ここから本文です

投稿コメント一覧 (1161コメント)

  • >>No. 33978

    amino pyrineさん こんにちは

    相場は大荒れですが 神戸も漸く桜の開花宣言です
    近畿では京都より8日、大阪より5日遅れとのんびりとした
    開花だったようです
    それでも昨年より2日早い開花宣言でした

    武騎手は右足の甲を骨折で治療とリハビリを行い
    復帰の時期としては5月頃を目指したいとの事です
    春のG1戦線でも有力馬の騎乗が決まっていたのに残念です
    また完治して復活を期待しましょう

    暖かくなり湯たんぽの使用も終わりです
    早朝のウオーキングもタイツ、ネックウオーマーも要りません
    もう少ししたら服も冬物から春物に変更ですね

    ベランダの成金草が今年も花をつけて満開になりました
    2鉢あって片方のみ毎年花を咲かせます
    ことしもセッコクに蕾が付いてきました
    そろそろ室内に置いている月下美人を外に出そうかな

    持ち株は如何でしょうか?
    アミノさんは諭吉さんが集団で脱走されているかもね
    私は連日6桁の諭吉さんが手を振って去っていきます
    日経は4営業日で1600円強の下落だから仕方ありません
    それでも今日はプロパティーA、ダイフク、東京応化、
    プレイドの4銘柄がプラスでした

    宮本輝「灯台からの響き」を読んでいます
    そう言えば私の故郷にも灯台があったなぁー

  • >>No. 33954

    amino pyrineさん こんにちは

    暑さ寒さも彼岸まで
    春到来かとも思ったが今日は意外とひんやりしています
    近畿では大阪、和歌山、奈良などは桜の開花宣言でしたが
    兵庫県はまだのようです 
    標準木のある王子動物園はまだ寒いのかな

    プロ野球オープン戦も終わりました
    なんと阪神タイガースは5年振りの首位でした
    ホームラン王は新人の佐藤選手、良い選手が入団しました
    いよいよ今週の金曜日から開幕です
    開幕はヤクルト戦なので今からせっせとヤクルトを飲みます

    お馬さんも今週から4週連続G1があります
    武騎手が右足部靱帯損傷で完治未定との事でショックです
    高松宮記念レシステンシアに騎乗で期待していたが
    乗れないでしょうね

    イカナゴのシンコ漁が終了しました
    解禁直ぐの頃は1Kg4000円位していたようだが
    先日は1000縁位に値下がりしていたようです
    我が家にも知り合いから頂きました
    イカナゴも解禁日に比べて大きくなっていましたね

    アミノさんは日銀ETF購入方法変更で良い方に出て
    いますか?
    eBASEをお持ちでしたか ときどき監視しておきます
    築地市場は忘れていました 株価は落ち着いたようですね

  • >>No. 33929

    amino pyrineさん こんにちは

    良い天気ですね
    4月上旬の気温のようでポカポカ陽気です

    草木も眠る 丑三つ時 もう私は安らかに眠っていますよ
    眠たい時に寝る 身体がそれになれているならそれで
    良いんじゃぁないの
    私は22時頃には眠って3時か4時頃には目覚めています
    睡眠時間はだいたい5~6時間ぐらいでしょうか
    疲れている時はもう少し寝ているかも知れません
    サンデー毎日 PCの前でお昼寝もありますよ

    このところ持ち株は売られています
    今日はお船さんが値を飛ばしています それに優待株も堅調です
    トータルで見て行けばいいと思っています
    新興株は中長期の保有が多いです
    株式分割、市場替え等のニュースが出るとワクワクします

    築地魚市場はどうされました?
    6月優待だからもう少し引き付けて拾いましょうか

    そうですね 
    7000円台から保有なら大きく利が乗っているでしょう
    確かに優待株でも6倍、7倍とかになっている銘柄もあります
    孝行息子はもう放置です

    先日の深夜のラジオで 丘みどりさんの ”五島恋椿”が
    流れていました 
    五島列島に住んでいる友人の事を思い出しました
    とうとう五島列島には行けず終いかも

    東京は桜の開花ですね
    こちらは今週末には開花宣言が出るかも知れません

    新人女性騎手は2人とも初勝利をあげました
    大相撲も始まり、虎さんはオープン戦でも好調です
    オープン戦ながらホームラン数は12球団トップです
    今年は期待できるでしょう

  • >>No. 33912

    amino pyrineさん こんばんは

    今日は良い天気で暖かかったです
    徒然なる返信 ありがとうございます

    相場 持ち株は如何でしょう
    私はハイテク、グロース株が多いのでやられています
    でも優待株は堅調ですね

    こちらでも白木蓮の咲いているお家があります
    白木蓮はコブシに似ています コブシはまだ蕾かな
    私は木蓮と言えば紫木蓮を思い浮かべます
    こちらの方では紫木蓮の方がおおく見受けられます
    紫木蓮の色合いは良いですね

    >神戸に居られるから、船舶関係の情報は、お耳に速く届くかな?
    その様な事は無いと思いますが・・・
    神戸新聞に日本郵船や川崎重工業などが、水素を使う燃料電池で
    動く船の実用化に向けた共同事業を始めたとありました
    神戸の企業に関する記事は多いですね

    今日は4ヶ月毎に通院している歯科に行きました
    入り口にサーマルカメラを設置してありました
    1ヶ月毎に通院しているクリニックには設置していません
    病院の方が必要だと思いますが?

    アミノさんはケンタッキーのフィレサンドが好みですか
    私はバーガーは食べません
    モスバーガーのフライドチキンは美味しいとおもいます

    私は鍼灸整骨院で鍼や灸をしたことはあります
    その針に比べ中国ハリは長い、保険が効きません

    ”リングフィットアドベンチャー”
    始めて聞きました 調べてみたがとても出来ませんよ
    知人でなくアミノさんがやってるのかな?

    JRAの給付金の不正受給問題ですが
    池添騎手がツイッターに
    「自分にもそういう話がきましたが、しっかりお断りしました」
    と告白した
    騎手も13人いたとか、普通に考えればわかる事です

  • >>No. 33896

    amino pyrineさん こんにちは

    今年は自粛生活でお庭の手入れがはかどっていますか
    お庭には白木蓮がありますか
    我が家のベランダは沈丁花が満開で窓を開けると良い香りです

    JRAの新人騎手がデヴューしましたね
    阪神競馬場の小沢騎手、中山競馬場の永野騎手は初騎乗初勝利、
    小沢騎手は5レースに騎乗で、1Rと12Rでの勝利でした
    永野騎手は2レースに騎乗で1勝と素晴らしいですね

    週に1~2度 鍼灸に通っています
    中国鍼が効いたのか、日柄もあるのか痛みはとれてきました
    でもまだ長時間歩くと違和感があります
    早朝のウオーキングも徐々に歩く距離を延ばしています

    自粛解除でお昼のランチ時はお客さんが増えたように思います
    お店もアクリルの仕切りをしたり、入り口で検温、手の消毒と
    お客同士の間隔をあけたりと大変ですね
    自粛中も鍼に出掛けていたので美味しいものを食べれて良かった

    トヨタが水素の車を発売ですか ”MIRAI”ですね
    先日のニュースですが、水素で走るのはクルマだけではない
    船の世界にも電動化の波が着々と押し寄せつつあるとありました
    燃料をこれまでの化石燃料から、再生可能エネルギー由来の
    "水素"に変更した点にある
    実用化はまだ先でしょうが 進歩は早いですね

    もう新車を購入する元気はありませんよ
    愛車マークXはまだまだ十分に私の足になってくれそうです

    今年もイカナゴ漁が解禁になりました
    初日は昨年に比べ多く獲れたようですが値段も高いとの事です
    我が家も近所の人もくぎ煮を炊くのは止めたと言う人が多いです

  • >>No. 33871

    amino pyrineさん こんにちは

    今日は4月頃の気温で暖かったです 
    こちらは一昨日に春一番が吹きました 
    ウオーキング中にどこからとなく沈丁花の花の香りが漂ってきます

    日経は大きく下落しましたね
    終値628円安でしたが、ソフトバンクGとユニクロの2銘柄で
    325円ほど押し下げていたようです
    持ち株の中で値上がりもあり、諭吉さんは指数ほどサヨナラして
    居ませんでした

    アジュバンコスメはまだ保有されていますか
    毎年 しゃんぷーとリンスは頂いております
    何時の間にか株価は4桁になっていました
    昨年の3月優待は20銘柄でした、長期保有だったTOKAIHD
    アトムを手放していますが新規の銘柄もあり今年も同じ位かな

    そうですか 霊場巡りは車で何度かに分けて回られるのですね
    私のドライブレコーダーは前方だけです 
    このご時世 色んな事があるから全方位のドライブレコーダーに
    取り換えようかなぁ

    3月に入りプロ野球もオープン戦、そして26日から開幕です
    今年の虎さんは期待が持てそうです 毎年言っているかもね

    今週は桜花賞、皐月賞のトライアルレースがあります
    今年もコントレイル、デアリングタクトの様なお馬さんが
    出てきますかね 楽しみです
    新人女性騎手にも注目ですね

  • >>No. 33817

    amino pyrineさん こんにちは

    今朝は冷え込んで公園の芝生や屋根が霜で真っ白でした
    明日は雨模様で空気が乾燥しているので良いお湿りです

    昨日の日経の下落でアミノさんは7桁の諭吉さんがサヨナラ
    でしたか、私はアミノさんに比べ投資金額が少ないからそれでも
    6桁の諭吉さんが去っていきました
    今日の日経は昨日分をほぼ埋め戻していますが、私の資産は
    昨日の半分程度の戻しです

    今日は2月の権利落ち日でしたね
    アミノさんはアークスを1泊2日でしたか? まさか?

    私は2月の優待株は4銘柄でした アークス、イオンモールは
    昨年12月に買って今朝寄りで成売りしました
    吉野家さんは昨日に購入で今朝売って1泊2日でした
    クリレスHDは長期保有なのでNISA口座に入れています
    毎年 同じ銘柄になるようです

    MOA美術館、知っていますが行った事はないです
    もう関東の方に旅行することもないかも知れません
    秩父の霊場巡りをお考えですか
    埼玉県ですよね 車で行って歩かれるのでしょうか?
    あの辺りの地理は分かりません

    床屋さんに行ってきました
    入り口で検温、手の消毒、マスクを外さないので顔そりは
    部分的になります でも値段は一緒(笑)

    >おいらは、中国工業・ピーバンドットコム負けたく無いのね
    ほんまに負けず嫌いやね 偶には負けなさいよ
    負けるが勝ちとも言いますが?

  • >>No. 33797

    amino pyrineさん こんにちは

    今日は暖かいですね
    日中は上着がなくても良いくらいです
    三寒四温 また火曜日からは寒くなるようです
    今日は室内に置いている鉢をベランダに出して水やりしました

    テレビで梅園の中継をしていました
    同じ木で花の色が違う ”思いのまま” が咲いていました
    我が家の近所にもこの梅の木があります

    2021年最初のG1、フェブラリーステークス
    1番人気のルメール騎乗のカフェファラオが勝ちました
    今年もルメールが活躍しそうです

    蛯名正義騎手は今日は小倉でのレースでした
    テレビで小倉競馬場だけ重賞勝ちが無いと言っていたので
    注目して観ていました
    4コーナーから内をついて直線先頭に立った時に勝ったと思い
    やはり競馬にはロマンがあると一瞬思いましたが
    結果は5着でした
    武騎手の同期生で28日の中山で引退式があるそうです

    藤田菜七子騎手はサウジ招待レースで、総合4位で
    女性騎手のトップだったようです

    >中国工業、ピーバンドットコム
    >また、悪い癖で、むきに成ってると微笑まれて居る様で...
    アハハハ そうは思いませんよ
    その人の投資の仕方です 私は配当、優待、キャピタルと
    分けて考えていますから

    私も夜間に車に乗ることが少なくなりました
    でも まだ運転は好きです 演歌を聞きながらね
    暖かくなったら少し遠くにドライブにでも行きたいです

  • >>No. 33775

    amino pyrineさん こんにちは

    こちらはとても暖かく4月旬の陽気です
    このまま春を期待ですが週半ばから寒気の到来のようです

    西川のお布団で寒い冬も快適に過ごされていますね
    私は羽毛布団に湯たんぽを入れています
    寝室が北東向きの角部屋で寒く寝る前に暖房を入れています
    今年は窓の結露が少ないです

    今週から中京競馬場から阪神競馬場への開催となりました
    今日は京都記念でした
    武騎手乗り替りでワグネリアンの復活に期待したがアカンやった
    また強いダービー馬の走りを観たいものです
    藤田菜七子騎手は明日サウジアラビア向けて出国ですね
    帰国して2週間の隔離は大変です

    JIAは買値を600円まで下げましたか、今1200円台?
    これから大きく回収できるかな
    中国工業も200株、ビーバンドットコムも200株保有ですね
    いつか孝行息子に育つかも知れません

    譲渡益7桁ですか 凄いですねしっかり税金を払って下さい
    私は譲渡益は6桁の後半で足元にも及びません
    決算跨ぎで大きく下落した銘柄がありました
    株価はそれまでに期待で上昇していたから仕方ありません
    また戻してくれるでしょう

    風月堂のお菓子”ゴーフル” が ”ゴーフレット”でしたか
    マクドにマック、とかもあります

    三保の松原の写真ですが テレビで観た事があります
    松の枯葉は松の根に悪影響を与えるとか?
    美観を兼て清掃をしているようです
    和風料理やさんでカツオを焼くのに藁の代わりに松の枯れ葉を
    使うと風味も良いとか・・・

  • >>No. 33749

    amino pyrineさん こんにちは

    明け方は冷え込みましたが昼間はポカポカ陽気です
    暖かくなると体が楽ですね

    今日も鍼灸に通院でした
    右足も治りかけていたからか鍼で楽になってきました
    駅のエスカレーターを使わないで階段を利用しています
    でも 鍼をしたから良くなったと思うようにします

    通院は家に籠らないでフレイル予防になるので良いです
    サンチカやデパ地下は人出が多いです
    デパ地下はバレンタインデー商戦で賑わって居ますね
    それに比べ食事のお店のお客さんは少ないように感じます

    今年3月からJRAに8人の新人騎手が誕生です
    そのうち女性騎手は2人です 活躍が楽しみですね

    持ち株の決算は如何でしょう?
    私は一昨日の日経大幅高の日に大きくやられました
    知り合いと久し振りに話したら、JIAの高値を掴んだままだって
    長期優待のクオカードがあるから放置していたようです
    株主番号は変わらないからクロス取引でナンピンするよう話しました
    JIAは今日決算ですね さてどうでしょう

    今年は今のところ譲渡益が出ているのでリスクを取って
    3月優待を増やします
    お船さん繫がりで共栄タンカーにも乗船しています

  • >>No. 33723

    amino pyrineさん こんにちは

    暖かいですね
    夜の開けるのも早くなりました
    関東では春一番が吹き 春が待ち遠しいですがまだ2月ですね

    私は行事は大事にしているかも知れません?
    でも恵方巻にしても昔は? ありませんでしたね
    海苔屋さんの仕掛けでしょう
    ハローウインも日本では30年前ぐらいからでしょう
    今ではバレンタインを上回る経済効果だとか

    藤田菜七子騎手は土曜の小倉でオシリスブレインに騎乗で
    今年の3勝目をあげました
    動画を観たが後方から大外一気で鼻差の勝利でした

    きさらぎ賞は武騎手のヨーホーレイクに期待していましたが
    上がり最速ながら届かず2着でした
    金子オーナー、友道きゅう舎で次週の京都記念も武騎手は
    ワグネリアンに騎乗です 

    日経はあっという間に29000円台に乗せてきました
    今日の大幅高でも私の保有株2銘柄が大幅安で諭吉さんが
    サヨナラと手を振って去っていきました
    まぁ 期待で上げていたんでしょうから仕方ありません

    右足が完全復活といかず鍼灸科に通院しています
    週に3日通院しています
    自粛でも所用だから、ランチは三宮で美味しいものを食べています
    先日は西村屋で新鮮なカニを食べてきました
    株でやられることに比べたら安いものです

  • >>No. 33698

    amino pyrineさん こんにちは

    立春も過ぎ今日はポカポカ陽気です
    節分の日は恵方巻、イワシを食べられましたか?
    スーパーでは恵方巻とイワシが沢山並んでいました
    巻きずしは頻繁に食べてるし、まぁ風習だから小さな巻きずしを
    買って帰りました 豆も小袋にに入っているんですね
    コロナ退治の豆まきをしました

    揚げ物は大好きですよ
    コンビニのレジの横に置いてあるからつい買わざるを得ません
    朝にサンドイッチ買う時にハッシュドポテトを一緒に買います

    今年も競馬、プロ野球、公演等もコロナ対策をしての開催でしょう
    例年 桜花賞の前日に桜見物がてら阪神競馬場に行っていました
    6月にポートピアホテルで櫻井よしこさんの講演会があります
    昨年はコロナで取り止めになりました 今年も申し込みます
    野球も球場に出掛けるのが億劫です 
    でも開幕したら気が変わるかも知れません

    アミノさんはTHE ALFEEと純烈のファンですね
    純烈はスーパ―銭湯のアイドルですか 
    メンバーもテレビで観ていると庶民的で人気がありますね

    藤田菜七子騎手はサウジアラビア騎手招待レースに参戦です
    2月15日にサウジアラビアに向けて日本出国のようです
    いい結果を期待しています

    アズワン あれぇ いつの間にこんなに値上がりしたの
    孝行息子に育っていますね

  • >>No. 33699

    hamamatsuさん こんにちは

    曇っているうえに風があり気温以上に体感的に寒く感じます
    また今夜から雨のようです

    ハママツさんは神戸物産を長期で1000株以上お持ちでしたか
    クオカード10000円分と5000円分の計15000円分は
    何とも羨ましいです 使い勝手がありますね
    分割を何度か繰り返して孝行息子に育っている事でしょう

    1月優待は保有していません
    2月優待は、クリエイト・レストランツHD、イオンモール
    アークス、吉野家の4銘柄です

    既に手放しているアトムが10000ポイントあります
    なにか申し込みしようと思います

  • >>No. 33677

    amino pyrineさん こんにちは

    今日は3月の陽気のようで陽射しが暖かいです
    昨日の朝は薄っすらと氷が張っていた池も今朝は融けていました
    今朝は風もなく割と暖かかったのでラジオ体操の参加者も多かった
    です 寒いとお布団から出るのもイヤでしょうね

    食は大切ですね
    肉、魚をバランスよく食べるようにしていますが
    好物の揚げ物はほぼ毎日食べているかんじかなぁ~
    生野菜は毎朝食べるし、根野菜も好きですよ
    免疫力アップでキノコ類もベーコンと合いますね

    ピーバンドットコムは寄りで損切りしましたスッキリです
    グッドコムアセットも100株は利確しています
    両銘柄共にNISA口座なので相殺は出来ません

    Gー7HDが話題に上がっていますね
    数年前に買っています 19年末に2分割で100株売却で
    残り100株はNISA口座に入れています
    産直市場の”めぐみの郷” 同じ敷地にオートバックスやいきなり
    ステーキもあります

    先日の神戸新聞に神戸物産の記事がありました
    創業者、2代目社長と遣り手ですね
    前身のスーパーのフレッシュ石守を知っているだけにここまで
    大企業になり素晴らしいと思います

    今日で1月も終わりですね
    1月の日経は219円 0.8%の上昇でした
    私のPFは新興株が堅調に推移したので2.1%の上昇でした
    でもジェットコースターは身体に悪い。
    先日1銘柄利確したので3月優待をリスク覚悟で買いに行けます

    明日からプロ野球キャンプインです
    今年の阪神は補強が上手くいったようです
    なんと言ってもヤンキースから楽天復帰の田中投手の投球が
    楽しみですね

  • 東証一部のピーバンドットコム(3559)が
    株主優待制度の廃止と増配を発表しています
     
    株主の皆様に対する公平な利益還元という観点から配当金による
    直接的な利益還元を充実することがより適切であると判断し、
    株主優待を廃止することにしました

    詳細はHPでご確認ください

  • >>No. 33644

    amino pyrineさん こんにちは

    今日は相場がアカンやろうと思って50日振りに三宮に
    出掛けました 旧そごうから観たら三宮駅ビルは解体され
    駅のホームが見えて西側に29階建ての神戸三宮阪急ビルが
    建っていました 4月末に開業のようです

    ゆっくりとランチをしてストレス解消に買い物をしました
    最近は主夫業もするので神戸タータンの買い物袋も購入で
    これでスーパーに行っても大丈夫です
    皆さん自粛で我慢をしてるんでしょうが、三宮センター街を
    歩いている人も多いちゃぁ多い

    右足の件ですが通院先の先生に服用中の薬の副作用を尋ねたら
    血液検査の数値で管理しているので、それは大丈夫との事でした
    少しは良くなってきているので自分でストレッチ等で治します
    今日は歩き過ぎたので少し違和感が出ました
    地下鉄の階段もエスカレータを使う様になりましたが
    まぁ 焦らないでボチボチとやります
    いろいろとご心配いただき有難うございました

    ビーバンドットコムが株主優待の廃止ですね
    東証一部鞍替えの株主数集めでしたか?
    確か日産車体も同じ様な感じだったかな
    株にリスクは付きもの残念ですが仕方ありません
    明日さっさと損切りします

    今日は諭吉さんが手を振って去っていきました
    また近いうちに友達を連れて帰ってくれたら良いですが

  • >>No. 33595

    amino pyrineさん こんばんは

    朝は小雪が舞っていましたが午後から天気も回復して
    日が差してきました
    明日から寒さは和らぎ今度は暖かくなりそうです
    体調の維持に大変です

    武騎手は腰痛で3日間開催のレースはお休みでした
    したがって私の馬券もお休みでした
    今週の日経新春杯は良血場アドマイヤビルゴで参戦です
    年女 藤田菜七子騎手も2021年初勝利をあげました
    動画で観たが最後方からの直線一気の勝利でした

    日経新春杯と言ったらあの流星の貴公子テンポイントを思い出します
    海外遠征の壮行レースで雪の舞い散る京都競馬場での悲劇でした
    斤量66.5Kgは酷でしたね

    1月7日に神戸文化ホールで丘みどりさんのコンサートが
    ありました 迷ったが行きませんでした
    昨年の1月13日に市川由紀乃さんのコンサートが神戸国際会館で
    ありました 今年のコンサートは神戸から始まると言っていたが
    その後コロナで中止が相次ぎました
    純烈のコンサートも感染対策を十分にして開催されるのでしょう

    足の具合の件 お気遣い有難うございます
    たぶんスタンチン系です 近いうちにクリニックに行くので
    先生に相談してみます
    痛みが少し軽減したようです サンキュー

    では では

  • >>No. 33562

    hamamatuさん こんにちは

    今朝は冷え込みました
    今は日差しがありますが外気温は上がっていません
    公園の水道水の蛇口が凍結していました 
    昨年は凍結の記憶はないので寒波なのでしょう

    TOKAI HD(3167)から優待が届きました
    富士の天然水 500ml 24本
    ここも長期で保有していましたが全て売却したので
    これが最後の優待です

    30年前の頃は、東電などの優良株を証券会社の人が
    資産運用として定年退職される方に勧めていました
    その後にバブルがはじけてしまって退職金の目減りになりました
    先輩方がぼやいていました

    1月の優待銘柄は保有していません
    3月優待も例年に比べて少なくなりそうです

  • >>No. 33568

    amino pyrineさん こんばんは

    アミノさんの散歩コースからは富士山が見れるんですか
    良いですね 富士山を見ながらのウオーキングは最高ですね

    今年も中央競馬が始まりました
    私も金杯から始動したが金杯で乾杯とはなりませんでした
    中京での武豊騎手は7鞍騎乗で3勝と幸先良いスタートでした
    メーンの京都金杯は1番人気で5着でした
    今年も武騎手を軸に追いかけます

    中山での松山騎手は3勝あげこちらも好発進でした
    中山金杯では1番人気で1着と今年も活躍しそうです

    2月10日に神戸文化ホールで純烈のコンサートがあります
    最近よくテレビに出ていますね 紅白出場もあり売れっこです

    今年の3月末で”走れ歌謡曲”が終了です
    深夜に目覚めた時に良く聴いていました
    アミノさんからNHKのラジオ深夜便でのレーモンド松屋の
    ”安芸灘の風”を教えていただいた事を思い出しました

    中国工業、ピーバンドットコムも4桁復帰です
    おかげでピーバンドットコムは漸くプラ転しました
    日経は続落ですが持ち株は割と調子よく2連勝です
    こちらも幸先良いスタートをきれました

    コレステロールの薬の件 ちょっと調べてみます 
    ありがとうございます

  • >>No. 33549

    amino pyrineさん
    明けましておめでとうございます

    雪もなく穏やかな新年を迎えましたが窓の結露や小さな池が
    薄氷を張って公園の芝生の上も霜が降りています

    今年の元日も良い天気でした
    例年 ラジオ体操の後に公園の小高い山に上がって初日の出を
    拝むのが恒例でしたが今年は足の不調で不参加でした
    早朝のウオーキングも年末年始も休みなく続けていますが
    歩く距離やスピードもマイペースでやっています

    コロナ禍で行事も変わってきていますね
    私も例年なら2日の午後に初詣なんですが 今年は見送ろうかな
    また日を改めてお参りしようと考えています
    えびすさんも今年はどうしようかなぁ~

    アミノさんは久し振りに年末年始はお家で過ごされましたか
    静かなお正月も良いでしょう
    今朝 コンビニに寄ってパンを買ってきました
    2日目の朝食はパンとコーヒーでいつもの朝食です

    有馬記念をクロノジェニシスで制した北村友一騎手が
    結婚されましたね まさに両手に花でした
    アミノさんのお気に入りは北村宏司騎手ですね
    今年は1度位は阪神競馬場に行きたいと思っています

    >今年一年の資産は、トントン...増えも減りもしてません。
    >まあぁ~こんなものでしょう。
    私は昨年末に比べ資産は約3%増えていました
    日経は16%の上昇でしたがTOPIXが上昇してないから
    アミノさん同様に まぁ~こんなもんでしょう

    私の投稿は非表示になる事があります

    今年もよろしくお願いいたします

本文はここまでです このページの先頭へ