ここから本文です

投稿コメント一覧 (4370コメント)

  • >>No. 14131

    こちら、身内(諜報員)に出席票のメールが届いたそうです。本日17:47。

    先日15日の申込確認メールは下記だったそうです。

    >事前登録にお申込みいただいた皆様 (このメールはbccでお送りしています。)

    本日も同じbccメールだったようです。添付なし。
    おそらくCCメール(他の人のアドレスが添付)だったのですね。
    アドレスはいくつぐらい添付されてますか。
    ただbccで送った人の分まで添付されてる可能性もありますかね?
    同じ株主とはいえ、個人保護法の観点からは、ちょっと?ですね。

    もう少し配慮してもらいたいものですね。

  • >>No. 14115

    こんにちは(^^♪

    >今年の株主総会には薬師丸さんやお花畑諜報員さんは参加されるのでしょうか?

    今年の総会は楽しみがあり過ぎる程です。私の場合。
    残念ながら参加できませんが、「諜報員」は申し込んでいるようです。現在まだ参加メールは届いていないようですが、「抽選の場合電子メールで連絡」とありますので、抽選はなかったように思います。

    また報告つもりです。その日午後から有給を取りました。

  • 昨夜、ごじらさん&カニさんのツイキャスを聴きました。
    楽しいお話が多くとてもわくわくしましたょ💛
    ごじらさん(カニさんも)の声が若々しくてステキって感じ(^^♪

    「中国のNAFLD患者(NASHの手前)が増えて10人中3人、B型肝炎数を上回るという記事お土産にどうぞ」(ごじらさん)なので翻訳しました。

    ★中国人の10人に3人が脂肪肝を持っている可能性があり、肝臓癌を予防するために。 2021-03-19 08:53 ソース: サザンネット

    世界の肝臓癌人口の半数以上が、すでに末期に発見されています。 中国では、肝癌の80%はB型肝炎ウイルスとC型肝炎ウイルス感染による。

    3月18日は世界肝愛の日です。 非アルコール性脂肪肝(NAFLD)の有病率は急速に増加し、慢性B型ウイルス性肝炎を上回り、中国最大の慢性肝疾患となった、と南医科大学南部病院の感染内科のディレクター、ホウ・ジンリンはインタビューで述べた。 中国人の10人に3人ほどが脂肪肝と診断される可能性がある。

    さらに心配なのは、米国では、非アルコール性脂肪性肝疾患が肝癌の主要な原因になりつつあることである。 脂肪肝患者の肝癌の年間増加率は約9%であり、B型肝炎およびC型肝炎患者よりも生存期間が低い。
    途中略~
    ホウ・ジンリンは、脂肪肝は初期に可逆的であり、無視は脂肪性肝炎、肝線維症、肝硬変、または肝癌への直接進行にも発展する可能性がある、と語った。 脂肪肝の予防と治療に注意を払うだけでなく、摂取量を制御し、食事構造を改善し、運動を増やし、合理的な体重を維持し、定期的に行動し、必要に応じて薬物治療を適用するだけでなく、定期的な肝癌スクリーニングに注意を払う必要があります。 「脂肪性肝炎関連肝線維症または肝硬変の患者では、専門家は6ヶ月ごとに肝癌のスクリーニングを推奨しています。

    さぁ~いよいよF351の出番ですね(^^♪

  • >>No. 20328

    掲示板にメルアドで一緒に抗議しましょうと募集してたから覚えている。
    最近ほとんど見かけなくなりましたね。

  • さそりさんてね、怒号さんじゃなかったかな。総会で2回ほど執拗に抗議してた人。
    1回は総会で見ました。総会報告で書きました。オジ様ですょ、多分👿

  • 来週は総会です。参加の方々にお願い。6つの質問を聞いて下さいませ💛

    ❶F351肝硬変と3相は別々に考えてよろしいですか。前者の早期承認申請はいつ頃ですか。

    ❷BCの上場申請はいつ頃ですか。時価総額はどれぐらいと想定してますか。持ち株比率はどうなりますか。

    ❸米国F351はKOL、アドバイザーと協議して適応症は決まりましたか。単独、大手との提携は如何ですか。

    ❹カルジェンはどの市場に上場されますか。新株行使は何時ですか。当面は中国治験ですか。

    ❺BABの中国販売はいつ頃になりますか。その市場規模は。

    ❻工場2期建設の時期は。隣接敷地は3期計画ですか。費用と期間を教えて下さい。

    以上よろしくお願いします。 


    みなしごさん(^^♪

  • 四季報様に物申す👿

    下記特集してくれたのは嬉しいけど、上方訂正してるんだからね。
    ランキング19位👉16位のはずですよ!!

    ★四季報最新号で「最高益を更新した企業」ランキングTOP20  桜咲く中で春爛漫の絶好調企業  会社四季報オンライン編集部  2021/03/19 07:00

    まっ些細なことで、今日は許したげる。春だしね💛

  • >>No. 14082

    お早うございます。

    コンチの昨日のHP、自動翻訳ですと「中国でのF351の権益を、Rysun遺伝子および関連関連企業から譲り受けた。」とあります。昨年11月13日、有報で「上場事前準備のため9月、F351の知的財産権を譲渡した」とGNIは発表。

    無償譲渡なのか不明ですね。昔アイスの譲渡はコンチの株取得でした。もう56%の子会社なので無償に近いのでしょうか。あるいはその他の約束が~~。

    いずれにしても、決算上の営利その他は従来どおり。連結なので。

    コンチが今回「ヒドロニドンが画期的治療薬認定された」と発表して、いよいよ上場が近づいて来た。楽しみです。

  • >>No. 14080

    こんばんは。
    今回の〇季報は、一見するとネガな表現もありますがほぼこの通りですね。
    短期さんには売りの材料にされるかも知れませんが、それがどうしたって感じです。

    条件付き承認と3相を並行して考えている。4~6月に上場申請。アイスの成長は続く。と楽しみはいっぱいあります💛GNIの成長に蔭りはありません(^^♪

    こぴっとしろしですよ(^^♪

  • 残念ながら8連騰ならずでした。
    日経CNBCで、解説されたようです。下記。注目度は高いですね。

    明日の〇季報も、20年度の修正はされてないようです。
    これから、これからですよぉ~💛

    【費用負担】米国の人工骨はやや戻し横ばい。需要旺盛で中国の特発性肺線維症薬の成長続く。ただ臨床試験準備控えた子会社カルジェンの研究人員増強、中国子会社の営業増強など重く、営業利益は反落。

    【肝線維症治療薬】早期条件付き承認、治験3相に関し中国当局と協議に。中国子会社の深圳上場申請は4~6月予定。カルジェン株購入資金等目的に新株予約権発行。

    頑張れGN愛(^^♪

  • 同じ様に画期的治療薬の認定を受けた会社の例。

    2021年2月5日 00950.HK、中国腫瘍医学有限公司は、再発性または転移性子宮頸癌の治療に使用される抗PD-L1モノクローナル抗体Socazolimabが、中国国家医薬品監督管理局の画期的な治療認定を受けたと発表した。

    2021年7月1日より、国家医薬品監督管理局の上位機関である国家市場監督管理総局は、医薬品登録管理措置の改正を公表した。 新しい改訂されたアプローチは、いくつかの規制経路を承認します: 優先レビュー承認 (画期的な治療薬を含む), 条件付き承認と特別な承認プロセス. 新しい改訂されたアプローチは、生存の質または生命に深刻な影響を及ぼす疾患の予防と治療のための優先レビューの範囲を拡大し、効果的な予防と治療手段がない、または既存の治療と比較して、明確な臨床上の利点を有する画期的な治療薬の十分な証拠を有する。 国家医薬品局の画期的な治療によって認定された医薬品は、新薬の申請時に条件付き承認および優先審査を受けたとみなされる場合があります。

    途中略~今年の第2四半期に国家医薬品局に条件付き承認の新薬申請を提出する予定です。

    肝硬変の早期条件付き新薬申請の可能性は大いにあり得ると思います。

    3分会計講座をどうぞ💛
    https://www.youtube.com/watch?v=9CyB4n7rV84

  • 【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月17日発表分)
    株探ニュース 3月17日20時00分

    【好材料】■ジーエヌアイグループ <2160> [東証M]
    F351が肝線維症の画期的治療薬として指定。

    メディアにも続々取り上げられるといいですね。

    あの10月の悔しさを忘れないでねGNI!!
    倍返しのスタートよ、頑張れ💛

  • 出ましたね(^^♪

    ◎NMPAよりF351が肝線維症の画期的治療薬として指定

    当社の連結子会社である北京コンチネント薬業有限公司及び上海ジェノミクス有限公司で開発されたF351は2021年3月16日付で「画期的治療薬」の指定を受けました。

    2020年7月にNMPAが発表した画期的治療薬評価プロトコル(試行)『突破性治疗药物审评工作程序(试行)』によるものです。これは極めて重要度の高い医薬品の承認を緊急で進めるための手段であり、「画期的治療薬」に指定された医薬品は、CDEからあらゆる開発プロセスのアドバイザリーを受けることができ、臨床試験の効率性を良くするためにCDEのサポートを優先的に受けることができます。このことにより、高付加価値の医薬品の開発を迅速化することが目的です。

    当社は2020年8月に発表した第2相臨床試験の良好な結果を受けて、「早期条件付き承認」、「早期条件付き承認の有無にかかわらず、第3相臨床試験の実施方法」および「他の線維性疾患への適用拡大」に関しCDEと積極的に打合せを行っております。

    F351が「画期的治療薬」に指定されたことで、CDEは第3相臨床試験において、より多くのデータを取得する際に、CDEがF351を優先的に承認のためのレビューを行ってくれることが期待できます。

    当社グループはF351が「画期的治療薬」の指定を受けたことで、HBV関連の肝線維症に対するF351の第3相臨床試験を積極的に準備して参ります。

    やったね!

  • みんかぶ 達人の予想
    【買い】ジーエヌアイG(2160)初動の動きが出た◆あすなろ投資顧問 まんもす藤井。投稿:2021/03/17 10:07

    【企業紹介】
    バイオ創薬ベンチャーで中国に製造・開発拠点を持つ。製薬会社と遺伝子解析も展開。

    【注目ニュース】
    ・2月12日に決算を発表。20年12月期の連結税引き前利益は前の期比25.2%増の14.9億円に伸びたが、21年12月期は前期比21.3%減の11.8億円に減る見通しとなった。

    【チャート分析】
    2/8の高値2460円と付けた後は2000円前後でもみ合っていたが、本日、一目均衡表では三役好転の可能性が出てきた。初動の動きが出ており出来高も急増している。

    注目ニュースって古い情報ですね。まっいっか(^^♪

  • 売買代金マザーズ5位約52億円(13:00)。いよいよ本物の上昇開始でしょうか。

    3分会計講座を見ました。
    ★審査の結果、本申請書は医薬品登録管理局の関連要因、及び「画期的治療薬」の審査手続(2020年82号)きに適合しており、画期的治療薬の手続きに含まれることを同意しています。

    上記肝硬変とは別物かな、いずれにせよF351の進展が嬉しい限りです💛
    https://www.youtube.com/watch?v=DSQS1qJqLkc&t=9s

    がんばれGN愛(^^♪

  • >>No. 20180

    23日まで公示します。どこからも意義なければ正式承認ですかね。

  • あれは2年前、hapさんの命名だった。

    ★今回の画期的な治療法の承認は、スピードアップすることが期待されています

    画期的な治療の申請は、薬物臨床試験中に、生命を脅かす、または生活の質に深刻な影響を与える疾患の予防と治療に使用され、効果的な予防および治療手段がない、または既存の治療手段と比較して、明らかな臨床優位性を有する革新的な医薬品または改良された新薬の十分な証拠があり、申請者は、通常、フェーズI.、II.臨床試験段階、通常III.臨床試験の開始前に画期的な治療手順を適用することができる。

    「画期的な治療法」の認定を受けた医薬品は、長く高価な開発プロセスを短縮します。 これにより、従来の3段階(I.~III.臨床研究)の開発プログラムを完了することなく、早期研究で有望な医薬品をできるだけ早く市場に投入することができます。

    山荘スキップなのね(^^♪
    って妄想しましょう、今夜だけは💛

  • 23日正式承認。総会前々日。行きたくなった(^^♪

  • >>No. 14056

    くまさんどうも💛
    掲示板を見ながら明日のこと相談してるのかな(^^♪

    5.6Fのわかもとさんも2日連続ストップ高。
    いよいよ3FのGNIもですか。F351だけに。
    今一番盛り上がっているビルですね。楽しみです。

  • 記念にスクショしておきましょう💛
    2021.03.16 21:10現在 アクラン1位。

本文はここまでです このページの先頭へ