ここから本文です

投稿コメント一覧 (612コメント)

  • >>No. 657

    ビジネスなので投資判断はローム自身の成長戦略の為とクール。
    まあでも、結果的にはそう云う捉え方も出来るし、経産省的にも大義名分となって動き易かったですね。
    表立っては言われてないが防衛的にも良かった。
    まあロームが京都の電子部品メーカーから国策企業の仲間入りした大転換点の契機だった訳ですね。

  • 頭の良いイーロン坊やは「やべぇ、結局VISAの下請け、VISAには勝てねえ」と気付きペイパルぶん投げて、その金でテスラ。
    チョロQのデカいのを高額で売りさばき、ロケット&サテライトに注ぎ込んでインターネット覇権を目論む。「クルマのインターネットは自動車メーカーに提供した方が効率良いな」と気付き、テスラもぶん投げチャンス探してる。

  • 確かに!
    この材料で、投資先としては異常に魅力的www

  • 徳川幕府の支配、つまり三河勢力の支配が終わり、大政奉還された如く、京都勢力を中心とする勢力の時代に成るっちゅう事やね。
    最近のトヨタのなりふり構わぬ「もう駄目だ、こうなったら何でも有りだ!今の内に稼げるだけ稼いでおこう!」って姿勢見え見えの切り売り戦略が侘しい。

    終わりの始まり

    永らく日本経済を牽引してくれてありがとうございました

    老後はゆっくりお休み下さい

  • ロームと東芝の協業公表が国策である「半導体の安定供給確保のための取り組みに関する計画(供給確保計画)」として認定された事は日本パワー半導体再編集約の中核になる事が確定。
    これに依る今後のローム業績及び株価推移分析が始まりました。
    ある程度の日数は要します。
    その後どの様な目標株価になるか、巨額資金運用機関がどの程度組み入れしてくるのか非常に楽しみです。
    日本の地方都市(京都)の年間売上高僅か5,000億円だった小さな企業がどの様な変貌を遂げるのか見てみたいですね。

  • 思惑と幻想だけで一時的に上げただけ。
    こう云う株に手を出す連中に金持ちは居らん。
    結局7000円に戻って❎❎

  • 円キャリートレードの大量巻き戻しが、これから始まる
    今回はホンモノ!
    一気に127円/$迄グイグイ行く

    またまた死体の山がぁぁぁぁぁぁ〜

  • もう話しても良いでしょう
    宮内さんは技術的な事はさっぱりチンプンカンプンだから、2000億しか出さなかった。
    ロームはディスクリート部門との協業(東芝の技術力と営業力)を熟知しているので勝算ありで、一見身の丈にそぐわない大博打みたいな、孫さん顔負けな積極投資をした。
    ロームの東芝投資に対しての、技術に疎い批判的な投稿者も居たけど(笑)

    東芝はデータ事業に注力予定。
    復配、再上場となれば投資収益も見込める
    宮内さん、その時は少しの後悔と苦笑いでしょう
    そしていずれディスクリート部門はローム傘下になるでしょう
    ロームの「売上高一兆円企業」は思いの外早く、そして目標では無く通過点に成るでしょう

  • まずはスケジュール表の第一弾を発表

    ★日本の半導体政策のストーリー
    ★ロームの成長ストーリー
    この2つが読めてる人も、これで漸く方向性に確信めいたモノが持てた筈
    我々、何度も色々言ってきたが、、ホールダーの皆さん、一等クジ引当てたんやからストーリーがエピローグを迎える迄、何があっても手放したらアカンよ
    ジタバタする奴は報われん←投資の鉄則やでぇ

  • 円安が日本のGDPの主役個人消費を引き下げると、漸く理解出来たポンコツ政府や御用学者が日銀政策の転換に動き出したので、それを察知した投資資金が円買転換。
    観光収入激減のタイはせめて輸出は維持したいのでタイバーツは対ドルでバーツ安死守したい。
    この2つの要因でバーツ円は、第一段階0.2760向けて動きます。
    期間は3〜6ヶ月

  • ま〜だまだ全然本格的じゃ無い
    出来高が少ない
    大波が来たら出来高800〜1200万、それ以上
    今は、小口投資資金の売り買い だからスルスル上がるしスルスル下がる

  • ま〜だまだ全然本格的じゃ無い
    出来高が少ない
    大波が来たら出来高800〜1200万、それ以上
    今は、小口投資資金の売り買い
    だからスルスル上がるしスルスル下がる

  • 弁当箱作ってる会社が何で米国の半導体企業爆上げと関係有るのか、先ず教えて(笑)

         弁当箱設計してる工機部設計者より

  • それ、日本国内しか知らないガラパゴス日本人の意見ねw
    世界の何処行っても日本製スマホ置いてない、売っても無いよ
    買いたくても無いんだよね、SONYとか
    家電だって日本製探すの大変💦
    次はクルマが、そう成るね

    因みに、日本人の大好きiPhoneも中国製
    Googleピクセルも中国製
    負けを認められないから、今の日本人はダメ
    日本賛美してたって、日本は良く成らない

  • うんうん、まぁ一般的には、そう云う論調なんだけどね。
    でも、日本製の軽自動車クラスのコミュニティカーが200万、中国製の同クラスコミュニティカーが60万だとしてだよ、電池はどちらも中国製、eアクスルはニデックか日立アステモ、パワー半導体とその制御はロームだとしたら、それでも世界中の人々は日本製買ってくれるかな?
    日本人でも中国製を買う人が大半だと思うよ。
    安さには皆さん負けるよ。
    今現在でも、中国製電動自転車、スマホ、充電式掃除機、芝刈機、安いから皆さん買うよ。家で充電して火事になるかも、使用中に爆発するかもと思いながらもね。
    家電なんゆか今では皆んな中国製を平気で使ってる。東芝も中身は完全中国製、シャープも資本は台湾、中身は完全中国製、トヨタ、HONDA、日産、三菱、クルマだって部品はタイ製、中国製ばっかり。中国の工場、タイの工場、見た事有る?
    日本の工場と同じか、進んでるくらいだよ。
    日本製のオーバースペックEVを10年保証、信頼のトヨタ製だからと400万500万出してくれるかな?
    4〜5年で買い替えでも60万の中国製でイイやって人が圧倒的多数でしょ、特に主婦層とか、田舎のセカンドカー需要とか。

  • 中国製BEVは100万円(現時点政府補助金込)割れ
    バッテリー次第だが、こうなって来ると、普及は「あっという間」
    特にヨーロッパ域内
    品質どうこう言われるが、結果は100円shop商品と同じ事。
    使い途次第。
    Sicパワー半導体はコスト勝負
    コスト勝負で負けなきゃ、中国EVメーカーも信頼性抜群の日本製を使う。今迄もそうだった。
    中国人は兎に角、カネ、カネ、カネ、カネ、カネ儲け
    日本人みたく同胞の為に儲けを減らす様な事は、「びた一文」やりません

  • 「補助金支給対象にしようと検討中ですが、経産官僚の天下り枠何人くれます?って交渉してこいよ」

  • メモリーなんかにはてをださんよ
    ディスクリートが本業
    東芝のディスクリートは技術、営業ともトップレベル
    協業はここ一択
    技術交流でブレイクスルーが有るかも
    何の技術でブレイクスルーかは、未だ ヒ・ミ・ツ wwwv

  • でも、SiCパワー半導体エピウェハを自前で作れないから、外部調達するんだろ?
    それって垂直統合製造じゃ無いから、リコールの危険性大だよね
    無理しないで外部調達した方が良さそうだけどね

本文はここまでです このページの先頭へ