ここから本文です

投稿コメント一覧 (681コメント)

  • >>No. 1353

    一応この辺りですかね✨

    アニーリングマシンではNEC <6701> がDウェーブと資本・業務提携を行っているが、23年までに量子アニーリングマシンの開発を実現させる方向にある。富士通 <6702> は理化学研究所と連携体制で量子コンピューター分野を深耕している。同社は従来型コンピューターで量子コンピューターの演算を疑似的に行う「デジタルアニーリング」の先駆者だ。周知の通り、同社と理研は世界最速のスーパーコンピューターとして話題をさらった「富岳」を共同開発した実績を有する。理研は今年4月新年度入りにあわせて中核研究拠点「量子コンピュータ研究センター」を新たに設け、富士通との連携拠点も併設して研究開発に注力する姿勢を明示している。

    さかのぼって昨年7月末には東京大学を主体とする産官学の「量子イノベーションイニシアティブ協議会」が発足しており、みずほフィナンシャルグループ <8411> の佐藤康博取締役会長を協議会会長にトヨタ自動車 <7203> や三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> 、日立製作所 <6501> 、東芝 <6502> など錚々(そうそう)たるメンバーを揃え、これにIBMも加わり強力な布陣を形成、量子コンピューターの社会実装を目指すことを目的に動き出している。

    >富士通関連で名前出てほしかったですね。

  • 2021年6月9日 19時30分
    特集 超越の株高シナリオ
    「量子コンピューター関連株」起動へ
    <株探トップ特集>
    ―AI・IoT時代の新たなるステージ 
    米中冷戦と満を持して動き出す日本―

    ●次世代コンピューティングの理想郷

    驚異的な演算能力を持つ人工知能(AI)やあらゆるものをオンライン化させるIoTが我々の日常に広く浸透している。こうした環境下で「2025年の崖」を回避するという重要課題に向け、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)投資の動きも加速している。既に時代はIT全盛の趣きを呈しているが、現在よりも更にソリューションを進化させるために、人類の飽くなき挑戦は続いていく。その際、半導体の高集積化・微細化ニーズと歩調を合わせたコンピューターの性能向上は、何よりも重要なカギを握ることになる。

    AI・IoT時代のグレードを極大化させるハード領域の切り札となるのが、次世代コンピューティングの理想郷でもある 量子コンピューター分野だ。従来型コンピューターの動作原理はデジタルの普遍的コンセプトである「0もしくは1」が礎となっていた。計算処理能力の飛躍的な進歩の歴史も基本は「01」の積み上げによって構築されたものである。しかし、量子コンピューターはこの基本的な原理から外れ、ひとつの量子が「0であり、かつ1でもある」という重ね合わせの状態を利用することで、これまでの常識を大きく覆すパフォーマンスを上げることに成功した。最先端のスーパーコンピューターですら気の遠くなるような時を要する計算問題を、量子コンピューターは文字通り瞬時に正解を導き出すことができる。

    https://s.kabutan.jp/news/n202106090929.amp

  • おはようございます😎✨
    あいあーる出ました㊗️✨

  • RETISSA®メディカルのドイツでのフォローアップを含めた治験が完了しました。

  • 個人投資家向け
    オンライン会社説明会
    株式会社QDレーザ主催 個人投資家向けオンライン会社説明会のご案内
    事前申込不要!
    株式会社QDレーザは、6月11日(金)19:00より、オンライン会社説明会を開催いたします。
    (主催:株式会社QDレーザ)

    当社は、かつて実現は不可能と言われた、光通信用量子ドットレーザ(=Quantum Dot LASER)の量産化に世界で初めて成功しました。当社のレーザ技術を用いて、情報処理能力の飛躍的向上を実現し、視覚障碍者支援、眼疾患予防、視覚拡張など、人類の可能性を拡張する挑戦を続けます。

    具体的な事業は、「レーザデバイス事業」と「レーザアイウェア事業」の2つです。
    「レーザデバイス事業」は、創業から当社独自のテクノロジーをベースとした通信・産業用の高機能半導体レーザ/ウェハの製造、販売及び、メーカ等の新規アプリケーションの光源開発を行う開発受託をしております。
    「レーザアイウェア事業」は、世界初量産化となる網膜走査型レーザアイウェアの製造及び販売をしております。医療機器承認も取得済みで、世界2.5億人のロービジョン者の生活改善をお手伝いする新規事業です。

    レーザデバイス事業の最終目標はシリコンフォトニクスという、電子通信を光通信に転換し、コンピュータ速度能力100倍、消費電力1/100にする、高温下でも動作できる量子ドットレーザならではのアプリケーションです。
    今回の説明会では、代表取締役社長である菅原充から、当社のテクノロジー、成長戦略などを分かり易くご説明します。

    https://s.sbisec.co.jp/smweb/pr/gaccnt.do?page=home_seminar_briefing_210611_qdlaser

  • まだまだ上昇余地ありDA〜♪
     
    2021年05月17日
    デジタルアーツ株式会社
    「m-FILTER」と「FinalCode」の『脱ZIP暗号化』を北海道庁がご採用DA〜♪

    ~PPAPに替わるセキュアなファイル送信運用で自治体のメールセキュリティ対策を強化~

  • 「#WithMyEyes」第 2 弾

    ジェイエア (#JAL グループ)全面協力のもと、 パラアスリート 3 名が飛行機に搭乗し、上空からの写真撮影会を実施。レンズ越しに 初めて見る感動を映像におさめました。

    https://twitter.com/qd03851928/status/1394487913027719170?s=21

  • 量子計算、日本も戦える 中村泰信氏
    量子技術

    2021年5月11日 2:00 [有料会員限定]

    現在、テクノロジーの最先端を走るのは米中の2強だ。日本は輝きを取り戻せるのか。鍵を握る一人が「日の丸量子コンピューター」の開発をけん引する中村泰信氏だ。

    「新たなブレークスルーを生み出したい」。静かな語り口の中に熱がこもる。4月に発足した理化学研究所の量子コンピュータ研究センターの責任者に就き、富士通など産業界も含め総勢120人の研究部隊を率いる。

    「夢の技術」といわれた量子コンピューターの開発に20年...

  • >>No. 411

    今期の年間配当は、
    前期比10円増配の65円に増配DA〜♪㊗️✨

  • 過去記事貼っておきます😎✨

    メガネの人も快適視聴! QDレーザに聞く「網膜投影ディスプレイ」の可能性
    西田 宗千佳2020年7月3日

    QDレーザ担当コメント:
    もともとこの製品は、視覚支援を目的とした用途からスタートしています。しかしメディカル領域は許認可やビジネス化までに時間がかかることから、先にディスプレイとして展開した経緯があります。メディカル領域への展開も、遠くない時期に進められる目処はついてきました。

    本来民生用にはカメラはオプションだったのですが、いろいろなことに使えることがわかってきています。民生とメディカルがオーバラップするところ、しないところもありますが、事業の可能性が広がると考えています。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1263027.html

  • 貼っておきますねw

    BLOODLINEは、英国初の日本との研究プロジェクトで、3 D金属レーザープリンター用のPCSELを商品化する。
    BLOODLINEプロジェクトは、日本との共同研究イニシアティブに配分される最初のInnovate UK基金の一部である。
    150万ポンド(約2億3千万円)のプロジェクトでは、Vector Photonicsの全半導体、3D金属、レーザープリンター用のPCSEL技術を商品化する。
    このプロジェクトは、国際的な開発プログラムであるEureka Networkが、日本のInnovate UKのカウンターパートであるNEDOと協力して実施しています。
    Vector Photonicsは、富士通研究所からスピンアウトした日本の半導体エピタキシー製造会社であるQD レーザ社.の支援を受け、共同研究を主導しています。
    デバイスの信頼性テストは、英国のCompound Semiconductor Applications (CSA) Catapultが行っています。
    ※日本の大手産業機器メーカーが、生産用の汎用レーザーチップを評価する。
    「ベクトルフォトニクス社がBLOODLINEの英国側を日本とともにリードする機会を得たことは光栄です。」とVector Photonics社のCTOであるDr.Richard Taylor氏は説明する。
    「Vector Photonicの顧問委員長であるRichard Hogg教授と私はPCSEL技術の共同発明者です。私たちは2人とも東京大学の研究に参加し、日本に住んでいました。私の研究職は中野教授と種村教授のもとにあった。
    Hogg教授の研究は荒川教授の研究室と東京のNTT基礎研究所で行われました。また、すでにQD レーザ社.との研究プロジェクトにも参加しており、このプロジェクトを成功させるために不可欠な共同作業の経験を得ています。」
    権威あるBLOODLINEプロジェクトは、Vector Photonics社とQD レーザ社を3 D金属レーザープリンター技術の最先端に位置付けます。

    この市場は、2025年迄4倍の100億ドル(約1兆1000億円)になると予想されています。

    >✳︎QDレーザ😎✨のイギリス側の相棒も
    >株式投資受けたのねw頑張れw
    >
    >独自のPCSELベースの半導体レーザー技術を商業化するために160万ポンドの株式投資を受けました。 Vector PhotonicsのPCSELは、半導体レーザーの製造と性能に革命をもたらします。
    >
    ><a href="http://textream.yahoo.co.jp/jump?url=https%3A%2F%2Fwww.vectorphotonics.co.uk%2Fnews%2Fvector-photonics-1-6m-equity-investment-for-next-generation-laser-commercialisation-takes-its-seed-funding-round-to-4m%2F" rel="nofollow">https://www.vectorphotonics.co.uk/news/vector-photonics-1-6m-equity-investment-for-next-generation-laser-commercialisation-takes-its-seed-funding-round-to-4m/</a>


  • アイウェアの可能性無限大です。
    過去記事ご参考まで

    QDレーザ菅原社長
    「まずはロービジョン者のための医療機器として、プロダクトの精度を高めていきたいと思っています。それが実現できたら、次はAR(拡張現実)やVR(バーチャルリアリティ)を体感できるスマートグラスへの応用を進めていくつもりです。

    https://blog.global.fujitsu.com/jp/2016-12-13/01/

    https://blog.global.fujitsu.com/jp/2016-12-22/02/

    その他ご参考まで
    https://twitter.com/kazegasukiwwww/status/1371113260200562688?s=21

  • 量子技術を官民で研究

    NECやNTTも上位につける。
    情報を盗み見できず安全性の高い
    「量子インターネット」を構成する要素になる。
    協議会は富士通や日立製作所、NTTグループなども加わる見通しだ。

    国策ハードの中核はQDレーザ😎✨

  • そうなんですよ
    こちらもQD以上に凄いお高いですよね💦

    QDは性能の良いオプションカメラにして
    夜でもはっきり視える様にし出来る限り
    お安く提供して欲しいですね!

    ><a href="http://textream.yahoo.co.jp/jump?url=https%3A%2F%2Fhmwpj.com%2F" rel="nofollow">https://hmwpj.com/</a>
    >HOYAの関連会社が販売している暗所支援眼鏡。
    >多くの自治体が福祉用具「日常生活用具」の給付対象として認可されているとの事。
    >料金は434,500円(税込)。
    >
    >今後QDの製品も多くの自治体認可を受け給付対象になると思います。

  • カメラを切り替えるだけなので
    赤外線やらサーモグラフィーやら
    本当、使い方は無限大ですよね…

  • QDレーザのアイウェア
    RETISSA Display II用
    オプションのアクセサリーカメラって、
    今春発売開始とあるからそろそろですよね?

    カメラの性能が良ければ
    安価な暗所視支援眼鏡にもなるなぁ✨

     「カメラの性能を上げれば拡大映像を表示することもできますし、視力が高い人の視界もおそらく体験できますよ」と菅原社長。

    本当マサイ族にもなれますね笑

    *眼鏡型のRETISSA Display II用のアクセサリーカメラは今春に発売開始予定です。

    https://www.retissa.biz/post/200918interview_vol11

  • 組み立てキットはガセネタではなく、既に発売となってますねw
    https://raspberry-pi.ksyic.com/main/index/pdp.id/542/pdp.open/542

    モノマガジンお守り代わりに買って来ました😎✨

    ✨これ、ダレが●●したの?

    眼球の網膜に直接レーザー光線を投影し、くっきりとモノが見えるアイウェア😎✨「RETISSA」は株式会社QDレーザの大発明だ。

    菅原社長の人生マップが面白かったです♪
    QDレーザが益々好きになりました✨

本文はここまでです このページの先頭へ