ここから本文です

投稿コメント一覧 (566コメント)

  • ノートレが続いています。
    いろいろありまして相場にかけられる時間も最小限度となっています。



    >いつも「暴落」を取ろうとしていて

    ちこさん、全くの同感ですよ^^  一番大事な姿勢をお持ちではないですかね


    >俺が先物売った場合の、10分から半日後が最安値との基準は存在するかもです

    面白いご発想ですね。
    自分の後ろで見られている様な動きをされるのは、株軌道の自然の摂理ですね

  • ちこさん、ご無沙汰ですみません。

    >先月は、363万円の利益。
    >今年は、1243万円の利益
    >今月の利益は32万円

    株相場は年初からの暴落とその後の往来相場の難しい時期に
    商品は違えど、実力発揮という事ですね^^
    年末までその勢いでお願いしますね。

    (↓に続きます)

  • 最近のあがきなんですが笑
    コロナ相場後の高値時雨ですか、システム構築測定中とは申せ、全く手出しが出来ませんでした。
    まあ、大トレンドでもなかったですからと、納得する様にしてます笑

    少しずつ信頼度が上がってきましたので、中勢トレンドでもやっていけそうですが・・・、そんな気分になりましたので、
    この22日の深夜の小天井で久しぶりのショート
    今日は、信頼度が、75%→60%に下落
    一旦、一部を残して買い戻しました。
    こんな事をしてるようではダメで、一番大事な大予測の解析が出来てません。

    ああ、あの、どんな時期でも爆益を出されていますスーパービリオネアのテスタさんも、天底当ては出来ない?(必要としていない?)と言われていますね、
    50年以上、天底当てをしてきた、私は、複雑な思いです笑
    確かに、多くの実績のある方を50年以上見てきましたが、私の様な変わった人はいないような笑

  • >しんさんも体調お大事に!!

    ちこさん、ありがとうございます^^。 
    まあ、体調管理の為に生きてるって感じです。 
    体力も、80代から年々5%位は減少してますかね。 
    しかし、体調、体力、健康の為なら何でもやっています。
    運動も考えながらやる必要がありますね。 

    (↓に続きます)

  • >さらに実感!!「お金より体調!!!」。

    そうですね、近年売却した土地代金は増えても減る事がありません笑 しかしですね、自分で使えなくなってしまいました涙

    半分本気で、今度の大きなチャンスで、フルレバ?で勝って、日本歴代の株勝ち組ビリオネアに挑戦もあってよいかもですね笑 そして慈善事業に全部寄付ですか
    同年のOB,同窓、親族、友人は、死んだか重病者も多く、軽中等症は20%位ですが、それも数年ではないですか。

    10年位前に、80代のジジイが株で数十億儲けて税務捜査問題になっていましたが、80代の認知症は40%近くになりますが、どうだったんですかね? 今のここの建物内に認知症の人が多くてこわいです。
    ボケ防止で相場で脳を使って、まあ、90才でも勝ち続ける事は可能と思っています。 長くやる程、老いて行く程、心理的に相場道悟りの境地は深まる感じですから笑

  •     【失礼な表現の為、関係者以外の御方は無視でお願いします】

    >5月は、現在201万円の利益。 バブル相場継続
    3か月で900万ですね。同ペースですと年間3600万円になりますから、狙って下さい。ちこさんなら可能です。 株でしたら、皆さん、累積利益で言ってますから、久し振りで、この板での億り人お目出度となりますね?

    バブルって気分いいでしょう笑 まあ、80年代の平成バブルのお蔭で、それ以降、生涯に渡りまして、エリート?社員3万人のOBの中でも、唯一人、私も、気分は良い方です笑
    (↓に続く)

  •    
    (↑からの続き)

    アベノミックスから始まったこの超金融緩和相場、沢山の億り人が出現しましたが、既に大天井を付けてるなら、フル、レバ、3階、一点とかで増やせた幸運な人が多いですから、どの程度残れますかね。

    今は、新興って上げの帳消しかの如く、2013年の一段上げのレベルまで暴落していてヒドイ状態ですね。バリューはダメ、グロースとかが多数派を占めた直後でしたね。

    私は、未だ、相場傾向測定中です。

  • ちこさん、ご無沙汰しまして、すみません。
    >今週はまさかまさかの295万円の利益
    >今月も好調維持。現在216万円の利益
    いいですね^^  動けば確実に取れる能力は努力、頑張られた結果ですね。
    .............................................
    相場の方ですが、未だ、中期以下のの高信頼度域が分析できて、結果が出る能力に達していません。
    ただ、コロナブラマン相場の様な、大勢変化では間違いなく取れると思っていますが、小、中勢での精度が上がりません。
    まあ、測定を続けて動作推察精度が上昇してきましたら、徐々には中期でもやれると思っていますが

  • ちこさん、ご無沙汰ですみません。
    >健康診断の結果を聞きに行く予定
    えらいですね、健診無関心者から、若い時から、ガンや脳卒中他で倒れて行きますね。

    >今年の収支がまさかのプラ転した
    波乱のこの時期にいいではないですか、
    ..............................................
    健康管理が第一優先ですから、あらゆる事に、余り無理はできません。
    相場は、大トレンドのみになるかもしれないです。
    前回の続きで、ロシアの技術遷移のお話もすると言ってましたが、後日で

  • 変わらず測定中でノートレです。 書く材料ありませんから、何かを書かせて頂きます。  【失礼な内容で、関係者以外の御方は無視でお願いします】

         

        
          【ウクライナ・・ロシア中国の軍事技術力・・・1】

    ロシアの技術力(中国も同じです)は、すべてが米国の軍事技術,、核開発、宇宙開発の模倣です。部分的には英、独からのものもあります。 前に書きましたが、1960年代に、私は一人で、世界初の新型半導系民生用デバイスの開発を成功させました。 
    当時の世界の最高峰、ATT、ベル研究所、WEでも不可能であったもので、NECや多くの大手電機メーカーからは疑問視されました。 正式に販売を開始しましたので、製品のサンプルを提供して調査確認をしてもらい納得されたと思っています。 半世紀以上の今でもOB会でお褒めいただいています。
    (↓に続く)

  • 当時のソ連邦、中華民国(中国と言うなと、当時の通産省指導)、その他数大国へも同新製品の技術輸出をしました。 プラント輸出契約で、製造設備、材料、技術指導&量産化技術、工場建設、品質保証までのすべてでした。 金額も莫大な額でした。新聞にもOOO社特別計上利益金とか、報道されてました。(株はやっていなく、半導体の日本のオーソリティ→スカウトされる、になる夢を追ってました。新聞発表で株は上がってたんでしょうね笑)

    新製品開発成功後は、プラント輸出の為の大変な労働が待っていました。日曜日も高額請求しているノウハウの専門的な技術標準書のドキュメント書きで休めなく、会社の仕事場で寝泊まりしてました。3時間睡眠で、移動で電車に乗ると立ってられなく、座ると睡魔で寝てしまい大変な事になります。
    (↓に続く)

  • (↑からの続き)
    新製品用の主材料は、信越化学や昭和電工と共同研究で国産化→量産化しました。米ではまだ完成できてなく、日本(私+昭電・信越)で先に成功しました。  その両社の事業場で、化学会社の大型処理設備群の中で格闘していました。今の半導体で言えば、高純度シリコンウェハーの様な材料です。なんとか規格に合格する主材料の日本製の高純度材料を完成させました。これで、技術輸出国への量産用の材料供給は確保できました。次は量産用の製造設備の開発でした。

    半導体系はこれまでのデバイスと違い、すべての高度な最新科学技術の結晶の様なものですから、技術としては、回路設計、超微細技術、印刷技術、光学、冶金、真空技術、高分子、金属処理、精密機械、熱分解、電気化学処理、ソフト、コンピュータ、ロボット、自動化他に渡ります。 領域は、応用化学、応用物理、電気化学、電子工学、金属工学、機械工学、情報学等をマスターしなければ半導体完成品の製造はできません。
    (中ソが、何故、米と対峙できる軍事大国になれたのか、なぜ日本は技術も経済も遅れたのか、後日、あと10回位に続ける予定です)

  • ご無沙汰ですみません。
    >今年のパチンコの収支は130万円のプラス

    何時も勝ってていいですね。おもしろいでしょうね笑
    私、賭け事やった事ありません。 マージャンですら一度もないです。
    関西のある一部上場メーカーでは、マージャンを禁止していました。仕事に影響をするからと、
    まあ、従ったのは、戦前派の、「遊びは悪徳」 からのすり込み感からなんですが

    それより、前言いましたが、戦後も長く、映画とTVだけの娯楽時代に、丁稚奉公12~22才の寝る時間以外は過酷労働のせいで、全くできなく、悲しい思いを引きずっていて
    これまでTVを見ない映画館へ入らないと、80代まで意地を通したのが、残念ですね。
    遺児となった戦争のせいですが
    (↓に続きます)

  • >相変わらずお元気そうで何よりです。つーか、お元気ではないですよね・・・。

    新年を迎える度に、知り合いの死を知ったり、相手の病気で最後の挨拶を交わしたりで、今は、半数以上と今生の別れをしました。
    尊敬できる戦前派関西企業戦士の生き残ってる先輩とも、相手の病気でほぼ全員とお別れの挨拶と御礼を終えました。寂しい限りです。

    今今のSNS上では、死が近づいてきた人は、みなさん、弱気や暗い話を避ける、病変、衰弱でカキコの気力が無い、とかで末期、危篤前が分から無くなりますね。
    確かに、暗い話はしたくないですが、死亡間近かでカキコ可能最終時期には、相手に分かる様に、最後のご挨拶をするべきですよね。
    -------------------------------------

    話が変わりますが、相場のお話しで、
    やはり、80代で、元気よく生きようとしてる人は、相場の人だけですね。
    それで、相場の話は省略しますが、以前と同じ状態です。

  • ももさん、
    今は、この世界から離れておられますのに
    わざわざ出てきていただきまして ありがとうございます。

    よく分かりませんが、若々しい良い車に乗ってられるんですね。

    >家族皆元気でそれぞれ生活しています
    若い有能な良い奥さんでいいですね。

    >国内旅行楽しみたいです
    私も、死ぬまでには、どこかへ行きたいです笑
    思い切って、海外へ挑戦とも思ってますが、実現出来ません。

    良い年末年始をお過ごし下さい。
    ああ、脳卒中、がんで倒れ始めるご年齢が近いですから、気を付けて下さい。
    出てきていただきまして、ありがとうございました。

  • ご無沙汰で申し訳ありません。
    >11月は、67万円の利益で終了
    お、お、ちこさん、10月の58万円と連勝で良い感じではないですか


    【ちょっと生意気な事を言いますが、昔から思ってるんですが】

    まだ、新システムのサンプルによる信頼度の測定をしています。
    前の検出能力より鋭利となって来るようにも感じていますが
    要するに、山谷をドンピシャで検出するって事なんですが
    は は は、そんなもの出来ないよっとの声もしますが笑

    よく言われます、天底当ては至難の業だから 「頭と尻尾はくれてやれ」とか、「分からないから天井圏、底値圏で分割で、ナンピンで」 とか昔から言われるんですが
    そもそも、ピンポイントでの検出の探求をせずして
    実践ではほんの少しのエラーが発生するかも知れませんが
    天底が分からずして、そんな事で勝てるんですかね
    ポジトレの場合ですが

  • 書き込みをありがとうございます。

    >みんなTwitterに行ったのかな?

    ここは20年?以上の歴史がありますから、死にそうな80代のジジイの私も、留守番をして皆さんのお帰りを待っています笑
    ファンドや広義の意味での機関で活躍されてる人達とか、その他の方はリフレッシュ中と思っています。

    どの様な事でも結構ですから、ここを使っていただいていいですよ。

  • >しんさん お大事に。

    ちこさん、ありがとうございます。

    溜まっています通院や短期の入院手術、引っ越し後の開梱の整理、その他いろいろを進めています。
    毎日の健康管理も大変です。
    もう少しで、一段落できると思います。

    相場は、最小限は続けないと、戻るのが大変と言いますか
    まあ、相場の状況を把握してないと不安ですから笑

    例の試し玉程度で、新システムでの訓練をしています。

  • 長いご無沙汰で、すみません
    健康問題やいろいろで余裕がありません

    数日後には続きをさせてもらうかもしれませんが
    今日のところはこれにて失礼をします。

  • ご無沙汰ですみません。
    引っ越し後の、他人では出来ない開梱作業で大変です。 多くの通院も延期状態です。

    オフ会の件、可能性を考えていたのですが、ご返事が遅れまして、誠に申し訳ありませんでした。
    過去に連続で三回のオフ会の延期をしています。 理由は、体調管理で失敗していた事が多かったのですが、 ここ10年近くは、同窓会・OB会も参加できず、親族の葬祭にも義理を欠く状態でして、又、終活の意味で、人生の最後に会っておきたい終会の人々も多く、悩んでおります。

    オフ会の方も、やはり、何時も積極的に参加を表明していただいております方々もおられますので、何時かは有志全員でのオフ会を開催をしたく考えています。

    コロナも終息して移動の問題もなく、私の重要な通院、手術も終わりまして、体調の良好状態が続けられましたらと思っています。 その時はどうぞよろしくお願いいたします。
    みなさん、お元気でしょうかね

本文はここまでです このページの先頭へ