ここから本文です

投稿コメント一覧 (5641コメント)

  • >>No. 689

    【日経レバレッジ】

    3/11(月)15:00 -1280円/28220円 VW28139円

      12(火) 9:00 - 440円/27780円
            9:14 - 770円/27450円 ⇒ 本日の安値か?
            9:30 - 470円/27750円 VW27633円

    >3/11(月)14:55 大引けまであと5分
     私的には「日経レバ」信用買い建玉 ⇒ 持ち越し放心じゃなくて方針!w
             ↓
    昨日持ち越した「日経レバ」信用買い建玉 ⇒ 難平買いで平均買い単価下げ!w

  • >>No. 433

    14:55 大引けまであと5分

    私的には「日経レバ」信用買い建玉 ⇒ 持ち越し放心じゃなくて方針!w

    【上昇トレンド株の押し目は買い(戻し)】

  • >>No. 277

    【日経レバレッジ】

    3/ 8(金)15:00 + 105円/29500円 VW29668円

      11(月) 9:00 - 995円/28505円
            9:16 - 955円/28545円 
            9:55 -1440円/28060円 ⇒ 本日の安値か?

           10:30 -1320円/28180円 VW28300円

  • 【3/9(土)6:00日経先物38790円 ⇒ 本日15:15終値は?】

                   日経平均   日経先物   日経レバ

    12/29(金)大納会終値 33464円 33420円 21055円
     1/31(水)終値    36286円 36370円 24760円
     2/29(木)終値    39166円 39260円 28805円
     3/ 7(木)史上最高値 40472円 40570円 30720円
           (大納会終値比+7008円 +7150円 +9665円)
                 <+20.94%+21.39%+45.90%>
                   
        8(金)15:00 39688円 39450円 29500円
            15:15        39510円
            17:47        39560円 29605円PTS
       
        9(土) 2:00        39030円 28860円PTS
             3:37        38740円 
             6:00 39030円位38790円 28500円位
           (史上最高値比-1442円位-1780円 -2220円位)
                 <- 3.56%- 4.39%- 7.23%>

    (私見)

     3/11(月) 9:00 39030円位38790円 28500円位
            15:00 39000円~39500円の株価レンジを予想
            15:15

    株価は売り注文・買い注文の需給バランスで決定される
    3/11(月)大幅な安寄り~反発~反落~反発の繰り返し<乱高下予想>

    「原則デイトレ」の私的には、株価の上げ下げがある以上、毎日が稼ぎ場!
    特に、本日の日中足の始値・高値・安値・終値の見極め能力を高めたい!
    本日も【押し目買い戻り売り回転売買】で株価の上げ下げを最大限に稼ぐ方針

  • >>No. 239

    >せっかく贈ってもろたものなら、ぜひ気分がええ時に開栓して味わって下さい!

              ↓

    ・・・ 贈って貰った日は、1月の私の「誕生日」その日の昼頃でした
    早速その日の晩酌に開封して、2月にかけて、ちびりちびり飲みました 
    その空き瓶は捨てずにいます w

    長女は二人目の子供を産んで間もなく、私の妻が育児支援も兼ねて、
    長女宅で一週間の大半を宿泊しています 
    ・・・ 週末の数日間、帰宅する関係です w

  • >>No. 229

    >必ず信頼できる酒屋や小売チェーン店の一次流通品を買いましょう。

              ↓

    ・・・ ご注意、ありがとうございます

    1月に長男から私宛に贈られてきた「サントリー響ジャパニーズハーモニー」の
    「依頼主」は、大分県臼杵市の酒屋(株式会社○○酒店」名義でした
    「世界の酒類辞典」(同酒店企画 創業85年)というカタログが同梱されていた

    ・・・ ご指摘の「安物ウィスキー」ではないようです!w

  • >>No. 213

    >サントリーの響ブロッサムハーモニー2023をイオンで定価購入。

     間違いなく本物や。

         ↓

    余談ですが・・・「サントリー響・・・」といえば、思い出したこと

    先々月1月は私のバースデー記念日・・・
    ここ数年続けて、私のバースデー記念日には、私がお酒が大好きなので、
    長男から「サントリー響ジャパニーズハーモニー」が送られてくる!

    「サントリー響ブロッサムハーモニー」はまだ飲んだことがない
     amazon 価格を検索したら、24000円前後~71000円位まで
     ⇒ いつか飲んでみたいな! おいしいだろうな?w

    私的には、最近の毎日の晩酌には・・・
    ① ビール  : 今は、キリン一番搾り<糖質ゼロ>・アサヒ黒生が多い
    ② ウィスキー: ロック・ダブルが多い
    ・・・ ケースバイケースで、ワイン・焼酎・日本酒等、何でも好む!

    因みに、結婚して子供も生まれた長女からは、何もプレゼント品はなくなった!w

  • 【今回の短期下落調整(押し目)局面が終了後、再度反転上昇トレンド形成予想】

                   日経平均   日経先物   日経レバ

    12/29(金)大納会終値 33464円 33420円 21055円
     1/31(水)終値    36286円 36370円 24760円
     2/29(木)終値    39166円 39260円 28805円
     3/ 7(木)史上最高値 40472円 40570円 30720円
           (大納会終値比+7008円 +7150円 +9665円)
                 <+20.94%+21.39%+45.90%>
                   
        8(金)15:00 39688円 39450円 29500円
            15:15        39510円
            17:47        39560円 29605円PTS
       
        9(土)  2:00       39030円 28860円PTS
              3:37       38740円 
              6:0039030円位38790円 28500円位
           (史上最高値比-1442円位-1780円 -2220円位)
                 <- 3.56%- 4.39%- 7.23%>

    (私見)

    今回の調整後、「日経平均・先物・レバ」日足チャートは反転上昇トレンド予想
    現在の短期下落調整(押し目)局面は、3月中旬頃まで?には調整完了して、
    3月期末配当取り+ドレッシング買い等で再度反転上昇をめざすと予想
    【節分天井彼岸底】(2月中旬~3月中旬)

    ポイント3点
    ① 今後の企業業績の上振れ期待 
    ② 外資の日本株見直し買い継続
    ③ 日銀金融政策転換⇒マイナス金利解除は徐々に織り込んで上記①②が優勢に

    株価は売り注文・買い注文の需給バランスで決定される
    3/11(月)大幅な安寄り~反発~反落~反発の繰り返し<乱高下予想>
    「原則デイトレ」の私的には、株価の上げ下げがある以上、毎日が稼ぎ場!
    今後も【押し目買い戻り売り回転売買】で株価の上げ下げを最大限に稼ぐ方針

  • 【日経レバレッジ】

     3/ 8(金)12:49 +580円/29975円 

            13:00 +425円/29820円
                      VW29669円

                 ↓

    日経平均・先物・先物<分足チャート>を見ていると、
    「外資?」の強い買いの意志を感じる!
    その主因は、欧米の金融政策の利下げ開始期待感の織り込みだと思う今日この頃!

    日経レバ ⇒ 節目の30000円まで、あとたったの+180円!

  • 【3/ 8(金)米2月雇用統計(日本時間22:30)】

    (私見)

    本日の日本株先物・米国株先物は、雇用統計の結果を織り込んで一段高へ?

    【株式投資は<先見性>の勝負】w

    【日経レバレッジ】

     3/ 8(金)11:00 +505円/29900円 VW29608円

  • 【日経レバレッジ】

     9:00 29565円
     9:11 29305円
    10:34 29860円

    10:40 29800円 VW29574円

    「日経平均・先物・レバ<分足チャート>」は上昇トレンド形成中、
    その押し目は買い(戻し)でOK牧場!
            
              ↓

    【上昇トレンド株の押し目は買い(戻し)】(押し目の信用売りはリスキー)

  • 【日経平均・先物・レバのチャートは上昇トレンド継続⇒押し目は(買い)戻し】

                    日経平均   日経先物   日経レバ

    12/29(金)終値     33464円 33420円 21055円
     1/31(水)終値     36286円 36370円 24760円
     2/29(木)終値     39166円 39260円 28805円

     3/ 7(木) 3:26       年高40570円
             9:05年高40472円      年高30720円
           
            15:00  39598円 39610円 29395円
            15:15         39600円
              (現先価格差-240円/39360円)

        8(金) 3:58         39630円
             6:00         39530円 29650円位
                                
    (私見)

    今後の日銀金融政策の利上げ転換度合いを織り込みながら、日経平均は上昇へ?
    ポイント ⇒ ①今後の企業業績の上振れ期待 ②外資の日本株見直し買い継続

    ① 日本:3/18(月)~19(火)日銀金融政策決定会合 ⇒利上げ濃厚?
    ② 米国:3/ 8(金)米2月雇用統計          ⇒利下げ示唆?
    ③ 欧州:3/ 7(木)ECB金利据え置き ラガルド総裁 ⇒利下げ示唆?
     
    【上昇トレンド株の押し目は買い(戻し)】(押し目の信用売りはリスキー)
    私的には【押し目買い戻り回転売買】で株価の上げ下げの往復を最大限に稼ぐ

  • 【日経レバレッジ】

    3/ 6(水)15:00 ±   0円/30170円

       7(水) 9:00 +410円/30580円
            9:05 +550円/30720円
            9:44 +210円/30380円 ⇒ 本日の安値かな?

            9:47 +220円/30390円 VW30539円

    【上昇トレンド株の押し目は買い(戻し)】⇒ 押し目の信用売りはリスキー

  • 【3/8(金)メジャーSQ ⇒ 日経平均40500~41000円を予想】

                    日経平均   日経先物   日経レバ

    12/29(金)終値     33464円 33420円 21055円
     1/31(水)終値     36286円 36370円 24760円
     2/29(木)終値     39166円 39260円 28805円

     3/ 4(月) 9:00       年高40350円
            10:46              年高30470円
            10:47年高40314円
           
        6(水)15:00  40090円 40110円 30170円
            15:15         40080円

        7(木) 3:26       年高40570円
             6:00         40350円 30550円位
                                
    (私見)

    3/ 8(金)メジャーSQ ⇒ 日経平均40500円~41000円を予想
    「日経平均・先物・レバ」  ⇒ 上記「史上最高値」を再々更新へ 
                    単なる通過点で年央頃45000円以上も?

    ポイント ⇒ ①今後の企業業績の上振れ期待 ②外資の日本株見直し買い継続
    本日はMSQ前日 ⇒ 相場主導者による前倒しの買い仕掛けで「大幅高」も?
     
    【上昇トレンド株の押し目は買い(戻し)】(押し目の信用売りはリスキー)

  • 14:50 ⇒ 大引け終値まであと十分でどうするかを考える時間は十分!?

                   日経平均   日経先物   日経レバ

       6(水)14:17         40140円 30210円
           14:19  40147円 40090円 

           14:50  40098円 40100円 30130円
                              VW29961円

    (私見)

    本日デイ取れ最後の「日経レバ信用買い建玉」持ち越し放心じゃなくて方針!w

  •                日経平均   日経先物   日経レバ

     3/ 4(月) 9:00       年高40350円
            10:46              年高30470円
            10:47年高40314円
           
        5(火)15:00  40097円 40120円 30170円
            15:15         40130円
            
        6(水)13:23         40090円 30130円
            13:24  40094円 

            14:00  40071円 40070円 30100円
                               VW29938円
    (私見)

     3/ 8(金)メジャーSQ 40500円 40500円 30700円位

     日経平均・先物・レバ ⇒ 史上最高値更新を「希望」じゃなくて「予想」w
                「相場主導者(アルゴ含む)」は上昇トレンド継続?

  • 【業種別値上がり率ランキング】(33業種)

    (抜粋)

     6位 銀行業
     9位 輸送用機器
    12位 小売業
    22位 情報・通信業
    26位 卸売業
    33位 電気機器   ⇒ 明日、反発すると、日経平均も大幅反発か?w

  • 【3月は決算月⇒配当鳥が舞い降りて日経平均は堅調に上昇トレンド継続か?】

                    日経平均   日経先物   日経レバ

    12/29(金)終値     33464円 33420円 21055円
     1/31(水)終値     36286円 36370円 24760円
     2/29(木)終値     39166円 39260円 28805円

     3/ 4(月) 9:00       年高40350円
            10:46              年高30470円
            10:47年高40314円
           
        5(火)15:00  40097円 40120円 30170円
            15:15         40130円
            20:21         40190円

        6(水) 5:26         39670円
            10:16  40039円        30070円
            10:30  40002円 40010円 30000円
                               VW29876円

    (私見)

     3/ 8(金)メジャーSQ 40500円以上を「希望」! w

  • 【日経レバレッジ】

    3/ 5(火)15:00 + 10円/30170円

       6(水) 9:00 -415円/29755円
            9:28 -210円/29960円
            9:00 -510円/29660円 ⇒ 本日の安値か?

            9:40 -320円/29850円 VW29821円

    【上昇トレンド株の押し目は買い(戻し)】⇒ 押し目の信用売りはリスキー

  • 【3月は決算月⇒配当鳥が舞い降りて日経平均は堅調に上昇トレンド形成か?】

                    日経平均   日経先物   日経レバ

    12/29(金)終値     33464円 33420円 21055円
     1/31(水)終値     36286円 36370円 24760円
     2/29(木)終値     39166円 39260円 28805円

     3/ 4(月) 9:00       年高40350円
            10:46              年高30470円
            10:47年高40314円
           
        5(火)14:00  40179円 40190円 30270円

    (私見)

     3/ 8(金)メジャーSQ 41000円以上を希望 w

本文はここまでです このページの先頭へ