ここから本文です

投稿コメント一覧 (53コメント)

  • 「マンバーガー」=「スーパーケンジ君」=「BLIZZARD」
    一卵性三つ子なのでその内の誰でも良いが、今多気町では何を作っているのかお聞きしたいんだが教えてくださいな

  • マンバーガーとスーパーケンジ君は
    一卵性双生児でパソコン2台並べてハンネを使い分けてるんだが最近は焦ってか
    同時に出てくることが多くまたしゃべる内容もそっくりになっている。バレバレだよ
    なぜ面倒くさいのに使い分けているのか不思議

  • >>唐辛子過剰摂取冷やかし軍団
    何言ってるか見えないので、気分さわやかニダ

    マンバーガーよ、
    「最新のコメントは無視リスト対象です。」のはずなのに
    なぜ唐辛子過剰摂取冷やかし軍団からの投稿だと分かるの
    一卵性双生児でのスーパーケンジ君に教えてもらったのかな

  • マンバーガー君に一卵性双生児のスーパーケンジ君、君たちがバカにしているこの話
    「ドリーム燃料?人工石油?
    人工石油って、いかにも「底辺うけ」しそう」
    どこかで聞いた話だな

    そうだ10数年前だ
    「ユーグレナ油で日本は原油輸出国になれる
    OPECにも入れる。これでエネルギー問題は解決だ」

    実に皮肉でおもしろい。歴史は繰り返すんだな

  • マンバーガーとスーパーケンジ君。マンバーガーしか無視リストに入れてないのに
    同時に消えるんですが。
    一卵性双生児ですか?

  • ここまでの動きを見ればマレーシアでの3社連合の話は頓挫したと考えれば合点がゆく
    なぜならプラントの話が成功すれば「チャリン、チャリンと寝ていても金が入る」と豪語していたのに、なぜ経費を切り詰めるのに必死なんだ。プラントでは「将来的には藻類等の原料の利用も考えている」のに研究拠点まで閉鎖すれば・・・
    地道に「体にユーグレナでいく」逝く?のかな

  • ユーグレナ(東京)、佐賀市の研究拠点閉鎖へ 12月めど」
    2023/09/22 11:20
    佐賀市西与賀町の下水浄化センター内で藻類培養の研究を続けてきたベンチャー企業「ユーグレナ」(東京)が、12月をめどに研究拠点を閉鎖する方針であることが21日、佐賀市議会に示された。

    横浜鶴見工場だけでなく研究開発さえ止めるということは
    ユーグレナを利用するSAFは完全に諦めたと考えて良いわけですね

  • >>No. 222

    2020年10月の「今回完成したユーグレナバイオジェット燃料は、原料に微細藻類ユーグレナ由来の油脂と使用済み食用油等を使用し、バイオ燃料製造実証プラントのBICプロセスにて製造し、外部検査機関によるASTM D7566 Annex6規格への適合検査を実施して合格しました」と言う条件のSAFであって、その横浜の製造実証プラントは稼働終了するのです。今まで数十社にサンプル出荷したSAFもマレーシア製の全く別物のであり、そのSAFを新たにサンプル出荷されて評価されるのである
    苦労して検査合格したのに勿体ない。せっかく政府専用機や航空自衛隊に給油を許された実証プラント片付jけるほど困窮している状態が今なのである
    2025年にマレーシアで新たに製造するSAFについては新たに外部検査機関の適合検査に合格しなければならないし親中国のマレーシアのSAFを輸入する事はとても政府専用機や自衛隊機には許されないだろう。国防上だけでもリスクが有りすぎる

    今この記事が出るのは皮肉すぎる

  • >>「このとんがらし食い過ぎ河馬へはこれで最後にする。」と言っておきながら君もしつこいね
    人の心配をする前にマレーシアのプラントの原料調達を心配しろよ。それからだ

    >>「今は、廃食油の単価より、ユーグレナ油脂価格が高いから、作っても安い廃食油由来SAFだけ売れて、在庫残るよな、作る意味あるの?」
    ユーグレナ社が5年間コスト削減や大規模生産の研究をしておきながら全く出来ておらすコストダウンを諦めて撤退して今後安くならない結論が出たのに此の事を理解できているの?
    本当のことを言うと2020年に永田は大規模生産すればユーグレナコストは100円になると豪語していたんだよそれと君は以前大量生産は需要があればすぐに出きると言っていたが5年間努力しても出来ないことをユーグレナ社が証明したじゃないか
    コスト100円に出来るのだからマレーシアのプラント利用すればメデタシメデタシなのだがなぜ出来なかったのか君の説明を聞きたいが
    無理だろうな未だに現状を理解出来ていないんだから
    No91にも投稿したがユーグレナはホラばかり吹いて実績が全く伴わない

  • >134
    ①売上云々を言っているわけではない
    全社で期待していたSAFの大規模生産のノウハウ取得の為の実証プラント5年間稼働して何も得ることが出来なかったとはお恥ずかしい
    ②本文を読んだ訳では無いが「大量培養の確立できている」ならなぜ増産できないのか実際この5年は全く増産出来ていない。良いように取ればユーグレナの研究し始めたときの耳かき1杯の量から数百トンに大量生産出来たことを言っているのではないのか、実際のSAFを生産するには程遠く未だに町工場レベルの量である
    事実ユーグレナは25年には採用ゼロで遠い将来の含みに書かれているだけだ
    SAFの原料調達に困難をきたしているのになぜ使わないのかが答えである
    ③ACTの3万トンだがその一員であるエネオスは「仏トタルエナジーズとの合弁会社が担い、年間約30万トンの生産量」予定しておりまだまだ他社も増産する可能性がある3万トンにこだわり過ぎではないのか
    ユーグレナも3社連合のまだ決定したわけでもないのに勇み足過ぎではないのか

    それらの前に君は差別的な発言をしていて恥ずかしくはないのか。
    いい加減にしてはどうかな、私は君の人間性を軽蔑する

  • ユーグレナの最大目的であるSAFの大規模生産のノウハウ取得の為の実証プラント5年間かけても年産125トンから全く生産量増えず(これは運送業者の大型トラック1台の年間消費量とほぼ同じ微々たる量です、軽油換算1500万円の売上)赤字は年間8億円も垂れ流しじゃ稼動中止を決めたのは理解できる
    これで5年間個人株主12万人の夢は泡と消え去ったのである
    生産効率を上げられずコストも下げられなかった惨めな結果なのにマレーシアでの3社連合の立ち位置は何なんだろう
    生産技術のノウハウが出来たわけでもなし、結局400億円の資金を出して日本市場の売上を任せられただけではないのか。これは簡単ではない。
    またマレーシアからタンカーで日本に輸入するための費用、税金、受け入れ貯蔵の問題etc.これでは利益どころか本来の目的である二酸化炭素の削減は出来るのだろうか
    JALやANAはact for skyの日本連合で国産SAFを利用することでユーグレナは無視されている

  • 2013年に永田氏は「バイオ燃料用藻類生産実証プロジェクトは2016年10月より開始し、培養プールはスケールアップを経て2018年には総面積3,000㎡以上の国内最大級の燃料用微細藻類培養プールとなる予定との名目で2016年度微細藻類燃料生産実証事業費補助金もらう」
    しかしそれから7年経った未だに完成どころか建設の予定もない。(補助金を返せよ。われわれの税金だよ)
    そもそも2013年に永田氏は培養プールを「2018年までにまずは100万㎡を準備するという。」
    実際は10年経った2023年時点で1400㎡・・・予定の1/700の生産用プールしかない。大量生産が確立できたと豪語したもののユーグレナ油脂は全く増産出来ていないのである。
    つまり2013年時点では簡単に大量生産できると思っていたのがユーグレナのつまづきの元であった

    「10年前に申し上げていたことを、10年後にちゃんと実現することで、これからの10年間も信用していただく。これが金融における信用・信頼のベースになると思っております」
    永田暁彦CEOは、上場から10年経ち、かねて注力してきたバイオ燃料の商業プラントの建設計画を公表して初めての決算で、これまでの10年間をこう振り返った。
    厚顔無恥にもほどがある。結局3社連合のバイオ燃料はユーグレナ由来のバイオ燃料の商業プラントではないのであり、単に廃食油とケロシンを混ぜた世界では最大手のネステ社を筆頭に生産されている航空機用バイオ燃料なのである
    サステオの原料が全く増産が出来ずについには廃食油やその他を混ぜて誤魔化している。
    プラントの製造の資金を身の丈以上の3割も出して販路開拓等営業を主とした仕事につくわけである。これでどれだけ利益に貢献するのか甚だ疑問である。借金に追われるのは目に見えている
    それに困難な課題であるケロシン以外の廃食油等の調達である。ユーグレナオイルの製造を諦めた現在気が遠くなる問題が山積みである

    2010年に描いた添付の写真
    今となっては夢を信じて投資した人たちには虚しく感じられるだろう

  • >>No. 85

    遂に来る時が来たね
    これで単なるブローカーになったわけだ
    厚化粧の株価が剥げる時が来たのだ・・・
    本来の適正株価に収れんされる前に・・・
    逃げるのは早い者勝ち
     site:http://openblog.seesaa.net/ ユーグレナ

  • テレビを見ているとデパートの形態が変わると街の雰囲気が変わるとか
    言いたいことを言っている人たちのワガママな発言を映している
    変化を嫌がっていては街の発展にそぐわないと思うが
    地方ではデパートがどんどん消えていっている現実があるのですよ

  • 「2022年1月時点で、タンクに保管されている水の約7割には、トリチウム以外の放射性物質(核種)も「環境に放出する場合の規制基準」を超える濃度で含まれています。」
    その後タンクの処理水をALPSで再精製して基準値以下にしたのですか
    ほとんど無害のトリチウムばかりに目を向けていますが本当に怖い放射性物質の測定値を発表しないから中国が騒ぐんじゃないの
    これでは東電株を買う気になれない。誰か教えて

  • トリチウム以外の物質の測定結果を発表しないのは何故か。不思議だ
    かってストロンチウム等が取り切れずに保管タンクにあると聞いたがそれらもドサクサに排出しようとはしていないのか
    大手企業が改ざんをするのは茶飯事の事だし
    過去の実績でも東電や国のやることを信じきれない
    仮にこれが事実なら日本の信用は地に落ちるどころか底なしに落ちると思うが
    考えすぎかな

  • 296 薬のうっちいさん
    >>見て下げ相場に見えますか?私は上げ相場に転換し始めているとしか見えませんが

    チャートのトレンドラインは線を引く期間によって見方は色々あるのですよ
    私が引いたトレンドラインでは下降相場に見えます。

  • 本当に持ってたの?
    持ってたとしてもまさかユーグレナと東電だけではないでしょう
    その為に普通は分散投資をするわけです。そんな事知らないわけ無いでしょう
    その金も無ければ日経平均連動型のETFを買えば
    私の過去ログを見てください
    133(最新)の(=´x`=)の人もある部分を切り取るようなレベルの低いいちゃもんを付けないでください
    平均的な話をしているのです。そんな捻くれた根性の人とは付き合いたくないね

  • ユーグレナは夢を追う株からバクチ株に成り下がったみたいだ
    12万人位いると言われる個人投資家の中には初心者もたくさんいると思われる
    そんな人達はこんな株には手を出さず地道にNTTやソニー等代表的な株を買っていれば倒産の心配もなく、銀行預金の数百倍以上の配当も貰える株式投資の王道を追えば良かったのだが
    この10年で財産はユーグレナに投資した場合より3倍以上に増えていたのです
    百歩下がって仮にマレーシアの件がうまく行ってもユーグレナに得られる報酬は僅かであり株価に反映されるほどの利益は出ないです。永遠にコストが合いません
    こんな危険な投資をして大丈夫なのかなと危惧します。余計なお世話でしょうが

  • 素晴らしいですね
    👍🎉
    2012年12月上場して直ぐ買われたのですねオメデトウございます
    出雲氏のアドバルーンで華々しく急騰して翌年5月には3302円の高値を付けました
    しかしその後はアドバルーンを何度も上げるのですがその場限りで皆さん慣れきって上げては下げの下値切り下げ状態でした。がこの4年間は600円から1200円の完全なボックス相場です、そこを売り買いすれば結構儲かります。
    ただ最近は材料で上昇するのも長く続かず数日で相場が沈静化することがよくあります。株は上値切り上げでなければ面白くありません
    koharuさんは 一番の安値で買われたから良いですが3302円で買われた人もいます。またkoharuさんもその時から9年間悔しい思いをされているのも事実でしょう
    私が示したのは平均的な株価の推移なのでそこは宜しく

本文はここまでです このページの先頭へ