ここから本文です

投稿コメント一覧 (512コメント)

  • 板見ると、3330円の140000株に大きな変動がないみたい。3325円と3220円で揺さぶってるように見えるけどな。

  • 爆益と大暴落。煽られてるとは思わない。来期の大幅減収減益は皆しってるから。今、それを織り込みつつ株価が迷走していての3200円台だと。踊り場というには多少凸凹はあるが、3/10を目前にして歩みが止まって見えるだけ。機関も判断しかねるんだろうな、上げたら一気に行くかもしれない。ただ下げはダラダラじゃないか?リスクはあるけど、現物ホルダーとしては上に期待。

  • 今日の出来高は、ここ最近でもまれにみる少なさ。特に後場に入って200万株にも満たない動き。どうした?ONEからの配当金の開示がないからなのか?一気に自社株買いさせて実弾を減らさせたかった?今日じゃナカッタ?
    それにしても、エフィッシモって村上某の印象と違うんだよなぁ~。自社株買いと消却について同意を得るために川崎は苦労させられたみたいなことがささやかれてるけど、どうなんだろう。逆にエフィッシモからの提案ではないのかとか勘ぐりたくなる。エフィッシモは、最初に手放した時の金額より1000円は上げたわけだから資産を40%以上増やしたことになり、権利落ち日以降の値下がりも計算の内ではないのかな。だから、800円も1000円も下げるとは思えない。マジ下がるとすれば、売値の2332円か。

  • 爆上げなど望んでない。ヨコヨコちょい上げの継続あるのみ。でも、機関はそろって、空売り残高増やしているし、大きく円高には振れそうもないし、出来高抑えているし、ONEからの配当金報告ないし、何が何だかわからない。今が天井一気に下落、を疑っている自分もよくわからない。2月決算銘柄も持ってるけど、権利落ち日後にもかかわらず値を上げている。ますますわからん。こんな時はホールドしかないか。

  • 根拠はないが

    2月までに取得した株数は3360万株で総額841億円あまり。1株およそ2500円強。
    では自社株買いの残り、163万株はいくらで買うことになるのか?
    1株平均3600円で取得すると、3600円×136万株=49億

    合わせて、3360+163=3523万株、841+49=890億円
    ざっと100~110億円残る

    100億くらいは残るだろうが前提で逆算したらこうなった。平均でっていうことは3700とか3800円もあるかもしれないということになる。

    んなわけないが、明日明後日ちょちょんと上げて、ONEからの配当額がサプライズとなって、何かが起これば1/10000の確率であるのかな。 笑 JPモルガンはここ10日余りで120万株ほど減らしてますね。

  • 株価を吊り上げるのが目的ではなく、あくまで消却が目的だと思います。PBR1倍超えの改善にもなるし、たぶん。ところが、株価は上昇して、期限までひと月のところで、163万株を買い取ることに。さすがに、9600円は非現実的ですが、安く買うのが基本でも結果的に高値で買うことになりそうで、下落の下支えになるという効果が期待できそうだと妄想してます。

  • 予算1000億円に対して、3500万株の取得費用がざっと900億で100億円ほど余るじゃないですか。それを消却後の2億5千万株に割り当てると+40円ほどの増配になるということでは。
    でも、そのまま繰り越したほうが賢明な気がしますね、私は。

  • 自社株買いの開示
    11/8~11/30  2266万株 543億円 1株2567円
    12/1~12/31   628万株 164億円 1株2610円
    1/1~1/31    284万株 77億円  1株2702円
    2/1~2/28    181万株 57億円  1株3179円
    残 163万株 158億円
    以前書き込んだ時の予想の170万株よりは少ないが、ほぼ見込み通り。残りは5%と笑うなかれ。金ならある。なんだったら9600円でもいいぞ、と数字が言ってる。残りの160万株がものをいうと感じた。消却が目的でも、結果的に株価の下支えにきっとなる。連日の1000万株越えの出来高に売る側の思いが見えるよう。焦りかな?来週には、3400乗せもあるかな。現物ホルダーの下心。

  • いつだったか、昨年の最高値(6月?)と8月?の高値をつないで下降トレンドに入ってるから、年明けの上昇も2960円を超えることはないって断言している映像みました。増配発表のあとにもかかわらず。チャートは読めないけど、年明けから上昇のトレンドにはあるのかな。今日大きく下げたから、買いが入りやすくなったりして、と都合よく妄想しています。

  • 日証金ではあるけど、また今日も40数万株返済してる。貸借倍率はほぼ同じで0.15倍。1日ずれるけど、信用残は、0.77倍まで下げてきた。今日は久々の1000万株の出来高。ドル円137円がそこまで来てる。機関も耐えられなくなってきてるのか、まだ余裕ありとみるべきなのか。なんとなく前場ガチャガチャするかもしれないけど、後場から上がるような気がする。どうかな?

  • こういう時期になると、こういう展開になると、売り煽りや買い煽りともとれる発言がいっぱい出てくる。でも、ここの掲示板に顔を出される方々は、そんなに組みしやすい方々とは思えません。結局自分のセンスを信じるだけ。-4%の下落を見せて、狼狽する人も確かにいるでしょうけど、1日の動きでは判断できない。

  • 4%を超える下落。最初はちょっと驚いたけど、海運総崩れをみると致し方ない。作為的にやられたのかな。明日から3月。昼には2月分の自社株買いの進捗もわかる。これからかな、真剣に悩むのは。ま、売らないんだけど。

  • 日証金の貸借倍率0.13倍で金曜とさほど変わらないけど、返済は結構な数ですよね?これって機関の余裕がなくなってきたってこと?
    明日はちょい上げかな。3300台も3400台も2回目のチャレンジで乗ったから、3420円の年初来高値も2回目で乗るのではないかな。まだまだ楽観的な現物ホルダーです。明日は明日の風が吹く、寝ましょう。

  • 引けの38万株で-5円。出来高750万株。年初来高値に挑戦するも残念、でもOK。明日もこんな感じでしょうね、たぶん。そして3月。さあどっちへ向かうのか。希望は3420円超えです。3430円でも3450円でも、超えたらもうひと伸びあるのではと。ONEからの配当金と自社株買いの残株次第ではないかと。

  • 今旅行から帰宅。ゆっくりと確認。
    まぁこんな感じでいいんじゃない。出来高も、いって800万株か。なんだったら明日もヨコヨコちょい上げ。水曜後場からとONEからの配当金が公表される週末に注目。

  • 3300円にチャレンジして2回目に乗った。3400円もチャレンジして2回目に乗った。ともに出来高は1000万株超え。3500円にもチャレンジするのか。買いはまだまだ衰えてない感じ。おまけに、円安が加速するかのように進んでるから、為替差益にも期待が膨らむ。3月初旬のIRにも期待。だから上げていくのだろうが、3695円などという株価がちらつくと、年初来高値であるわけで、それは売却圧力の大きさになるようで心配。この時期になると、様々な指標は無視されるに等しい。静かにゆっくりとアゲサゲしてほしい。

  • 円安進んでますね。135円に乗ったら容易に120円台にはならないなんて控えめに言ってきたけど、136円、137円?どうなるんか。
    皆さんのご意見見ていると、2800円前後が適正株価なのかなと。2500円あるかな?上がても3900円。とどくかな?
    今、その中間にいるのかもと思えてきました。3月半ばで天井来るような気がしました。現物ホルダーとしては基本キープです。

  • また上げたのか!?
    自重してほしかったなぁ。現物ホルダーとしてはうれしいけど、ピッチが速いんだよな。低PERで割安と言われてるけど、人気がないってことの裏返しですよね。収益が安定しないんだから仕方ない。自社株買いと消却もそうだけど、そこのところの改善を進めてるわけだから、人気にはなるだろうな。益々手放せない。

  • 年明けのころは、時間に余裕が生まれると動向が気になったが、最近はほとんどなくなった。ちょっと遅い昼休み。上げすぎだなぁ~。急がなくていいのに、出来高は1000万株超えなくても。後場はヨコヨコで。3/1後場から上げてくれたら予想に近い展開なんだけど、浅知恵ですが。

本文はここまでです このページの先頭へ