ここから本文です

投稿コメント一覧 (40コメント)

  • 借金の強要・発注強要・廃棄強要・脱退申入れを地区マネレベルで握りつぶし
    これらを『適正な指導』とは言わない。

  • 訴訟の結果は出てみないとわかりませんが、オーナーと本部、0対100の過失割合、ということはあり得ない。財力の乏しいオーナーから訴訟を起こす、という決死の覚悟を汲んで頂きたい。世間に対し、裁判官に対し、申し上げたいことがたくさんあるのです。恐らく本部にとって不都合な証言が原告の口から出ることでしょう。私は3件ともオーナーが負け、とは思いません。3件のうち、いずれかは和解勧告が出るのでは、と予測します。希望的観測ではありますが。

  • >>48
    この記事の内容は私の周辺でも起きています。
    とにかく利益が出ないオーナーに対し
    『サラ金から借りてきてください』
    『○○という融資制度があるみたいですよ』
    『親戚から借りれませんか?』など…
    この徳島のオーナーさんの主張はウソではないと思います。
    本当に恥ずかしい企業です。

  • >>977
    加盟前の説明にはウソがあるかないか、ということに関しては、
    私の知人のオーナーさんは今回訴訟を起こされたオーナーさんと同じ説明を
    本部から受けています。つまり、

    『この立地なら売上50~60万はいきますよ』

    私からみて知人オーナーの店舗は良くて35万くらいかな、と。
    蓋を開けてみると、売上は良い日で30万くらい。
    恐らく開発は契約欲しさに過大に見積もった売上予測を提示していた可能性も。
    しかも意図的に。原告はこれを証明しなければならないワケです。
    大変ですが…口頭のみの説明だったのかな?書面があれば多少有利になるかも
    しれませんが。

    エリアの平均売上の開示については、書面では提示してない。あなたのおっしゃる
    ように裁判対策です。ただ、口頭では教えてくれていた可能性は有る。しかし
    それが本当の数字だったかは大いに疑わしい。ここでも契約に誘導するため、
    虚偽の説明がなされた可能性はあります。ミニストップ本部は加盟契約を
    結んだ途端、本性をむき出しにしてきます。もう7年も8年も前から、ここの
    本部の危うさに関しては情報が流布してたと思いますが、この2~3年で契約
    されたオーナーさんに関しては、厳しい言い方ですが情報収集が甘かった、
    と言わざるを得ません。いずれにせよ、このオーナーさんにとって厳しい結果に
    ならなければ、とお祈りしております。

  • 実際に働いてみると…
    私も加盟するまでこんな会社だとは思いませんでした。
    前向きに考えたいのですが、労働量に収入が伴わないので皆辞めていきます。

  • >>831
    前向きなご意見、大変有りがたく思います。
    商売は昔から『三方良し』と申します。会社・従業員・お客様、ですね。
    コンビニに関してはこれに『オーナー』が加わります。
    10年以上オーナーをやっておりますが、残念ながらミニストップ本部には
    この『四方良し』の精神が欠落していると言わざるを得ません。

    『一度契約印を押させればオーナーは我が社の所有物。搾取の対象だ。』

    悲しいことに、上にいる人間ほどこのような考え方が蔓延しております。
    831さんのおっしゃるように会社・従業員・お客様・そしてオーナーと、
    関わる全ての人が幸せであるよう、方針を変えていくべきだとは思いますが、
    かなわぬ夢かもしれません。

  • 今回発表されたオーナーの処遇改善策ですが、残念ながら私には株価対策としか
    思えませんでした。今までもそうですが、必ず本部が損をしない仕組みが盛り込まれます。しかもコッソリと…
    真に受けるオーナーは皆無でしょう。

  • >>581
    いやいや、内部の者ですが
    900円でも高いくらいかと。
    恥ずかしさと申し訳なさでいっぱいです。

  • オーナーの受取利益が少なすぎる。
    反比例して労働負荷が重すぎる。
    こんなFCと誰が契約するというのか?
    数年前から問題は噴出していたはず。
    恫喝でオーナー懐柔できると思ったか?

  • >>459
    現社長はイオンの傀儡なので彼一人に責任負わせては気の毒ですが、
    おっしゃる通り経営下手ですよ。特に2代前の阿倍社長がミニストップが
    負け組になった元凶と言える人物です。やることと言えばキャンペーンに次ぐ
    キャンペーンの嵐と現場の負荷を考えないサービスの増加。極めつけが
    『手作りおにぎり』よっぽど本部にとってオイシイ商材だったのでしょう。
    『やらねぇ店は地獄見るぞ』とまで言ったそうです。人員は余分にかかるし
    廃棄もすべて店舗負担。見せられるまでもなく地獄でした。それからですね。
    オーナーが減り始めたのは。巻き返しの機会があったとすれば、先代の
    宮下社長の時だったはず。表向きは加盟店に寄り添う姿勢を見せていましたが
    役員に押し切られたのか、イオンの指示か、抜本的な改革は出来ずに
    任期を終えられました。もはや取り返しはつかないでしょう。

  • 加盟店の範であるべき直営店が赤字垂れ流しですから。
    本当に立て直す気があるかと問いたい。

  • 経産省のアンケートが全店に配布されます。
    本部にとって都合の悪い真実が実名で曝されるでしょう。

  • ロイヤリティを下げなくても競争力のあるコールドスイーツを値上げするとか、
    夜間ファーストフードの提供を止め、少ない人時でオペレートできるように
    するとか、営業費を下げてオーナーの利益配分増やす方法は取れたはず。
    10年やったがそういった負担軽減策はまったく無かった。
    手作りおにぎり・手作りサンド、ロッピー導入など、いわば『足し算』。
    経営陣が現場に精通しておらず、コスト感覚が麻痺しているため『足し算経営』に陥ってしまったのでしょう。本部はオーナーの痛みに無関心ですから。
    そのツケがこうして本部の数字にハネ帰ってきてるというワケです。

  • 6月も半ばを過ぎましたが、本部から加盟店に対して改善案の提示はなし。
    この先ミニストップ本部はどこに向かおうとしてるのか…

  • >>298
    ここは5chではありません。挑発的な書き込みはお控え頂きたい。
    投資して下さっている方々が不快な思いをします。

  • 某掲示板によるとオーナーの人数が800人割っているそうな…
    店舗数が約2200店。複数店経営の方もいるだろうが、
    半分近く直営店になってしまっているということだろうか。
    オーナーの粗探しをして脱退に追い込み、違約金をせしめる、
    というビジネスモデルはオーナーの人数が潤沢だから成り立つのであって、
    タコが自分の足を喰うような安易な施策は即刻止めるべき。
    まずは加盟店の利益配分を改善してオーナーの脱退を止めつつ、
    新規オーナー獲得を目指す、というFC本部経営の基本に戻るべきでは?

  • No.243 強く売りたい

    >>241 5年以上の経営だ…

    2019/05/10 15:09

    >>241
    5年以上の経営だと違約金の根拠はない、という最高裁の判例が
    あるそうですから、弁護士たてて再交渉すべきでしょうね。
    現状の利益配分で1600万円の支払いなどできるはずもなく、
    仮に裁判になったとすれば本部側が不利かもしれません。

  • 訴訟が起きる可能性あり。発注強要・廃棄強要・脱退時の高額請求・
    恫喝・違約金チラつかせての脅迫などキナ臭い話題には事欠かないので。
    静観します。

  • 5chのミニストップのスレッドは見ていた方がいいですよ。
    現場の実態がありのまま書かれてますし、
    本部社員の手によるものと思われる火消し工作も笑えます。

  • 5ちゃんねるのミニストップスレを読むと、オーナーが本部から
    どのように扱われているかよ~くわかります。ご興味のある方は是非。
    利益配分も時給に換算すると800円割りますし、残る理由がありません。

本文はここまでです このページの先頭へ