ここから本文です

投稿コメント一覧 (605コメント)

  • >>No. 263

    毎日、一生懸命使い切る責任を果たして赤字を継続しています。

    社員全員に与える集合写真用のサングラス購入、出張寿司、タダ酒、ハロウィンコスプレ、インベーダーゲームプレイ、オフィスで収集するレコード購入、無駄302kg鉄塊回転させて電気代無駄遣い、眺めるだけの掛け軸購入、神宮花火鑑賞(またタダ酒)、不適切発注と調査委員会への報酬、赤字経営しかできない役員への報酬支払い、高級オフィスの賃貸料と豪華な内装費などに毎日浪費しています。

    さらに、自由と使い切る責任の下に集う仲間を採用して、人件費を今後も増やしていきます。

    ファンへの約束であるスクラッチ景品を送らずに済ませたり、誤って二重払された会費の返還を拒否したり、退会させない様にしたり、株主への配当優待を無しにして一生懸命節約しているんですが、赤字解消には至りません。

  • 今年は不適切発注が無い見込みで考えている様ですが、どうなるか分かりませんからね。
    もっとも、その後の調査委員会への報酬の方が高いけど笑

  • さすが超やり手経営者、1年で3.6億も赤字を縮小するなんて、やはりそこらの経営者とはレベルが違う。さらに2025年は売上100億、利益8億で初めて黒字に浮上するらしいから、ぜひ今のうちに買い増ししておかないと。全力買いしかないな、これは。








    誰が買うかよ。

  • >>No. 241

    そんなことしたら、希薄化して水と変わらないくらいうす〜い水割りみたいになっちゃいますよ。

    あっ、一株あたり損失が小さくなって一石二鳥か。
    素晴らしいアイディアかもしれない笑

  • 新入社員が何もスキルがない状態で運転資金が底をついてしまったら、経営陣はどう責任を取るつもりなんだろう。
    まあ、入社した連中もここを選んだ責任があるけど。

    タダ酒出張寿司インベーダーゲームコスプレサングラス無駄鉄塊無駄掛け軸豪華過ぎる内装に掛けたカネの分、確実に終わりは早まるんじゃないかな。
    これらは何か売上増加につながったかな?

    資金尽きる前に黒字体質に転換できるのかな。
    2025年には売上100億利益8億と誰かさんが言ってましたね。

    まあ、お手並み拝見といきますか。

  • 平気で決算を修正してきますから、発表しても信用できません。
    実績あり。

  • >>No. 219

    残ったわずかな資金の使途ですが、優先順位はもちろん

    自分たちの報酬や給料>パーリィやタダ酒出張寿司>ファンへのスクラッチ景品送付>株主優待配当

    ですよね?

  • そろそろ、神宮の方から断末魔の叫びが聞こえてくるんですかね?
    「ひぃぃいやぁああくぅうゔゔゔゔゔ」

  • >>No. 206

    個人と法人の財布は別なので、個人が上場時に手に入れた大金が今どうなっているかは分かりません。
    責任感が強ければ、自分が経営する法人に個人の資金を貸し付けるなり増資するなりして法人を救う行動に出る(その分、個人が自由に出来る資金が減る)でしょうが、ここがどうなのか、これからどうするつもりなのかは分かりません。
    自由と責任の下に集う仲間たちのボスなので責任をきちんととると思いたいですが、ここの責任は結果責任の事ではなく、リソースを使い切る責任のことを言います。利益で結果を出す責任ではなく、お金・時間・労力のリソースを使い切る責任です。使い切って倒産するなら、それが責任を果たしたことになる様です。
    私の思う責任とはイメージが違います。

    法人の財務状態がかなり悪くても、毎日個人所有のたくさんのベンツ、ポルシェ、フェラーリをとっかえひっかえ乗る様な豪勢な生活をしている可能性はゼロではないでしょう。公募価格高かったですからね。

    お荷物になった法人などさっさと潰して、次の法人作ってまた上場させて大金手に入れるような事をされても、法的責任は問えません。

  • 主たる業務:資金調達
    その他付帯業務:無料飲み会、出張寿司パーリィ、コスプレパーリィ、サングラス集合写真撮影

  • 根本的にダメ。根本的に。
    ちょっとどうにかすれば何とかなるレベルではない。
    何度言っても分からないので、もはや言っても無駄。
    時間が経過していくだけで何も良くならない。

    利益は永遠に上がらない。
    もう10年やったんだから十分答えは見えている。
    出来るのは資金調達だけだが、もうメッキも剥がれて正体バレているので今後は大した金額は調達できない。なのに相変わらず人員増やす。新卒雇う。全然分かってない証拠。

    自分が新入社員の時に隣のチームの尊敬する上司に言われて今でも印象に残っている言葉がある。
    「簡単な事が出来ない奴に難しいことは出来ない。」
    まさにその典型。

    飛躍だの超やり手経営者だの自由と責任の下に集う仲間だの、カッコつけてばっか。全然結果を出せない。
    もう一度言う。根本の根本のまたその根本からダメ。良いところ一切なし。

  • >>No. 185

    株主には巨額の含み損+優待配当なし。
    ファンにはスクラッチ景品送らず。
    株主やファンには経費を徹底的に削減する一方で、自由と(使い切る)責任の下に集まった仲間たちにはふんだんに使って贅沢コスプレ飲み食い三昧。

    周囲にどう思われているかなんてま〜ったく気にせず満面の笑顔で「飛躍!」。

    創業以来の全期で赤字を発展と評価し、今期は更なる発展(赤字額が更に増えるってことか?)と前向きな発言。
    ブルドーザーで全てをなぎ倒していく超やり手経営者、心臓に剛毛が生えている様で小心者の自分から見ると実に羨ましい。

    ちなみに合言葉は「三度のメシよりロックが大好き」。

  • いろいろ皮肉っぽく書きましたが、2025年には売上100億、利益8億の予定らしいです。以前、買い増し推奨マンがそう言っていました。

    売上100億、利益8億なら十分「発展」「飛躍」ですよね。
    超やり手経営者がきっと実現してくれることでしょう。

    回転302kg鉄塊や神宮の夜空に浮かぶ綺麗な花火でも眺めながら、期待して待つことにしましょうか。

  • 創業以来赤字しかないんだから「更なる」発展はおかしいでしょう。

    ここの「責任」が結果を出す責任ではなくて、使い切る責任という意味で使われているという事は皆様ご存知かと思います(社員がそう言っています)。
    どうやら、「発展」という言葉も独自の意味を持っているようですね。

    そう考えると、「飛躍」も業績的な飛躍じゃなくて、上場で潤沢な資金を手に入れてお金をたくさん使える状態になったことを「飛躍」と言っているんでしょうね。

    今年の飛躍はMSCBのことを指しているのかな?

  • ホームページにある10周年の挨拶だけど、

    >10周年を迎えたTHECOO株式会社はこの2024年を「飛躍の年」と位置づけ、更なる発展を目指します。

    飛躍。例のあの笑顔がどうしても思い浮かんできてムカつくんだよなぁ笑
    リンクとか画像とか貼らなくても分かりますよね?

  • みなさんお忘れの様なので。

    THECOOさん、10周年おめでとうございます。

    今年こそ黒字になれる様に頑張ってください。
    11周年迎えられる様に頑張ってください。
    簡単な誤字脱字が無くなる様に頑張ってください。

  • No.148 強く売りたい

    そろそろ(1月20日)設立10…

    2024/01/16 18:05

    そろそろ(1月20日)設立10周年ですね。おめでとうございます。

    そこで、お祝いの意味も込めて誤字脱字を指摘してあげます。
    2023年年末ご挨拶のページですが、下の方の年末年始営業に「2023年1月4日(木)より通常業務を開始いたします。」と書いてあります。

    タイムマシンで過去に遡るのかな?
    相変わらずですね。

    お祝いついでに、wayback machineにアーカイブ取っておいて差し上げましたよ。

  • タダ飲みタダ食いはじめとして全然贅沢なんかしている雰囲気はないけど、連続増益叩き出している自分の投資先(複数)はもう能登への寄付あるいは商品提供を表明したり検討を発表したりしている。さすが結果を出すところは考え方も素晴らしい。

    それに引き換え、クチばっかりのところは

  • ここは能登に義援金とか送らないのかな?
    寿司酒コスプレサングラス掛け軸無駄回転鉄塊インベーダーゲームレコードカッコいいオフィス装飾他たくさん贅沢しているんだから、余裕で送れるよね?
    ここの含み損で余裕が無くなってしまった株主の代わりに義援金送ったらいいんじゃないかな?きっと評判良くなると思う。
    上場で大金手に入れたのに、まさか何もしないなんてことないよね?

  • 11日の通販新聞に、通販各社から能登半島地震への寄付などについて記事があるが、やはり新日本製薬の名前もあって、寄付や商品提供をする方向と書かれている。
    商品としては何を検討しているのだろうか。避難所で提供される食事で栄養的に偏る様だったら、それを補うサプリメントなんかは有効かもしれない。コストダウンを主眼においた商品ではないから、品質が良くて本当に役立ってくれそうだ。
    あるいは、こういう状況だからこそオールインワン化粧品が役立つのかもしれない。

    連続増益だからこういう場面でも助ける側に立つことが出来る。
    それらの負担で利益が若干減ったとしても、一株主としてはそういう行動をしてくれる投資先を誇りに思う。

本文はここまでです このページの先頭へ