ここから本文です

投稿コメント一覧 (153コメント)

  • https://aska3d.com/ja/news.html
    ASKA3Dの採用情報やイベント情報のまとめ

    ◎実証実験中のセブンイレブンの『デジPOS』やマスターカード社の
     決済端末はまだ結論がでていない。
    (2020-09-24 くら寿司での不採用は、20cm角プレートでは
     表示サイズが小さいとの理由でした。)とIRが出ている。

    ◎LED電球でも根元は50℃くらいあるので、狭い所はもっと熱くなるから
     耐熱樹脂製のASKA3Dは、採用が進むだろう!

  • 等身大キャラクター表示『逢妻ヒカリ』x「ASKA3D空中ディスプレイ」
    今回はキャラクターが話しかけるのみのデモ展示だったが、今後は
    Gotebox社にて開発中のchatGPT連携AIキャラクター技術等を
    活用した新たな接客ソリューションとして展開を目指していく。
    https://www.youtube.com/watch?v=Eaw5tfN9LoU
    3分6秒

  • ◎アスカネットの原点は遺影なので、ASKA3D 10インチを使った
     空中遺影を葬儀業者などに大量販売してほしい。
    https://www.asukanet.co.jp/contents/news/2018/20180111.html

    ・アスカネットは年間約44万件の葬儀用写真を制作しており、全国シェア
     約30%で、業界トップです。
    ・ASKA3Dは、2017年に量産化に成功し、今は月産3000枚ですが
     一部生産設備を増強することで容易に月産1万枚に拡大できるそうです。

    ◎世界各国の宗教の神様を、等身大の空中映像で観れば、腰を抜かすくらい
     感動するだろう。(教会などに売れそう)
             (何もない大空間に空中映像が出るのはインパクト大。)

    ◎23年5月のG7広島サミット、国際メディアセンターに、ASKA3D
     を使った空中映像が実演展示されるなど政府の肝いりなので、
     LEDやソーラーパネルのように日本発で世界に普及するだろう!

  • 凸版印刷にTOBされれば、空中タッチディスプレイもフォトブックも全部
    進化するし、給料も上がる。

  • ◎中外鉱業は、急成長しています。
    決算期   売上高(億円)
    19.3  264.57
    20.3  285.17
    21.3  394.52
    22.3  515.59
    23.3  848.22
        (貴金属事業部門)  売上高802億80百万円
                   営業利益 9億1百万円
        (コンテンツ事業)  売上高 30億98百万円
                   営業利益 3億57百万円
        (機械事業部門)   売上高 10億6百万円
                   営業利益   31百万円
        (不動産部門)    売上高  3億81百万円
                   営業損失   1百万円

    ◎アイデアの扉 2023年3月9日放送分 中外鉱業
    https://www.youtube.com/watch?v=_0Cw2QktiUg
    3分

  • ◎最近の数年は、金が値上がりすれば中外鉱業の売上と営業利益が増えています。

    第131回 定時株主総会 事業報告より
         金の生産量     金の売上高      金の営業利益
    (22.3) 5トン156kg  471億76百万円  5億61百万円
    23.3  6トン260kg  802億80百万円  9億1百万円

    ◎来年は、米大統領選挙の年。景気の腰を折ることは絶対にできないので
     利下げサイクルに入るだろう!
    (NY金、1オンス3000ドル以上に!?)
    (国内金小売価格、今日は10101円/gだが 15000円/gも通過点だろう)

  • 財形新聞
    アスカネットは調整一巡、24年4月期減益予想だが保守的 2023/08/23

    https://www.zaikei.co.jp/article/20230823/734826.html

    ◎空中ディスプレイ事業は空中結像ASKA3Dプレートの量産化推進
    ・月産3000枚程度の量産化に移行しているが、一部工程の生産設備を増強
     することで容易に月産一万枚程度に拡大できる。
    ・営業面では、米国・UAE・中国で販売代理店契約を締結した。
    ・21/7 ENEOS 非接触セルフ給油機
    ・21/12 マクセル 空中映像マシンインターフェイスAFMI
    ・22/1 大和ハウス・パナソニック 空中タッチインターホン
    ・22/2 セブンイレブン・ジャパン デジPOS
    ・22/3 NTTドコモ 完全非接触型リモート接客システム
    ・22/6 非接触ホノグラフィックエレベーター操作端末
    ・22/9 マスターカード社の非接触クレジットカード決済システム
    ・23/1 車載エンターテインメントシステムを共同開発中
    など積極的な事業展開で収益拡大を期待したい。

  • 2023/08/25 11:33

    8/25 金小売 9948円/g (最高値更新)

    中外鉱業 第131回 定時株主総会事業報告より
         金の生産量    金の売上高     金の営業利益
    23.3  6トン260kg 802億80百万円 9億1百万円 
    22.3  5トン156kg 471億76百万円 5億61百万円

    ◎3/13より金小売は、ずーと9000円以上なので24.3は23.3以上になると
     期待しています。

  • 『アスカネット』も『アスカ』のような 世界のトップスター
                         (大成功会社)になってくれー!
    https://www.youtube.com/watch?v=6ISMVGB91qM
    6分24秒

  • 空中ディスプレイ~タッチレスの世界~
    アスカネット 新光商事 NTT東日本
    https://www.youtube.com/watch?v=lXnwSKh8Mro
    4分30秒

  • アスカネット、空中ディスプレイの「ASKA3Dプレート」の多様な機能と
    可能性を紹介する製品を先端デジタルテクノロジー展で実演展示 2023/07/06

    https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-654875

    ・等身大キャラクター表示『逢妻ヒカリ』x「ASKA3D空中ディスプレイ」
      (Gatebox株式会社)
     今回はキャラクターが話しかけるのみのデモ展示だったが、今後はGatebox
     社にて開発中のChatGPT連携AIキャラクター技術等を活用した
     新たな接客ソリューションとして展開を目指していく。
    ・壁面サイネージ1050
    ・リモート接客受付システム(NTTコミュニケーションズ)
                 (三菱電機ビルソリューションズ)
    ・空中タッチオセロ(メガハウス)(ツガワ)
    ・空中スペースインベーダーエクストリーム(タイトー)
    ・ショーウィンドウ向け多面サイネージ
    ・(参考出展)R2モデリングシステム(JVCケンウッド)

    女子プロレスラーのアスカのように世界トップになれ!

  • 四季報 夏号より  2438アスカネット
    【好調】24年4月期は葬儀用遺影加工がピント復元などの技術力テコに
        新規の提携葬儀社数増えて着実増。フォトブックも育児に加え、
        旅行記録などの需要復調。人件費増や材料費・電力代高こなし、
        営業増益。
    【電子看板】ガラス製パネル使う大型の空中ディスプレイが中東で
        複数商談。米国では樹脂製パネルのマスターカード向け決済
        システム、ホテル向け非接触端末など動く。

  • ◎原点の遺影で急成長せよ!

    ◎スイッチを入れると、空中に映像が浮かぶだけの簡単な遺影を
     世界中に売りまくれ!
    ・キリスト教用
    ・イスラム教用
    ・ヒンズー教用
    ・儒教用
    ・仏教用など、世界中に需要はある!

    https://www.youtube.com/watch?v=97unUr8LB48
    【公式】アスカフューネラルサポート  14秒

  • 原点の遺影で、急成長せよ!
    近所のおっさんが、先立たれた奥さんに会いたくて、幽霊でも出てほしいと
    言っていたので、もっと本格的な個人用のエアリアル遺影(AI)は売れるはず!
    https://www.youtube.com/watch?v=EU9K4WxinHk
    【公式】アスカフューネラルサポート 23秒

  • システム精工株式会社 (新潟県長岡市)

    https://www.systemseiko.co.jp/

    ◎世界トップシェアの実績を持つハードディスク自動製造装置で培った
     技術と経験を他分野にも展開します。

    ◎システム精工の技術で応用が期待できる業界
     ・労働環境改善分野    ・医療分野
     ・環境エネルギー分野   ・半導体分野
     ・電気自動車分野     ・食品分野

    [技術紹介] HPでどうぞ!

  • ◎押しは深くないと思われる。

    亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」
    しこり玉(ぎょく)のないNY金  2023/06/05
    https://blog.goo.ne.jp/msi021112/e/bd30e073792e2843a72eb0eaa96bd2a8


    NY金 1974.3ドル (+4.7ドル)
    ISMが5日発表した5月の非製造業総合指数は50.3と4月の51.9から鈍化し、
    市場予想(52.2)を下回ったことが、6月13日、14日に開催するFOMCでの
    利上げに慎重姿勢を示すとの市場の見方を強めた。
    SPDRゴールド・シェアは前日比1.45トン増の939.56トン

  • ◎過去の例と同様の事が起これば金の価格は21倍になります。

    https://be-rich.me/archives/18143

    【金の本当の価値はどれくらい?】  2023/06/02
    ・・・100%の金本位制になると金は1オンス=71000ドルとなるわけですが
    保有する金がマネーサプライの60%程度を担保する場合、金価格は42800ドル
    程度となります。もちろんアメリカの債務上限が撤廃されれば、マネーサプライは
    増えるはずなので計算上の数字は上がることになります。・・・本来であれば金の
    価値は通貨を基準にするものではなく、金を基準にして通貨の価値を図るもの
    なのです。今どの国の中央銀行も金を買いまくっているのは、このようなことを
    意識しているからだと思います。

    (近未来に、金と中外鉱業は大化けか?)

  • 金小売の最高値の3/13は誤りで
            5/4が正しい(9821円/g 税込み)

本文はここまでです このページの先頭へ