ここから本文です

投稿コメント一覧 (66コメント)

  • >>No. 1235

    そもそも第3者ならここに書き込んでんじゃねーぞって話だよな
    今ちょっと持ってないだけとか、参入しようかなって人ならまだしも
    いまだにすがってるとか言ってるし
    他の板行けよって話だよ

  • >>No. 425

    色んな不動産系の掲示板に現れては
    いつまでに400円切るのかも全く提示せず
    自分の名前をアピールするだけの勘違い野郎ですよ

    いずれここが400円切るにしても
    それがいつなのかを書かなければ
    何の意味も無いと思うんですがね

    買い方にも同じようなのが居ますが
    せめて予想を外したら次は書くのを自粛してほしいものです
    恥って感覚は無いんでしょうかね?

  • 値段予想を書いては外して削除を繰り返してる奴が居るけど
    具体的な数字書いて一回も当たったことないよね彼
    1日で20円ぐらいなら普通に上がったりもするのに逆に凄くない?
    疫病神か何か?
    あんな的中率ならもし次に予測して当たっても何の価値も無いよね

  • >>No. 353

    誰でもわかる最近の510円ぐらいになったら売りで儲かる流れを自分の意見としてひたすら書き、
    売り方はもみじファンとか意味不明な書き込みを繰り返す自己顕示欲モンスター
    買い方からも売り方からも嫌われてるんじゃない?

    お前に言われなくとも売るときは売るわ

    ってね
    名前つけるのが臭すぎる

  • >>258
    >日経平均株価は来年3月までにかけて24000には戻してきます。(年末24000は厳しいか)
    >それに伴ってレオパレス21の株価も同様に上昇するとの見解に同意します。

    との事ですが、今の日経平均株価が21,500
    例え24,000まで上げたとして
    たった1.116倍

    これをレオパレスの今の株価470円にかけたとして
    約525円

    到底600円には到達しないと判断したからの削除でしょうか
    それ自体は懸命だと思いますが、他人には間違いを認める発言を要求して
    自分は謝罪も間違いの訂正もしないのはどうなんでしょうか?
    定量的な話をせずに定性的な、しかも雰囲気だけの話をするだけでは
    何の価値もありませんよ

  • >>No. 255

    くそわろ

    絶対的に正しいとまで書いてこの逃げっぷり
    厚顔無恥のお手本のような人ですね

  • >>No. 242

    そこまで言うからには、例えば来年のいつの時点で600円以上じゃなかったら
    アカウントを閉鎖して今後一切textreamに書き込みしないようにするとか
    それぐらい賭けてみても良いのでは?

    勿論一瞬だけ行っても認めない縛りで

  • >>No. 199

    日経平均株価 -2.39%

    【同業種】
    東建コーポレーション -3.49%
    大東建託 -3.85%
    シノケン -3.85%

    レオパレス -4.61%

    大きく劣後ですが?強さが何だって?
    そんな意見の人が人に稚拙だって?身体を張ったギャグかな?
    なかなか面白いですね

  • >>No. 68

    それをすると家賃が大幅に下がることになる
    貴殿の書いたターゲットはどれも基本的にお金がない傾向が強い
    家賃が下がれば利回りが下がる
    利回りが下がれば評判も下がる
    既に建っているものの家賃を借地借家法を盾に
    管理契約の解約をチラつかせながら強制的に下げたら
    また昨年末のガイアの夜明け放送の再来だ

    そっちの道でやるぐらいなら
    2010年以降の赤字を改善した海外に対しての事業を広げるか
    既にやっている海外からの流入者にターゲットを絞るべき

    チャイニーズなんか音が漏れても関係ないのだから

  • >>No. 44

    私もそう思います。
    国土交通省としても例え中に人が住もうが住むまいが建てれば「建築業としては」
    盛り上がりますので。

    しかし、同じ国土交通省管轄の問題として、昨今の空き家の増加問題で「宅建業法的に」
    問題があり、宅建業法が再整備されているという問題もありますので、
    ・貴殿の言う通り「違法性のない」そして、
    ・もう少し「音漏れの無い」等の良い住居を、
    ・更にレオパレス銀座などと揶揄されないように「現実的に人が住む可能性のあるところで」
    建てていれば、本当に良い会社であったと思います。

    それでレオパレスが収益を上げられるかはまた別の問題が生じますがね。
    あと、金を寝かせている農家や老人はいくらレオパレスを建てさせて金を巻き上げても良いと
    個人的には思いますが、引っかかる人が居なくなってきたので借金をさせてまで
    属性の高いサラリーマンを引っかけに行ってるのは貴殿の意見とも相反するのではないでしょうか。

  • >>No. 41

    「37,000棟もの違法建築の可能性」
    というのが正しい表現でした、申し訳ありません。

    大本営発表ではありますが、優先調査以外については不備が少ない可能性が
    高いとのことなので、違法建築かどうかはまだわかりませんが
    少なくとも国土交通省からすれば「37,000棟の違法建築の可能性があった」
    から調査をするように言っているのです。(URLはソース)
    http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin180525.html

    ちなみに、前にも書きましたが14,709棟のうち調査が終わっているのは
    10,379棟で問題が無かったのが2,223棟で、適合率は21.4%です。

    貴方もレオパレスを応援するなら株を買わずに1棟どうでしょう。
    21.4%しか違法建築でない建物を買ってオーナーになってみては。

  • 界壁問題の邪悪な点は、建築基準法がザル法であると言われているところを
    上手く突いているところです。

    建築基準法は「建てる際に一定の基準を超えていなければ建ててはいけません」
    というルールであって、既に建っている建造物が現行のルールに即していなかったとしても
    「建て直さなければならない」というものでは無いのです。

    よって、例えそれが建てる時点で違法に建築されたものであったとしても
    レオパレスには「法律上建て直さなければならない義務が無い」ので
    界壁調査・改修工事はあくまで「レオパレスが自発的に善意で行う」という扱いになります。

    更に、下請会社をちゃんと管理しなかった場合に重大な瑕疵が出たとしても、
    建設業監督処分要領によれば「7日以上の営業停止処分」しか規定が無く、
    余程、超法規的に国土交通省・総理大臣が動かなければ建設業の許可のはく奪が出来ません。
    直接的な関与が完全に証明され、建設業許可をはく奪出来たとしても、そんなことをすれば
    既に購入したオーナーが困ることになるという人質付きです。

    但し、逃げ得は建設業法や各地方整備局が許すはずも無く、約37000棟もの違法建築
    を行ったことから、量刑が重いとされるので現在の国土交通省の対応になっていると考えられます。

    サブリースそのものが宅建業法を回避するための仕組みであると言われる昨今、
    この会社が如何に法律の穴を突くのが好きなクソ会社であるかが透けて見える様です。

    こんな会社、株を購入してまで応援しますか?

  • 11/18付けの全棟調査進捗状況をご覧になれば分かることと思いますが、
    A-1~A-3、B-1~B-4の合計は着手棟数に満たないため、
    「調査の着手はしたけど完了はしてません」という棟が合計で3,170棟あります。
    よって、残りは26,322棟です。

    尚、問題となったシリーズの商品以外については不備は少ないハズとしてはいますが、
    少なくとも今不備が無い割合は現在調査済みのものだけで言えば
    ネイルシリーズで1.1%(10/902)
    優先調査の6シリーズで23.3%(2,213/9,486)
    合算では21.3%です。

    (※これも最初の自社調査ではほぼ不備無しで発表していたレオパレス自身の発表なので
      信憑性に欠けるという問題はありますが)

    人生を賭けるほどの金額をかけてまで、21.3%しか建築基準法に適合しない物件を建てるのを
    セミナーで推奨していること自体が犯罪的では無いでしょうか?

  • 第一四半期のクソ決算の時は爆下がりと予測したけど
    逆にクソ上がって痛い目見ました
    総悲観は買いってのを身をもって知りましたが
    はてさて今回はどうなることでしょう
    先輩株主諸兄らの言う通り若干上がるような気はします

    デジタルゲーム部門14億円の赤字でも大方の想定内の数字に収まるところは
    逆にすごいなぁと思います

  • すいませんね!
    これぐらいにしときますん

    一応分かってるとは思いますが、何も頼まれてないっすよ!
    「儂が海原FUCKYOU山じゃ」時代から見てるから
    ただの1ファンみてーなもんっす

    お目汚し失礼しましたん

  • 私だったら1000円で買って700円でナンピンして今の株価だったら
    誰も知らなくても
    自分が恥ずかしくて書き込めないっすよ

    本当に嫌がらせだけなんですねぇ
    YOU山先生にしては珍しく短いのに本質をついてる(笑)

    そもそもレスされてもあんな幼児と話したくないのにw
    全スルーですわw

  • YOU山先生にご迷惑ならやめますよん

    このレスひとつにしても彼は
    1000円と700円でインしたってことには全く触れず
    好き嫌いだけでレスしますしねw

    今時、小学生でももうちょっと気の利いた煽り思いつきますよ

    どうやったら別ハンだと思うんだろう
    文章見ただけでわかりそうなモンなんだけどな

  • やめてあげましょうよ
    綾辻の方は1000円以上から
    村上さんのお友達の親方の方は700円以上からインしてるって
    ご自分でも仰ってたんですから

    救われない救われたい亡霊の鳴き声だと思って!

  • もうすぐ2万の玉助かるじゃないですか!
    おめでとうございます雄山センセ
    意外と早かったっすね

  • どっちも10年チャートで最高額から今ちょうど半額程度だが
    ユニバの方が最近最高額を記録したのと
    上場前の話なんかしてもしゃーねーだろって話で
    パープル氏の一方勝ち
    ユニバなんか見習うもんじゃねーわ

本文はここまでです このページの先頭へ