の感じでは良くて2600円挟んだ攻防か。

    いずれにしても上出来😄😄

  • 今日はまずまずの動きだった😄😄
    寄り前の気配で2380円。ほんと寄付き前に切り上がって2400円辺りになって。寄付後も上がり出したんで急いで成り行きにして2412円で買いましした。

    寄り付いてから10分位で下がる事が多かったんで、株数を減らして。結果的には減らすんじゃなかった😖 後悔😖😖

    特に今日、大引け20分前位から、2500円前後から、売りが多かったのに、売りを吸収して2510円位まで切り上った。大引け間際が特によかった。

    明日はまた、病み上がりみたいなもんで売られるかもしれないけど、2400円割れは脱したような印象。今日の2%上げで上等、上等😄😄

    明日から楽しみ😊😊

  • ほんと弱含み。直近安値の2384円を切った。

    市場は来週18、19日の日銀政策決定会合、20日、21日の米国FOMCを見ようと様子見。

    日銀の利上げなどは市場、折り込み済とは言え、金融政策の変更はインパクトがある。

    機関投資家も積極的に買いに入れないと思う。

    もちろん、日銀政策決定会合、米国FOMCの結果次第。来週21日の祝日明けに大きく下がる可能性も捨てきれない。

    そう考えると明日も弱含みの可能性もある。
    ルネサスの安値、2357.5円、2358.5円を切るかどうか。来週後半に大きく下がる可能性も考えて。

    その時に買い増し出来る余力を残して、ひとまず2371円で今日、明日、指値を入れたよ。

    今はルネサスメインで買い増ししてるけど、どうなるかな😊😊

  • 今日は日経平均も38271円まで突っ込んで38820円まで549円戻した。

    ルネサスも後場に入って後場寄付から買い物が入りだした。

    今日、買い増ししたし。

    今日の日本時間21時半発表の米国CPIに波乱がなければ、明日は日経平均上昇、ルネサスも期待が持てそう。

    ルネサス、この間、いろんな材料出てその都度、株価が乱高下。

    でも、時価総額6倍というとんでもない目標を出して、前に進もうといろんな手立てを打ち出してる。

    配当でも、実現するかは分からないけど、四半期ごとに年4回の配当を出して来たり。目標としても年4回の配当なんて打ち出した会社は聞いたことがない。

    ルネサスの前に進もうとしてる積極的な姿勢は、すなおに買いたい。

    明日からに期待したいな😄😄

  • 今日、前場の動きを見てようやく買いが入って来た感じ。後場から2416円、2421円、2426円で網を張って全部買えた。

    配当再開
    業績により年4回の配当
    自社株買い

    巨額9000億の買収
    日立NEC三菱電機による持ち株の放出
    定期昇給4月▶️10月へ
    人員削減

    話題が豊富でその度に仕手株みたいに株価が乱高下。

    でも下は2450円、上は2800円と判断。
    2450円を割って来たので、様子を見て買い増し。
    スタンスを短期売買に切り替えて、2800円は時間かかりそうだし、2650円辺りで売り目標。

    さぁ、なんか楽しみ😄😄

  • う~ん なんか...弱い😖😖
    ローム、東芝買収の効果が業績に反映されるのは、まだ先とも思うが..なんか弱すぎ🗯🗯

  • 日足、昨日と今日の下ヒゲ..
    これってひょっとして
    明日辺り、窓を閉めて上がる??

    う~ん 材料もないし
    それとも、明日もマイナスで下ヒゲ??

    😖😖😖

  • 2024/02/14 17:55

    久しぶりに買い増しした。
    2532円で指してた分まで買えてた。

    東芝との連合による収益が現れるまでは、まだまだ時間がかかるように思う。

    今はほんと、蚊帳の外。
    ロームさんも東芝に巨額投資して、きっと今日も頑張ってるんだし。

    ここは我慢のしどころ。
    安い場面あれば買い増しするタイミング。
    仕込みどころだと割り切って、下がれば買い増しをする予定。

    でも、少しは上がってほしいな😖😖

  • うわぁ~
    半導体関連はここを買って、ルネサスに注目してたけど、同値になりよった。

    なんか、ここ最近、ロームは蚊帳の外のような。

    😖😖😖

  • 出来高が急増して2日目。
    来週火曜で3日目。
    3日目辺りから押し目が入るような気がする。いったん利確します。

    希望的観測は2800円台入り。

    また押し目が入ったら買い戻し予定。

  • 明日の決算は9時発表?
    当初はいつも15時発表やったのに、なんで9時発表になったんやろ??

    今日は安値引けやし、引け近くで買い増ししたけど...う~ん...なんかビミョーな気持ち😖😖

  • 明日は2300円の前半で買えるかもしれない。

    決算を今週木曜の引け後に控えてる。
    機関投資家などは決算見てからでないと、安心して買えないんだと思う。そう考えると買いの手も緩む。

    もちろん、決算が予想より悪ければ売り込まれるけど。

    決算は悪くても無事に通過すると予想して、明日、あさっての買いの手が緩むタイミングは、買い場と判断。

    明日から2300円前半で指値を入れていく予定。吉と出るか凶と出るかは今週の金曜にはハッキリするけどね😊😊

  • えっ👀⁉️ えぇ~
    プラスや😄😄

    今日はやられた~って思ってたけど😆😆

    よぉわからんけど

    とにかく、よかった😄😄😄😄😄😄😄

  • 明日、どこまで下がるか、その幅もあるけど。
    買うとしたら寄付きか、ざら場か大引けか。

    う~ん むずかしい😵‍💫😵‍💫

  • 規模は違うけど、ロームが通期で30%の減益。明日は売られそうな感じ。

    来週、木曜、引け後のルネサスの決算はどうなるやろ??

    なんか、一抹の不安が.......

  • ロームは将来性あるし、ずっと注目してそれなりに買い増ししてきた。

    ニデックの例もあるし、明日はやっぱり大きく下がるだろう。

    もしローム持っていなかったら、明日からの下げは買いに入ったと思う。

    今回の下げは明らかに買い。
    勝負どころと判断。

    改めて株の怖さを感じたけど。
    下げ幅見て株数増やして買いに入る予定。
    底値を狙いたいけど、うまく底値をつかめるかな。

  • 問題は来週2月8日引け後の決算。決算結果が相場に反映されるのが2月9日。

    2月9日はSQがある。

    決算が良くて自社株買いも発表されたら嬉しい。

    ルネサスは好決算の期待が高い銘柄だし、もし減益となったら、大きく下がるようにも思う。ニデックみたいに。

    2503円以下になるように買い増しした。
    SQも絡むし難しいけど
    決算をまたぐかまたがないか...
    大きな判断。

    今週から来週金曜までがすんごく重要、目が離せない。

    慎重に見極めようと思う。


  • NECの売り出し価格2503円。
    株価が2503円以下で推移したら、売り出しをコーディネートした証券会社とかどうするんだろう。

    そう考えて、2400円台で買い増し、買い増しした。まさか、新NISAの積み立てで集めたマネーで買いよるんやろか。

    こういう売り出しは計画的に進めるだろうし。そう考えると2月8日、引け後のルネサスの本決算に期待してしまう。

    自社株買いとか配当を始めるとか。それを見込んでの今回のこの時期の売り出しかもと期待する。

    2月8日引け後の本決算。
    次の日、2月9日の相場が楽しみ😊😊

  • 明日は場の状況見て買うぞ😄
    今週2720円で利確して、2500円割れを狙ってたけど、買えんかった。

    やっと買い場が来た😄😄😄

本文はここまでです このページの先頭へ