ここから本文です

投稿コメント一覧 (266コメント)

  • 昨日でワラント全て行使が終わっていれば、いよいよ連休明けから、アンジェス相場の開始ですね❗️日本人1億2000万人分のワクチンを調達するだけでも大変なことで、ファイザーやモデルナだけでは対応できませんし、インフルエンザワクチンのように毎年打つ必要があれば、アンジェスワクチンは絶対必要です。ましてやワクチン必要としてるのは日本だけではありません。第3相治験をインドで1万人規模でやったとすれば、インドでの需要は当然出てきますね。アンジェスには計り知れないほどの可能性が詰まっていますよ❗️

  • 騰がるのは素直に嬉しいですが、ここは機関が牛耳っていますので一筋縄ではいかないと心しています。今日でワラント解消できて、その上に上昇トレンドに入ってくれれば上出来、くらいのスタンスで良いのでは?それ以上に騰がってくれれば、もちろん申し分ありません。今日がアンジェス転換記念日になりますように❗️

  • ワラント行使完了後、いよいよですね!国策銘柄であることは、今日の、株主総会での質疑応答公開IRでしっかり明言されました。もう迷うことは何もないですが、これを見てから信ずるのではなく、見ないで信じた人は、幸いでしたね!福音書のイエスとトマスのやりとりみたいですね。現物株数増やした方々、報われるXデーが近づいています。そう言えば、明後日が復活祭、イースターですね。来週、月曜から復活ですね!

  • 昨晩のNHKクローズアップ現代で、変異ウイルスが世界中のみならず日本でも感染拡大続け、子供への感染力も指摘されていました。ファイザーやモデルナの変異ウイルスへの効力が従来型への効力より低いとのデータも出されてました。これはアンジェスにとっては大いに追い風になるばかりか、番組を見ていて、いよいよNHKも国も、アンジェス含めた国産ワクチン開発体制を主軸にしようとシフトし始めたことの現れと感じました。株主総会での説明とも符合します。世の流れは、やはりアンジェスですね。

  • S高、初日!ブラス150!  今日が待ちに待ったアンジェスのXデーだったのでは、と思いたいですね!この勢いなら、通常は来週も寄らないでしょうね。やはり、信じた人は救われた❗️・・・ですね。

  • これがアンジェスの醍醐味、真骨頂ですね。含み損だった方々も、2回か3回S高繰り返すだけで、プラ転できるのでは。まだまだ序の口ですよ〜。国産ワクチンでは最先端を走り、治療薬が北米で承認取り付け、本来本業の高血圧ワクチン第2-3相終了、続々と材料続けばどうなるかわかりますよね!ワクチンの第3相が、大量治験に代わる方法で緊急承認された暁には、今の桁では買えなくなってますよ!賢い人、本当に儲けている人には分かりますよね。下手なハイカラは火傷するだけ、そのうち全身やけどで再起不能にならないよう、今のうちに方針を180度変えて現物ホールドにした方が賢明ですよ!

  • 塩野義の子会社、シオノギファーマは、昨年、アンジェスとワクチン中間体製造を担う契約を結んでいます。今回の塩野義の、自前では第3相治験の年内実施は無理、緊急承認システム導入を政府に要望のニュースは、まさにアンジェス協力体制強化以外の何ものでもないです。アンジェスはインドネシアをはじめ東南アジアでの大規模治験の段取りに既に手をつけている筈ですから、年内第三相治験は充分可能で、シオノギファーマはじめカネカやタカラバイオによるアンジェスグループの生産体制の見通しが立っているので、塩野義本体の今回のマスコミ報道は、降参の白旗あげてるようで、実は勝利宣言とも言えます!アンジェスには、まさに追い風ですね。

  • 騰がっては調整、騰がっては調整を繰り返しながら騰がっていきますが、もう暫くすると、変異株大流行で国産自前ワクチンが直ぐにも必要となり、TVやラジオニュースで毎日報道、毎日IR状態に突入しますよ。そうなってからでは買えなくなります。今のうちですね。今はまさにバーゲンセールだということに気づいている人だけが、アンジェスで儲けられるのですよ!

  • ここからですねアンジェスは。いつも通りのシナリオですね。ワラントも今回は海外の長期投資家対象ですから、むしろグローバル化を見越した戦略の一環です。新型コロナ対応は、ようやく始まったばかりです。世界戦略を見据えてますから、目先の上げ下げで一喜一憂しないことです。今後、いくらでもストップ高が見られる筈です。ブレる必要、全くなし。短期ハイカラ丸焼け、待ったなし。

  • 結局、騰げてきましたが、これがいつものアンジェスです。下がる下がるとヒヤヒヤして、1000円とか800-900くらいまで下げたとしても、何か一発、二発、材料が出て、あるいは材料が無くてもありましたが、2回ストップすれば元に戻ります。この身動きの軽さ、と、材料の潜在的ポテンシャルの大きさというのはアンジェスならではで、他には滅多にないと思います。分かる人には分かる、現物での中長期銘柄です。短期で信用の方は、避けた方が無難です。さあ、明日のアンジェスの未来を夢見て、今日もガンバロー!

  • 上がスカスカに対して、下は万単位の買いが並んでますね。握力弱く、怖くなって投げ売りするのをしっかり拾おうというのが見え見えですよ。ハイカラさん方、焼かれないよう、くれぐれもお気をつけて!

  • こういう時に買い向かえる人だけが、半年後に勝てるんですよ。なぜかって?1年前、300円だったのが、今、3倍以上になってます。900円くらいで反転上昇してくれれば十分だと考えています。今は仕込みどきで、株数をさらに増やす予定です。周りと同じことやっていては勝てませんよ。半年先、1年先を見越した戦略を練られるかどうかです。ブレていては駄目ですね。これだけ潜在的ポテンシャルだらけの銘柄は、そうあるものではないですよ。問題は機関筋に牛耳られてハイカラ操作されているということで、そのパターンが掴めれば大したことないです。信用でなく現物であれば何も怖くなくて、むしろ将来性にワクワクしています。賛同できる方だけが読んでくだされば結構です。総悲観の中で株価は育つ!

  • 1250円に12万株超す指値、1255円以上も1-3万株超す指値、しっかり拾おうとの意欲満々ですね。機関筋やファンドはこういうところを集めているわけですね。アンジェスは機関に牛耳られてますから、日経と連動などしません。むしろ逆に投資家心理の裏をかくような動きばかりなので、裏を読める人でないと、アンジェスとは長続きしないですよ。皆が総悲観の思ってもいない時に突然、吹き上げます。決算発表後のどこかあたりが、本能寺の変、でしょうか?ワクワクしています。

  • 国から200億もの予算つけてもらい、さらに治験サポート予算まで予定されている企業が、簡単にワクチン開発をほっぽり出せるはずがありません。信じて正解です。信じられない方々は、他へいらっしゃれば良い。ハイカラの方々は、焼き豚にならないよう、お気をつけて。その日は近いですよ。

  • 国内市場ばかり見ていては、アンジェスの評価を見誤ります。国内だけでなく国外まで目を向けると、ワクチンが必要な国は幾らでもあります。何億人もの人達がワクチンを、一日も早く必要としているわけで、今年の秋にアンジェス・ワクチンが打てるようになれば、国際的な需要には十分間に合いますよ。ファイザーやアストラ、モデルナだけで地球人口65億人分を賄えるはずがありません。

  • ついに流れが変わる時が来ましたね!明日が、待った甲斐があったという記念すべき日になるのでは!海外頼みでは駄目だということに政府もようやく気がついたのでしょう。アンジェスは、海外治験の布石をちゃんと打ってきましたから、まさにこの1200億を活かすお膳立てが全て整っているのは、アンジェスだけです!明日がスタートの日ですね!

  • アンジェスの出番が、刻一刻と近づいていると思います。ファイザーもアストラもモデルナも、海外勢は結局、一般の日本人に行き渡るのに、越えるべきハードルが高すぎます。流通も管理も接種体制も、一般の日本人に対応できるようになるのはオリンピック終了後、今から10ヶ月は必要でしょう。それまでにアンジェスが第3相まで終えて、アメリカなどでの海外での治験・承認も終え、海外勢に並べば、一般の日本人はどちらを選ぶでしょうか? それまでにアンジェスが、例えば台湾などアジア諸国やアメリカで承認・接種がはじまって実績が顕になれば、変異株への対応も迅速となれば、国産ワクチンのアンジェスを、私はうって欲しいですね。おぎママの言う通りですよ。フォード、ゼネラルモータース、クライスラーより、私はトヨタ、日産、ホンダ、マツダの車に乗りたいです。なによりも安心感が違います。

  • 今日の前場を見ている限りでは、1480-1485くらいが底のように見えますがいかがでしょうか?買いの桁が1桁違いますね。この辺りで、億単位で集められています。1450から更に1400切って来るなら買い増しします。騰がりだすと100超える勢いで騰がりますから、一旦外すとしても全て外すのはリスク大きいです。IRそのものの効果ではなく、IR出た際の一般投資家の心理を機関がどう掴んで、買い上がりと売り浴びせをかけて来るか、を読まなければなりません。本当に、物凄くタチの悪い仕手株化してますから、動きをうまく見極めて、自分のポジションを可能な限り低く取ることが、心理戦上、有効だと思います。

  • 1年以上前、あるいは半年前からのホルダーならお分かりと思いますが、アンジェス株は、これだけ魅力的な材料満載なのに、株価はほとんどIRには反応せず、今は、むしろIR出たら逆に下がるという、普通の銘柄ではありえない動きをしているようです。これは、N村、GSなどの機関が牛耳って通常なら材料出て騰がる筈の局面で売りを浴びせて押さえ込み下で集めることを繰り返しているからです。機関は明らかに回転させて利鞘を得ようとしているので、まるで仕手株のような動きをします。個人が足掻いても全く無駄ですし、この掲示板の書き込みが株価に影響など全くしていないと思います。要は、機関の仕手的な動きを読みながら、それと同等かその先を行く判断が必要です。騰がり続けているところでは買わず、下がり続けるところを買い下がるのがコツです。下値は確実に切り上がってますから、上値も更に上を目指すはず。機関は、化ける銘柄にこそ、牛耳ってきます。

  • AMED(国立研究開発法人・日本医療研究開発機構)による、新型コロナワクチン研究開発の第2次公募は、8月3日に締め切られ、8月18日にヒアリングが行われました。この臨床試験、企業部門は、採用枠5件の課題に、それぞれ100億円を助成するというものだったと記憶しています。公募要領によれば、その採否の発表は、8月下旬となっていました。ということは、アンジェスはほぼ間違いなく応募しているはずですので、今週中、遅くとも8月8月31日までには採否結果が公表されるはずです。大いに期待が持てますね!

本文はここまでです このページの先頭へ