ここから本文です

投稿コメント一覧 (43コメント)

  • 午前終値の上がり率全銘柄中32位
    目指せ10%!

  • 連投申し訳ないです。

    さらにヘーベルハウスは災害にめちゃ強いっぽいですね。鬼怒川氾濫の際に流されず残った家がヘーベルハウスの物件だったそうです。また、耐震検査も他メーカーよりも厳しい状況下での検査をしているらしいです。
    これからの災害に備えるという点ではこれは大きなメリットと言えるのではないでしょうか?

    しかし、断熱問題については自分も疑問が残りましたし、今後どう対応していくのか注目したいと思いました。

  • 自分も当該動画と思われるものを見てきました。
    動画のコメント欄も結構ヘーベルハウスに対して悪印象を持っているような感じでしたね…

    ただ、自分が思ったことは「この家の場合」と言う可能性はないのかなということです。つまり、当該物件は検査済み証が出ていないとのことでしたが、他のヘーベルハウスも出ていないんでしょうか?そんなわけないと思いません?当該物件は明らかな建築違反でしたが下請けが悪質だった可能性はないのかなと考えました。断熱問題はこの動画をきっかけに直してくれるとありがたいですけど。笑

    また、他のヘーベルハウス関連の動画も見てきましたが、印象の良い動画も複数確認できましたし、「ヘーベル板」ってのはドイツで開発された物であり、ヘーベルハウスの三大弱点と言われているものも覆すような動画までありました(まかろにおさんの動画)。

    なので当該動画をどう捉えるかは自分次第といった感じでしょうかね?

本文はここまでです このページの先頭へ