ここから本文です

投稿コメント一覧 (215コメント)

  • >>No. 816

    私はガチガチのホルダーですがw、今回のレイティングの更新は嬉しい反面、確かに腑に落ちない面もあります。

    今年の3/24に1,300円のレーティングが発表された日の終値は886円で、翌日はレーティングを受けて915円で始まったものの、まさかの寄り天からの大陰線で終値は874円という散々な結果でした。しかもその後株価はずっと右肩下がりで、さらに野村がバンバン空売りをしだしてメンツ丸つぶれで、気がつけばサクナヒメ発売前の株価まで下がり、この証券会社大丈夫か?というのが率直な気持ちです。

    一応証券会社は企業のIR担当から直接ヒアリングをして投資に値するか判断をしているのだと思いますので、ポジショントークだけではないと思いますが、イマイチ今回も信じきれないところがありますw。

    サクナヒメのアップデートからちょっと流れが変わった流れが変わった手応えはありますので、今回こそは絵に描いた餅ではなく、1,300円を目指してほしいですね。
    特に、サクナヒメの簡体字中国語対応と、6/23の事業報告書の社長のインタビューにある「まずは、テンセントグループとの強固なアライアンスを最大限活かし、「攻めの姿勢」で様々な取り組みを進めていきます。」という言葉から近々テンセント絡みでビッグニュースが待っていることを期待したいと思います。

    ということで、今週も皆さんお疲れさまでした。
    来週こそ野○が白目をむくような爆上げがあらんことを祈ります!

  • 前場は+3円でフィニッシュですか。昨日の高値を一瞬越えたので、今日は800円は余裕か?と思いましたが甘くありませんでしたね。後場に期待したいと思います。

    さて、今現在Steamで再び1位に浮上しましたね。
    1位と2位の差は2位と100位の差より大きいという言葉を聞いたことがあります。確かに、金メダリストの名前はスラスラ言えても、銀メダリストの名前はなかなか出てこないです。
    このまま1位を突っ走って欲しいですね!ということで、また2位に落ちないうちにw記念魚拓貼っておきます。

  • おはようございます。一夜明け、Steamでは2位まで浮上しましたね。
    ttps://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers
    1位も時間の問題ですね!
    株主もだいぶ入れ替わった感じもありますし、今日は久しぶりの800円台奪還と行きましょう!

  • No.799 強く買いたい

    Steamでサクナヒメが3位に…

    2021/06/25 00:59

    Steamでサクナヒメが3位に浮上しましたね。
    これは年内200万本が見えてきたかも。
    ここで手を緩めることなく、続編もよろしく頼みます!

  • No.770 強く買いたい

    Today is the da…

    2021/06/24 09:10

    Today is the day!
    今日が700円台最後の日となるのだ、フハハハ!w
    他のゲーセクも総じて上げてますね!

  • マベからサクナヒメの続編の話題がないのでヤキモキしていましたが、開発者のなるさんのツイートでこんなツイートを発見してしまいました。
    皆の衆、これは続編の開発が始まってますぜ~!!
    700円台で買えるうちにいっぱい買っておくのだ!
    (自分はもう金ないけどw白目)

  • 日系中堅証券が6月23日、マーベラス<7844>のレーティングを強気(Outperform)に据え置いた。一方、目標株価は1,300円から1,340円に引き上げた。
    ttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210623-17784418-ifis-stocks
    ※Yahooファイナンスより

    東海東京ですね?この40円はどこから出てきたのでしょうw
    もう騙されないぞ!でもちょっぴり期待してたりして・・・。
    口先介入ではなく、ガッツリ買い向かって欲しいですね!

  • >>No. 738

    これは軽率な発言でしたね。裏返して言うと、株価が下がってもあまり気にしない、と言っているようなものです。
    今日の終わりの下げにはヒヤヒヤしましたが、13:44頃2万株ぐらいの売りが降ってきた直後に750円に分厚い買い板が発生し、意図的に二番底形成を狙っている感じもありました。
    どなたかも書かれている通り、今はサクナヒメ頼みですかねぇ・・・。あぁ情けない。

  • No.740 強く買いたい

    今日公開のIRで「2021年3…

    2021/06/23 15:47

    今日公開のIRで「2021年3月期 事業報告書」というのがPDFでアップされていますが、社長へのインタビューで
    「2022年3月期の見通しと今後の展開について教えて下さい」
    という問いがあり、その答えとして
    「まずは、テンセントグループとの強固なアライアンスを最大限活かし、「攻めの姿勢」で様々な取り組みを進めていきます。」
    と開口一番回答しています。逆にいうと、近々テンセントとの協業で何か発表を控えているということだと思いますが、これがテンセント牧場以外に何か材料が控えているのか気になりますね。今回のサクナヒメの簡体中国語対応もその一環で中国本土の正式リリースも有り得そうです。もう待ちくたびれましたが、はやくデカイ花火がこないかな。

  • 情報ありがとうございます。サクナヒメはちょうど今日、大型アップデートがあったのですね。
    ttp://edelweiss.skr.jp/works/sakuna/history/index.html

    簡体中国語、スペイン語(LA)に対応はかなり期待できますね。中国本土での販路をどうするのか、ここはテンセントと協業している強みを生かして欲しいところです。
    どこかにちょろっとでいいので、続編についても書いてくれるといいのですが・・・。

    サクナヒメのアップデートに合わせて7/7までダウンロード版30%OFFのセールも始まりましたね。いや~、やっぱり安定のサクナヒメ様様だなぁ・・・。これはそこそこ売れるでしょう!
    ttps://twitter.com/marvelous_cs

  • 5chの株個別銘柄のマーベラスのスレッドに株主総会の様子を書いてくださった方がいましたが、出席株主は16名、質問者3名(うち一人は2度質問)だったそうです。
    株主総会の質疑応答を見る限り、唯一プラス材料があるとすれば、政府からの雇用助成金や補助金は今季中には入金される見込み、ということぐらいでしょうか。
    質問の機会が与えられることがわかっていたら私も参加したのにちょっと残念でした。
    今は材料待ちで上にも下にも行きにくい感じですね。次に材料が出るとすれば、牧場物語100万本かルンファク50万本ぐらいでしょうか・・・。これらもある程度株価に織り込まれているでしょうから、新たに中国、欧米、または舞台関連でさらにプラズ材料のニュースでも出てくれるといいですね。もちろん、自社株買いがあれば最高です。逆にこのタイミングでやらずにいつやるのか?という気もします。
    地合いに巻き込まれてそのまま下落、というのだけは勘弁してほしいですねぇ。

  • No.701 強く買いたい

    待望のIRキター!! ・…

    2021/06/21 16:13

    待望のIRキター!!

    ・2021年6月21日掲載 経営近況報告資料
    ・『桜蘭高校ホスト部』ミュージカル化決定のお知らせ

    経営近況報告は5月の決算発表とあまり内容が変わっていない、控えめの姿勢が残念です。テンセントとの協業についても触れられていないですね。もうちょっと強気の姿勢でもいいと思うのですが。
    『桜蘭高校ホスト部』のミュージカル化はSNSを見る限り反応はとても良いみたいで、素直に評価したいですね。
    それにしても含み損が洒落にならん・・・(白目)

  • 株主総会前日に年初来安値とは・・・。
    今日が天与の買い場だったと後からなってくれればいいのですが。
    いくら地合いが悪いとはいえ、これはひどすぎる。普通に株主総会が開かれていたら大変な事になっているはず。
    マベの偉い人、株主を失望させないでくださいね!

  • こないだ取締役8名選任の件で議決権行使しちゃったけど、いまから取り消ししよっかな~|д゚)チラッ

    マベがなかなか株価に反応しそうな材料を出してくれないので、これなら株価爆上げは間違いない!という妄想で現実逃避でもしてこの週末を乗り切りたいと思います(白目)

    1,実はサクナヒメ続編開発中、発売は来年3月?!
    100万本突破のサクナヒメの続編とあれば、確実に次回も100万本以上は見込めます。今季内の発売であれば、増益は固い?

    2,テンセント牧場7月リリース!まさかの中国共産党コラボ?!
    食糧不足が深刻化している中国では都会から農村への回帰が急務になっています。そこで中国政府が目をつけたのがテンセント牧場。農業振興の政策の一環として中国政府が国民に半ば強制的にアプリのインストールを推進。1週間で5億ダウンロード達成?

    3,カグラを超える謎のエロゲが大ブレイク
    ウマ娘が下火になった頃、マーベラス渾身の新作エロゲがまさかの大ブレイク!ウマ娘ユーザーがこぞって移動し、1ヶ月で売上100億円を突破!

    どれも実現しそうにないですね・・・。
    ひとまず、仮想通貨のTITANの歴史的大暴落の直撃を喰らった人に比べればまだかすり傷だと思って、今日は良しとします(1億円が一夜にして2万円に・・・(絶句))

  • まさかの年初来安値で梅雨の湿気も手伝って、今夜は猛烈にうなされそうです(白目)
    マベは本当に広報が不十分だと思いますね。
    頑張っているつもりなのかもしれませんが、こちらにぜんぜん響いてこないです。
    こないだのマックと提携したポケモンメザスタなんか、うまくマスコミも巻き込んでいれば株価上昇のいいチャンスだったのに・・・。逆に同じ日にマックとBTSがコラボして、世界中は大パニック、というニュースに抹殺されてしまうという間の悪さw。
    「株は噂で買って、事実で売れ」という格言がありますが、なんかいい噂すら漂ってこないんですよね。3,000円のキャバクラのネーチャンでももう少し思わせぶりな態度を取ります。マベの偉い人たちは株主を意識していないのかな~って思っちゃいますよね。
    みんな応援しているので(たぶん)、本気で株価対策頑張って欲しいです。

  • >>No. 646

    期せずして似たような投稿をしてしまいましたm(_ _)m
    やはり株主の皆さんの想いは同じですね。

  • 今日もお通夜のような展開になっていますが、マベは圧倒的に株価対策に欠けてますね。E3後も目立った動きはないし、テンセント牧場の続報もない。今季の目標も未発表のため、高配当銘柄とはいえ、今季も保証されているものでもない。これで株を買ってくれというのは無理な話です。
    コロナが心配だから、株主総会の来場はお控え下さい、なんて言ってる場合じゃないです。株主総会で「経営近況報告会」がないので株主に吊し上げにあう心配がないから手を抜いてるのかなぁ・・・。
    6/4(金)のサクナヒメ100万本突破のIRが出たので、今日あたりにまたルンファク50万本突破とかIRが出るかもしれませんが、株主の方を向いた対応をもう少しなんとかしてほしいですねぇ。それでも私はガチホの方針に変わりはありません(白目)

  • ということは、E3失望売りということですかね。
    サプライズがあまりなかったことと、新型スイッチの発売の予想が外れたので、それかもしれませんね。

  • 成り売りはわかりますが、指値で買いも9万株入っているというのがよくわからないんですよね。裏でなにか材料が動いているのか、どこかの機関が銘柄入れ替えをして数日後レーティングの発表があるのか・・・。
    寄り付き後、数千株単位のまとまった買いも入っているので、上昇期待で見守りたいと思います!

  • No.609 強く買いたい

    昨日の出来高が104,500株…

    2021/06/16 08:44

    昨日の出来高が104,500株なので、このまま9万株前後で寄ったら、ほぼ1日分の出来高を朝だけでさばくことになりますね。9時直前に売り板が引っ込んで、そこから爆上げとかだったらいいのですが。

本文はここまでです このページの先頭へ