ここから本文です

投稿コメント一覧 (9605コメント)

  • 岸田文雄首相は16日、首相公邸で後藤茂之厚生労働相、山際大志郎経済再生担当相らと会い、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大への対応を協議した。関係者によると、東京都にまん延防止等重点措置を適用する可能性やそのタイミングについて話し合った。

     会談では、東京都とともに埼玉、千葉、神奈川3県に適用する案も議論された。緊急事態宣言に準じた対応が可能になる重点措置をめぐり、東京都の小池百合子知事は、病床使用率20%で適用を国に要請する考えを示している。 
    時事通信社

    また協力金を出すつもりか?腹が立つ。飯屋だけに金を出すのは気に入らん。もうタイガイにせい。とはいえどうにもならん。しゃあない。オミクロンなんか電車に乗るだけで感染するだろうに。だが電車は止めぬだろう。経済が回らんからな。何回も飯屋だけを喜ばすのか?むかつく。しゃあない。すかいらーくは買いだ。首都圏に店が多い。強力金という麻薬でまたまた潤うことになろう。断固買 1700円目標
    むかつく。しゃあない。

  • アトムの株主優待金銭換算利回りは高い。これは危険な兆候といえよう。なぜ高いのか?マクドは低い。配当と合わせた総合利回りで見てもだ。アトムは倒産懸念、優待廃止、減額懸念が強いのであろう。マクドに倒産懸念を抱く者は皆無に近いとみる。優待の廃止や減額懸念を抱く者も皆無とは言わないが少ないのであろう。業績推移から判断すれば当然にそうなる。アトムはやばいといえよう。コロワイドもだが。
    優待は一般信用の売りが使えるうちにクロスで取るのが無難と言える。
    アトムの姿、売り。

  • https://www.nytimes.com/2016/06/02/insider/now-it-is-official-the-internet-is-over.html
    Internetの表記をinternetと子文字にすることが決まった。世の中は変わっていく。すかいらーくも経営方針を変えていかねばならない。ファミリーレストランのトップとして健康志向のメニュー開発に力を入れて欲しい。健康食であっても味が不味いと客は入らんだろう。味と健康食の両立は困難を伴うが朝鮮、いや、挑戦して欲しい。銭がいる。再度のエクイティーファイナンスをしてくだされ。2000億円~5000億円の資金調達を希望します。農業に参入するのです。M&Aでね。取り締まり役会に進言願います。素晴らしい会社になってね。

  • 役に立つ健康食生活知識



    【 グリーンピース 】



     一年中スーパーには並んでいますが、グリーンピースの旬は3~

     6月です。


     グリーンピースとは、サヤエンドウの実のことです。

     主成分は、タンパク質。良質なタンパク質で、必須アミノ酸リジ

     ンが多く含まれています。

     ビタミンB群、C、カリウムも含んでいます。

     ビタミンB群は、糖質や脂質の代謝を盛んにし、体に抵抗力をつ
     ---------------------------
     けると言われています。

     グリーンピースに含まれるビタミンB1は、新陳代謝をアップさ
                 -----------------
     せるのに効果的です。ビタミンB1が不足すると、疲れやすかっ
     -------
     たり、イライラしたりといった症状も出たりします。

     ビタミンCは、感染症を防ぎ、ベータカロチンとともに、発ガン

     抑制の効果があります。美肌効果もあると言われています。

     一般的に、カリウムは、利尿作用があり、むくみを解消し、余分
          ------------------------
     な塩分を体外に排出し、高血圧や腎臓病に効果があります。
     ---------------------
     グリーンピースに含まれる食物繊維は、便秘の解消に効果的です

     便秘を解消することで、美肌への効果も期待できます。

     さらに、グリーンピースに含まれる鉄分や亜鉛、銅は、貧血予防
                     -------------
     に効果的です。鉄分不足は、貧血を引き起こすだけではなく、痩
     ----
     せにくい体になってしまうとも言われています。


     最後に、良質たんぱく質も含まれています。その量は、野菜のな

     かでもトップクラスです




     < グリーンピースの選び方 ><NEW14>



     スーパーなどで「グリーンピース」を選ぶときのポイントです。


     ・さやの緑が濃いもの

     ・実がしっかり入っているもの





     おすすめ度:★★★




     < 効能 >



     便秘予防 消化器系機能の強化 糖尿病改善 貧血予防 むくみ




     << まとめ >>



     良質のたんぱく質と糖質が主成分。カロテン・ビタミンB1・B2・C、

     カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、食物繊維も比較的多く含み、新陳

     代謝を促して季節の変わり目の体調維持、疲労回復、便秘解消に効果

     的です。



    IR担当の方、掲示版をご覧になってますか?野菜サラダにグリーンピースを入れてくださされ。鷲が食いまする。取り締まり役会に進言願います。すかいらーくの主力のガストは健康色を強める方向で舵取りを願います。すかいらーくで飲食すると栄養補給になり健康にもよいとなれば流行ります。安生頼んます。

  • 1200円のレーティングを出していた証券会社があったのう。えげつない事をするもんじゃあのう。800円でも安いと思って買ったものが多いじゃろう。PER30倍の360円位が妥当と見るがのう。
    In the real world things won't go quite the way you want them to.
    この世はままならぬ。なかなか思い通りにはならん。ZHDの株もだ。売り推奨。

  • この株の妥当値を決めるのは無理がある。客観的な数字で決めるのは一つの方法と言えよう。PBR1倍を妥当値とするなら258円となる。GMVを妥当な時価総額とするなら4500円くらいか?PERは使いにくい。利益は広告宣伝費のかけ具合で大きく変わる。やはりGMVを使うのがよいだろう。時価はほぼ妥当値と言える。
    客観的数字は無視して人気で測るのも一つの方法だ。ダイアナファッション、ミーハー特性だ。メルカリ一択、メルカリ最高、メルカリなら売れる、paypayフリマでは売れにくい、ジモティーは糞と多くの人がこの掲示板で述べて来た。べた褒めである。これをダイアナファッション、ミーハー特性という。この特性を考慮するのなら妥当値は計りしれない。1万円~3万円にしておこう。アマゾンやアップルと比べて時価総額が低すぎるという者もいる。狂信的と言えよう。まあ本心は分からん。内心は不安で一杯なのかも。まあ何とも言えん。分からん。メルペイはどうなるか?
    ジモティーのビジネスモデルに追い上げを食らうか?振り切れるか?ここからは買い推奨としておきたい。8000円目標 空売りの機会を与えてくだされ。買だ。

  • 元気寿司の魚べいに行ってきた。6時で満席、10組待ちであった。帰りに向かいのイトーヨーカドーに入った。フードコートはガラガラだ。ところがだ、BURGER KINGには客が並んでいる。25人くらい。マクドもある。こちらは10人くらいが並んでいた。帰り道にある松屋はがらがらだ。はま寿司は駐車場は満杯。ところがその隣のガストはがらがらである。なぜにこうも違うのか?

    ガストはすかいらーくの主力の店だ。それががらがらとは驚く。一店だけを見て全体を語ることは出来ぬ。今日は土曜日だ。満席の店もあるだろう。それでも今日見たガストは満席になることもある。土、日、祭日はだが。今日はたまたま客が少なかったのだろうか?分からんが。頭に稲妻が走った。会社更生法適用申請という文字が浮かんだ。2022年12期売り上げ3300億円、営業利益130億円の計画は到底達成できまい。今日のガストを見て確信した。下手をすると100億円の営業赤字になるかも知れない。無配は当然として株主優待の休止、減額も視野に入れねばなるまい。やむを得ない。しんどいことよ。しゃあない。これが世の中だ。
    In the real world things won't go quite the way you want them to.
    この世はままならぬ。なかなか思い通りにはならん。すかいらーくの株もだ。売り推奨。

  • 元気寿司の魚べいに行ってきた。6時で満席、10組待ちであった。帰りに向かいのイトーヨーカドーに入った。フードコートはガラガラだ。ところがだ、BURGER KINGには客が並んでいる。25人くらい。マクドもある。こちらは10人くらいが並んでいた。帰り道にある松屋はがらがらだ。はま寿司は駐車場は満杯。ところがその隣のガストはがらがらである。なぜにこうも違うのか?

    バーガーキングの光景には衝撃を受けた。マクドより客が大いのだ。メニュー価格を見ると安い。マクドより安い印象だ。バーガーキングは日本国内の出店を増やしていると思う。これは大変な事だ。マクドはシェアを奪われないか?心配である。マクドの姿、売り。バーガーキングの光景を見てピンと来た。マクドはじりじりとシェアを落として行くであろう。業績は天井を打ったと見る。買目はない。売り推奨 親が売り切って浮動株でじゃぶじゃぶだ。優待の負担が重くのしかかる。苦しくなろう
    。やむを得ない。株には売りと買いがある。売りを上手にこなせば利益をだせよう。買いしかやらないようではいけない。マクドは売りで値幅を獲る。それがよい。

  • オミクロンは電車内で感染するだろう。ほとんどの人は感染しても症状がでないので感染に気が付かない。感染判明数は実際の感染数の50分の1くらいかも知れない。職場とかで強制されないと検査は受けないのが普通だろう。陰性証明が必要なければ受けまい。症状がでなくても人には移す。国民皆保険、いや、国民皆感染に近づこう。何のことはない。感染して症状が出ても数日で自然治癒する。コロナで死んだというが死因は他にある場合が多い。もともと死ぬ時期に来ていたのだ。コロナがほんのちょっぴり死期を早めただけであろう。オミクロンは神のウイルスだ。終息を告げる神の使いである。済んだ。コロナ感染問題は収束となる。集団免疫獲得でだ。

    収束、いや、終息とならぬのは飲食業界の苦境だ。協力金という強力な麻薬がきれた。もう処方してもらえまい。すかいらーくは苦しくなろう。233億円もの麻薬を処方された。それで命をつないだ。麻薬がきれたら命をつなぐ処方箋はエクイティーファイナンスだ。2000億円~5000億円規模の資金調達を希望いたします。IR担当の方、取り締まり役会に進言願います。会社更生法適用申請だけは絶対にやらないでね。お願いいたします。

  • >>No. 651

    >>
    工業用の什器、店舗の備品、住宅用の資材、自動車、不動産まであらゆる中古品を扱う事が出来て世界中で普及するくらいになる事が出来れば又別の話です。

    それが出来るのがジモティーですね。メルカリの株価はまだまだ超、超、割り高でしょう。まあ株価がここからさらに半値になるか、そうならずに反発するかはわかりませんが。間違いなく時価は割り高ですね。

  • https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00289/010500023/?n_cid=nbpnb_mled_mpu
    あらゆる製造業に応用が効くだろう。釣銭機はもう伸びる事はなかろう。衰退だな。収益源の切り替えがうまく行くかどうかがポイント ファナックが仰天するくらいなら技術は優れているのだろう。買だな。

  • In the real world things won't go quite the way you want them to.
    この世はままならぬ。なかなか思い通りにはならん。すかいらーくの株もだ。売れば上がる。買えば下がる。必ずそうなるわけではない。そうなる頻度が高い者を曲がり屋という。鷲の事であります。NY州ではオミクロン感染は収束の兆しが出て来た。広がるのは早かったが収束も早い。1ヶ月が目途だ。南アフリカ、英国も終息の方向となった。速い。早いか?速いか? 日本は感染スタートが遅れた。終息は3月上旬と見る。完全に終息となろう。協力金は出ても1ヶ月か2ヶ月分、いや、40日分くらいだろう。出てもだ。首都圏、関西圏では出さないかも知れない。飲食業界の地獄入りはこれからだ。まあゼンショーやスシローのように好調を維持できそうな会社はある。ゼンショーの主力のすき家は強い。すかいらーくの主力のガストは心もとない。迫力がない。やばい。姿、売り。曲がり屋の見方であります。外れるであろう。この世はままならぬ。すかいらーくの株もままならぬ。鷲の思い通りには動いてはくれぬ。買がよいかも。買だ。keyboardの練習をいたしました。内容は無意味

  • >>No. 766

    はい、はい。すこし投稿は控えよう。他の銘柄に移る。war殿は儲けてくだされ。

  • >>No. 761

    まだわからないかな?鷲の投稿は観測気球にすぎない。株主優待を廃止して欲しいなどとは全く思っていない。IRにメール、電話はあり得ない。必要がないからな。keyboardの練習で無意味な事を書いているだけ。このことは何回も言っている。優待を廃止したら株価が暴落して鷲が困るではないか。鷲の投稿は本心を書いているわけではない。本心を書くこともあるが。気にしない事だね。生真面目に返信しても無意味よ。

  • >>No. 756

    >>5000円切ったら買って5000円超えたら売りなはれ。
    アドバイスありがとう。大体はそうしている。
    >>健康思考とか新規参入とかは世界のマクドナルドのマーケティングについて個人の意見は通用しません
    それはよく分かっております。個人の意見が通用するとは全く思っていない。単に観測気球で書いているだけ。それとkeyboardの練習のためにね。それと単なる売り煽りね。意味のない投稿をしているだけ。いじり過ぎだが頭の体操をしているだけだね。イカ焼き代か🎤代が稼げればよいのです。鷲の投稿は無意味、無価値と思ってくだされ。ご意見は有難く頂戴いたしました。

  • >>No. 752

    >>優待廃止して配当が欲しいというなら株主総会で株主提案して正式に議決とってもらう手続きすりゃええんよ。

    cho君は現実思考が出来ないのかな?常識と言ってもよいが。株主総会は年に一回しかない。和紙は関西在住だが、東京の人間でも会社を休んでまで総会に簡単に行けるか?鷲が行くとなると交通費は半端ない。しかも持ち株は只の600株だ。そんな者が提案して通ると思うか?あり得ん。行くだけ無駄だろう。そもそも提案、発言の機会を与えてもらえるか?他の掲示板でも株主総会で言えという者がおる。現実思考が出来ないのだろう。マクドの株を500万株持っているというなら分かるがの。もうちょっと現実思考になったらどうかな?掲示板に書くなら手間も金もかからん。単なる観測気球だが。結論からいうとマクドが優待を廃止する可能性は0に近いとみている。鷲の投稿は只の売り煽りに過ぎない。読む価値はない。そういう事 和紙の投稿は気にしないでね。無視リスト入りがよいかな。

  • >>No. 753

    > また言うことコロコロ変えますなー、そんなんじゃ儲からんでしょう。肌感覚と言いますかだいぶズレてますよ。ここはマクドナルドの掲示板ですよ、チャートみて言ってくださいね、そしてamaおじさんも儲けてくだされ。

    確かに儲からんね。和紙は万年損をしている。曲がり屋だからね。チャートの見方は知らないしね。見ても先行きの株価の予測は出来ない。そんな能力はない。鷲の投稿は観測気球だからね。多くの人の肌感覚からは大きくずれている。願望としては株価が大きく動いて欲しいと言う事。暴騰でも暴落でもよい。動かないことには儲からない。ここの掲示板に投稿している人でチャートを見て株価の予測が出来る人がいるのだろうか?疑問 6月が近づけば優待狙いの買いで株価が上がるかなと予想できる程度ではないのかね?ハンバーガーへの新規参入に関して誰も投稿しないのは不思議だね。気にならないのだろうか?解せない。儲けてくだされ。和紙は下手だから儲からんが。

  • オミクロンは意外に早く収束? 英国で見えてきた希望の光
    By Jason Douglas
    2022 年 1 月 14 日 04:33 JST

     【ロンドン】英国では、新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」による感染拡大がピークを越えたようだとの期待が広がっている。オミクロン株の感染拡大は急激であっても短期間で終わる可能性が高いことが示され、パンデミック(コロナの世界的流行)自体が下火になりつつあるとの楽観的見方も出ている。

     専門家はオミクロン株による感染動向について、わずか1カ月余りの間に急拡大してその後減少した南アフリカと同様のパターンが英国でも見られるとして、英国より遅れてオミクロン感染が始まった米国などでもそうなることを示唆する心強い兆候だと指摘する。

     ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が分析した公式データによると、英国の1日当たりコロナ新規感染者数(7日間平均)はここ1週間減少しており、11日には昨年11月以降で初めて14日間平均を下回った。...


    コロナは近く完全に終息となろう。やはりオミクロンは神のウイルスだ。デルタを追いやって収束を導く。只の風邪、いや、風邪以下になった。終わる。すかいらーくにとっては朗報ではない。協力金が得られないようでは経営が成り立たないかも知れない。暗い。やむを得ん。再度の増資が必要となろう。IR担当の方、見てますか?取り締まり役会に、いや、もうよいか。5000億円の資金調達を強く、強く、強く願います。無借金経営に踏み切るのです。それとM&Aで事業規模を拡大してください。元気寿司を買収してね。お願いいたします。

  • 月曜日からはストップ高の連続となろう。断固買だ。メルカリ最高

本文はここまでです このページの先頭へ