ここから本文です

投稿コメント一覧 (214コメント)

  • >>No. 1418

    先日の急落前後でのロング組はとりあえず今が半分利確or損切タイムかな…

  • 今日は$↓に対して底堅く$↑への圧力が高まりつつありますね…(だいぶ¥が積み上がってそう)
    現状先日の急落からの143突破を試みようと思えば相当エネルギーをため込まなければならないので今はじっと戻りを我慢どころといったところか…
    明日の日銀は政策変更がないのは間違いのでそこは心配ないがなく問題は夕刻の会見…
    ただFRBがあのような政策変更を示唆すれば日銀はあえて無理して動く必要がなくむしろ動けば市場が大混乱するでしょうからまだまだ現状維持を貫くでしょうね…
    今晩このレンジ(0.1-0.4)を我慢できれば明日は内容次第では一旦$が145近くまで一気に買い戻される展開になる可能性もあるかも…(今晩は$Sは程々がベターかも…)

  • イベントが通過し日付が変わって手薄となる未明にかけてウリvsカイの仕掛け合いが始まったか?
    (今晩の持ち越しはちょっとバクチ色強そう…)

  • なんか錯そうとしてますね…
    どうもFRBのお偉い方々も景気の分かれ目で意見が統一できていないのか不用意に見解を述べすぎですね…
    しかも指標の内容を知ってか知らずかドンピシャなタイミングでの発言はまるで市場介入かと思う程です…
    まあ昨日までの指標の内容を見ればたしかに先ほどの発言通り政策変更するタイミングではなかったでしょうが今日の指標をみればパウエルさんの発言でもうなずける少しショッキングな内容でしたね…。
    米も個人系の指標はだまやや↑だが企業系の指標は幾分↓が多くなりかけているところをみるとやはり先行きには陰りが見えているというところか…
    パウエルさんは利上げの時期が遅れたことで物価急上昇に歯止めをかけることができなかった反省から景気の急激な悪化を防ぐためにはこれだけ金利が高い水準だと利下げを躊躇なく大胆に行わないといけないと思っているんでしょうね…。
    とにもかくにも今晩はかなり広い値幅で↑↓神経質な展開となりそうです…

  • 今日は週末相場でさすがに急激すぎた$↓による戻り局面ですね…
    まだ$↓色は濃いものの昨日の経済指標といいここ最近の指標はそう緩和をしなければならない程悪化を示すものではない(というよりむしろ程良い傾向)ことから個人的にはパウエルさん3回発言ははいささか勇み足な発言をし過ぎた感はありますね…
    それに来週の日銀も米の政策変更に伴いいくら円高誘導でもさすがに急激な為替変化は望まないでしょうから先日のニュアンスを保守的なものに変えてくるのは間違いないでしょうね…
    今日日中は見方分かれで振れ幅はあるものの傾向としてはまだもう少し142±0.4程度での調整が続くんじゃないでしょうかね…

  • さあて昼休み中にロング組を損切りさせてひと段落といったところでどこまで$が買い戻されるか…
    来週の日銀会合はFOMCのおかげで無理に急いて政策変更する必要はなくなってきたため、日本の緩和縮小は“チャレンジ”といってもほぼ100%春以降になったことは間違いでしょうね…(日銀はホントFOMC様様と思っているでしょう…)
    というより米国がこんな真逆な金利政策を取るつもりならひょっとしたら日本はチャレンジすらできない経済状況になってるかもしれませんね…
    ただこれだけ政策を急転換するつもりということは来年(特に年後半)は株式市場や商品市況も含めてコロナショックと同程度の大波乱の相場になる恐れがあるかもしれませんね…

  • 今朝の$暴落を見てロングしたサラリーマンが昼休みになって相場を見て慌てて損切りしてる光景が目に浮かぶ…

  • さらなる$↑(150超)を見越してシコタマ温存していた法人の$貯蓄分もどうやら放出されているか?

  • こりゃあダメだな…
    やはり想像以上のサプライズだったか…
    142割れも時間の問題か…

  • もう利上げはないとはわかっていたがまさかの利下げ発言しかも“3回”とはさすがにおったまげましたね…
    周囲が沈静化をはかるべく弁解したものの時すでに遅し…
    一気に3円もの円高になっても仕方がないというより当然というべきか…
    先日の$急落の仕掛け人は知ってか知らずかさぞかし読みが当たって何億$もの利益をものにしたかもしれませんね…
    まあさすがに今日“日中”は混乱($↓)に乗じて年末実需の$買いも出てくるでしょうからさらなる下押しが一時的にあったとしても多少はリバしてくる可能性は高そう…
    ただ、指標次第では今週中に一気に140を割る可能性も大いにあるということだけは留意しておかないといけないでしょうね…

  • 今日は政策前だし145.5±0.3で比較的落ち着いた動きになりそうですね

  • 物価サプライズなく利上げ有無の見解が真っ二つにわかれる結果となりましたね…
    先週末の雇用統計といい景気的に金融コントロールは非常にうまくいってるんじゃないでしょうかね…
    個人的にはもう利上げする必要はなくかといって利下げも急いてする必要もなくこのまま今の金利水準を維持しつづけベースとなれば米はいい感じの経済成長が維持できるんじゃないでしょうか…
    結果日本も今月の政策変更はなく、来春(早ければ年明け)日銀がなんらかの動きを見せ始めても金利差が急激に縮小するようなことはなく多少の乱高下はあっても一気に¥↑が進むことはなさそうな感じですね…
    まあ今晩はもう今日一日のレンジ(145.8±0.5)で今月の政策の行方を論争する展開といったところでしょうかね…

  • $の“戻り”も指標の影響もあってやや幅が大きかったけど一巡したかな…
    昨晩は指標の発表がなかったものの、米消費者の短期インフレ期待約2年ぶり低水準となったことで再び金利差が縮小(利上げ停止)に向かう思惑が浮上し日米の金融政策を前に再度$↓を試す動きとなるかもね…
    パニック的だったとはいえあれだけ$↓なったことであそこまではないだろうが↓の振れ幅はまだ大きい可能性がありそう…

  • 未明の¥急騰にはさすがに驚かされましたね~
    一夜にして数百万単位でボロ儲けした人がいれば一方残高が身震いするほどマイナスになってボーナス充当どころか預金や保険解約では済まなくなった人もいるでしょうね~
    昨日一日の下落幅がさすがに大きかっただけに目先どれだけ¥↑が予想されても今日日中は調整局面でアベレージとして143.5±0.5からそうはずれることはないでしょうが、¥↑に関してはどれだけ¥が急騰しても現状130円台でも一切介入が生じないレンジなので、極論として昨日の勢いだと下手すると来週中に130円台前半まで突っ込む可能性もあることだけは念頭において$建てには警戒しておいた方がいいでしょうね~

  • メディア記事にあった日銀関係者の見解によって今朝から大きくうごいてきてますね~
    145台突入も早すぎる感はあるものの目先の日米の金融政策の思惑に真向反対の動きが予想されてしまうと致し方ないところか…
    もしこのまま146台に戻らなければ明日の週末までに全通貨で¥↑が一気に進行(¥急騰)する可能性があるかもしれませんね~

  • $また重たくなてきたね~
    今晩は状況次第でいよいよ一旦145に足を突っ込む場面もありえるかもしれませんね~

  • 今日の$はここ最近とやや違い底堅いですね~
    現状、大局的には$↓とは思うがもうしばらく147前後(±0.30)を行ったり来たりででもみ合いが続くか?

  • 過度に金融緩和を容認するが中国をはじめとした合法たる“日本買い”という侵略にようやく気づき始めた政府日銀…

    いくら巨額な税金を投入して企業や個人の所得が増えても外国人に買い占められた企業や不動産の配当・賃料で収益が海外に流失し日本の借金はますます増えていくばかり…(悪い円安進行に発展)

    これを変えない限り(強い¥)日本の貧困時代に終わりはない…

  • この流れだと148割れはまた戻りが多少あったとしても時間の問題だなあ~

  • また先日のような¥急騰劇が再来するんでしょうかね~?
    まあこれだけ物価が恒常的に上昇し続けてくれば早い段階で金融政策をさらに見直していかないとこれだけ外国人のあらとあらゆる“日本買い”がエスカレートしている現状だといくら日本人の消費マインドが冷えても去年までのアメリカと同じように物価急騰をおさえられなくなるような気がするんですけどね~(いわゆるスタグフレーション)
    おそらく年内もうしばらくはどこまで¥高進行が可能かを試す動き(140~145円?)になるんじゃないでしょうかね~

本文はここまでです このページの先頭へ