ここから本文です

投稿コメント一覧 (831コメント)

  • >>No. 9735

    材料出現で動意付いた銘柄 
    1433 ベステラ プラント解体工事好調で固定資産売却も寄与
    2338 ビットワン 孫会社が他社ICOをテクニカルサポートS高
    2929 ファーマフーズ 第1四半期の順調な収益改善を確認でS高
    3444 菊池製作 今期最終を15倍上方修正・11期ぶり最高益更新へ
    3932 アカツキ 『ロマンシング サガ リ・ユニバース』が200万DL突破
    3995 SKIYAKI 19年1月期第3四半期の営業利益34.4%減も進捗率98.2%S高
    4627 ナトコ 今期経常は10%増益・4円増配へS高
    4669 ニッパンレンタル 国土強靭化関連の穴株として急浮上S高
    6037 ファストロジ 第1四半期営業利益が前年同期比3倍
    6535 アイモバイル 8-10月期(1Q)経常は96%増益、対通期計画62%進捗S高
    6551 ツナグS 24年9月期にEBITDA4倍目指すと報じられるS高
    7033 MSOL 前期経常最高益予想を28%上乗せS高
    7931 未来工業 東証1部に新規上場S高
    9082 大和自動車交通 米ウーバー上場報道で思惑S高
    9262 シルバーライフ 8-10月期(1Q)経常は80%増益で着地S高
    9425 日本テレホン 認知症ツール『脳活バランサーCogEvo』とタブレットのパッケージサービス開始S高
    9992 理研グリーン前期経常を36%上方修正S高
    (株探参照)

  • 12/10-14ストップ高銘柄
    12/10月曜日 13銘柄
    インサイト、TRUCK-ONE、タカギセイコー、サイバネットシステム、アイピーエス、ニッパンレンタル、ビジネスワン、アイモバイル、ダイヤモンドエレクトリック、マネジメントソリューションズ、未来工業、大和自動車交通、日本テレホン。 (S安バルクHD、ジェイテック、フルッタフルッタ、テックポイント、モルガンスタンレーアジア)

    12/11火曜日 3銘柄
    大村紙業、スリーディーマトリックス、シルバーライフ。 (S安インサイト、タカギセイコー、ニッパンレンタル、ライクキッズネクスト、テックポイント、ダイヤモンドエレクトリック)

    12/12水曜日 10銘柄
    ビットワングループ、21LADY、ケイブ、日本テクノラボ、アイピーエス、オンコリスバイオファーマ、宮越HD、テックポイント、ピアラ、KYCOM。

    12/13木曜日 7銘柄
    日本サードパーティ、ファーマフーズ、ケイブ、前田製作所、テックポイント、ピアラ、理研グリーン。

    12/14金曜日 8銘柄
    日本サードパーティ、SKIYAKI、西菱電機、ナトコ、キクカワエンタープライズ、ツナグソリューションズ、テックポイント、オーウェル。

    3日S高=テックポイント
    2日S高=日本サードパーティ、ケイブ、アイピーエス、ピアラ

    上の銘柄から来週もS高出ると思うのですが予想してみましょう!
    月曜日代表 アイピーエス
    火曜日代表 スリーディーマトリックス
    水曜日代表 ビットワングループ
    木曜日代表 ピアラ
    金曜日代表 ツナグソリューションズ
    複数日代表 3日代表=テックポイント、2日代表=日本サードパーティ

    好材料出現で連日S高を演じた銘柄
    2488 日本サードパーティ 自社AIサービスがAmazon Connectと連携
    3760 ケイブ キーホルダーと資本業務提携
    4335 アイピーエス 企業のERP導入ニーズ取り込む
    6697 テックポイント 中国の監視カメラ排除で思惑
    他にピアラ(株探参照)

  • >>No. 9679

    材料出現で動意付いた銘柄 
    2479 ジェイテック 人材派遣好調で前日の下げの“倍返し”
    2586 フルッタフルッタ 台湾で『アサイーカフェ微風南山アトレ店』開店へ、アジア進出の第一歩S高
    2685 アダストリア 11月既存店売上高が4カ月連続前年上回る
    3172 ティーライフ 8-10月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地S高
    3182 オイシックス 業績急拡大でファンド系資金流入も
    3267 フィルC 18年11月期の受注高や受注残高などが過去最高を更新
    3356 テリロジー サイバー攻撃への警戒強まる
    3775 ガイアックス 出資先企業が19年春にも本人確認アプリを提供開始へS高
    3930 はてな 8-10月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地S高
    3967 エルテス ネットリスク回避ソリューションに三井住友も食指
    4369 トリケミカル 今期経常最高益予想を54%上乗せ、配当も19円増額S高
    4576 DWTI 導出先が緑内障薬の第3相治験開始へS高
    6192 HyAS&C 上期経常を91%上方修正S高
    6307 サンセイ 光通信の買い増し続く
    6552 GameWith ゲームユーザー向けグループチャットサービスの提供開始S高
    6736 サン電子 ドコモとAceReal販売パートナー契約S高
    7564 ワークマン 11月既存店売上高は20.1%増と14ヵ月連続プラス
    7859 アルメディオ 絶縁樹脂の特定部分が導通できる『コンダクティブ・スラリー』開発
    7931 未来工業 東証1部に新規上場S高
    8191 光製作所 4万9842対1の株式併合、19年2月12日に上場廃止へS高
    9279 ギフト 11月の既存店売上高1.3%増、2カ月連続プラス
    9964 アイテック 19年3月期最終利益予想を上方修正S高
    (株探参照)

  • 12/3-7ストップ高銘柄
    12/3月曜日 9銘柄
    ガイアックス、イメージ情報開発、はてな、タカギセイコー、トリケミカル研究所、キャリア、プラザクリエイト本社、光製作所、アイテック。 

    12/4火曜日 9銘柄
    秋川牧園、インサイト、ティーライフ、イメージ情報開発、タカギセイコー、オンコリスバイオファーマ、レアジョブ、アクアライン、ソフィアHD。

    12/5水曜日 14銘柄
    秋川牧園、インサイト、GA technologies、アズーム、日本テクノラボ、タカギセイコー、DWTI、アクアライン、前田製作所、GameWith、サン電子、ソフィアHD、プラザクリエイト本社、大和自動車交通。

    12/6木曜日 12銘柄
    秋川牧園、キャンディル、インサイト、フルッタフルッタ、フジタコーポレーション、イメージ情報開発、日本テクノラボ、アクアライン、ホープ、前田製作所、ソフィアHD、大和自動車交通。 (S安夢の街創造委員会) 

    12/7金曜日 8銘柄
    インサイト、TRUCK-ONE、アズーム、タカギセイコー、ビジネスワンHD、ハイアスアンドカンパニー、インターネットインフィニティー、未来工業。

    4日S高=インサイト、タカギセイコー
    3日S高=秋川牧園、イメージ情報開発、アクアライン、ソフィアHD
    2日S高=アズーム、日本テクノラボ、前田製作所、プラザクリエイト本社、大和自動車交通

    上の銘柄から来週もS高出ると思うのですが予想してみましょう!
    月曜日代表 キャリア
    火曜日代表 オンコリスバイオファーマ
    水曜日代表 GA technologies
    木曜日代表 フルッタフルッタ
    金曜日代表 インターネットインフィニティー
    複数日代表 4日代表=インサイト、3日代表=秋川牧園、2日代表=日本テクノラボ

    好材料出現で連日S高を演じた銘柄
    1380 秋川牧園 豚コレラ国内感染確認で短期資金の流入続く
    4242 タカギセイコー 『針なし注射器』への期待高まる
    6942 ソフィアHD GPSで見守るIoTサービス『あんしんマップ』をリリース
    7502 プラザクリエイト本社 『Myフォト』をソフトバンクとの協業で開始
    9082 大和自動車交通 台湾タクシー最大手と業務提携
    他にインサイト、アズーム、イメージ情報開発、日本テクノラボ、アクアライン、前田製作所(株探参照)

  • >>No. 9670

    この中から3691 リアルワールドを買い下がってみようかな?と思います(^◇^)

  • >>No. 9668

    材料出現で動意付いた銘柄 
    1446 キャンディル TEPCOホームテックと業務提携S高
    1853 森組 大阪万博決定受け夢洲インフラ整備で活躍期待S高
    2479 ジェイテック 材料株物色の波に乗り需給相場突入
    3031 ラクーンHD 上期経常が28%増益で着地
    3054 ハイパー 連結子会社が英企業の2要素認証ソリューションを販売開始S高
    3814 アルファクス 今期経常を42%上方修正S高
    3903 gumi 乃木坂46主演舞台をスマホ向けゲーム化S高
    3915 テラスカイ TV番組で取り上げられ関心高まる
    3938 LINE スマホ決済で中国テンセントと提携と報じられる
    3962 チェンジ BPwグループなどと『AppGuard』の販売契約を締結S高
    4025 多木化学 1→2の株式分割を実施
    4287 ジャストプランニング 丸井Gの『エポスカード』に対応S高
    4344 ソースネクスト ポケトークWがつぼ八の18 舗で採用
    4506 大日本住友 “サンバイオ効果”と米国でのラツーダ後発品に絡む特許侵害訴訟和解が買い材料S高
    6875 メガチップス 年末商戦突入で「スイッチ関連株」に人気波及
    7039 ブリッジ アウトバウンド営業にAI活用するソリューションを本格稼働S高
    7859 アルメディオ 国内メーカー向けにアルセラ製焼成設備を受注S高
    9325 ファイズ 東証1部に市場変更、記念配当6円を実施
    9709 NCS&A 万博特需で宿泊予約システムに思惑
    (株探参照)

  • 11/26-30ストップ高銘柄
    11/26月曜日 16銘柄
    秋川牧園、キャンディル、シード平和、森組、CSSホールディングス、バルクHD、フジタコーポ、gumi、ジャストプランニング、VALUENEX、RSC、アクトコール、アルメディオ、ヒガシトゥエンティワン、杉村倉庫、櫻島埠頭。 (S安日本PCサービス)

    11/27火曜日 8銘柄
    ハイパー、ジェーソン、ジェネレーションパス、フジタコーポ、アルファクスフード、アテクト、アクトコール、ダイヤモンドエレクトリック。 

    11/28水曜日 10銘柄
    クリエイト、フジタコーポ、日本テクノラボ、アテクト、エクスモーション、大日本住友製薬、キャリア、ダイヤモンドエレクトリック、ブリッジインターナショナル、日本テレホン。 

    11/29木曜日 9銘柄
    バルクHD、ジェイHD、ジェーソン、ジェネレーションパス、フジタコーポ、FRACTALE、チェンジ、アクトコール、スリーディーマトリックス。 

    11/30金曜日 6銘柄
    秋川牧園、イメージ情報開発、タカギセイコー、ネクストウェア、スリーディーマトリックス、KYCOM。 (S安日本テクノラボ)

    4日S高=フジタコーポ
    3日S高=アクトコール
    2日S高=秋川牧園、バルクHD、ジェーソン、ジェネレーションパス、アテクト、ダイヤモンドエレクトリック、スリーディーマトリックス

    上の銘柄から来週もS高出ると思うのですが予想してみましょう!
    月曜日代表 バルクHD
    火曜日代表 アルファクスフード
    水曜日代表 日本テレホン
    木曜日代表 チェンジ
    金曜日代表 タカギセイコー
    複数日代表 4日代表=フジタコーポ、3日代表=アクトコール、2日代表=スリーディーマトリックス

    好材料出現で連日S高を演じた銘柄
    1380 秋川牧園 豚コレラ関連で小型材料株人気に乗る
    3370 フジタコーポレーション 道議会がIR誘致を巡り苫小牧を優先候補地としたことで思惑働く
    4241 アテクト エネルギーコスト削減事業に進出、19年9月期通期営業益を4億円に上方修正
    6064 アクトコール 光通信との資本業務提携を引き続き材料視
    7777 スリーディーマトリックス 止血剤の新用途が欧州で承認される見込みとの報道を材料視
    他にバルクHD、ジェーソン、ジェネレーションパス、ダイヤモンドエレクトリック(株探参照)

  • >>No. 9657

    福の神様、お元気そうで良かったです!
    大納会で大笑いできるように頑張りたいと思います(^-^)

  • >>No. 9651

    コツンが来そうですね!
    買い指値しておきます(^◇^)

  • >>No. 9645

    2395 新日本科学を買いました( ˘ω˘ )

  • >>No. 9643

    材料出現で動意付いた銘柄 
    2321 ソフトフロン ビジネス向けAIアシスタントサービスを展開へ
    2330 フォーサイド 『アリペイ』の加盟店向け決済ソリューションの提供開始S高
    2479 ジェイテック 人材関連好調で2カ月ぶり300円台乗せ目前
    2607 不二製油G 業務用チョコレート製造の米Blommer社を買収
    3444 菊池製作 自律制御研のマザーズ市場上場承認で売却益発生
    3486 グロバルLM 12月13日から上場市場を東証1部に変更、優待新設と記念優待実施も好感S高
    3646 駅探 AI融合ソリューションに期待
    3674 オークファン 19年9月期の営業利益予想は46.0%増、18年9月期は100.2%増で着地
    3769 GMO-PG 国内有力証券では投資判断『A』を継続
    3962 チェンジ 19年9月期最終5割増益見通しで投資資金誘導
    3967 エルテス 大手金融機関大株主浮上でネットリスク回避ソリューションに注目
    3995 SKIYAKI Jリーグクラブのファンサイトを運営するSEA Globalの連結子会社化を決議S高
    4664 RSC セコム効果で業容拡大期待内包し急騰習性に着目S高
    4736 日本ラッド 米国のAI関連企業とパートナーシップ契約を締結S高
    5542 報国鉄 『従業員一人ひとりの稼ぐ力が高まっている会社』で首位と報じられる
    6064 アクトコール 光通信と資本業務提携、 光通信が筆頭株主に浮上S高
    6264 マルマエ 東証1部に指定
    6838 多摩川 子会社がEMC試験向け光伝送システムを共同開発と報じられるS高
    7577 ハピンズ 売られ過ぎとの見方台頭、グループ再編への思惑も
    7748 ホロン 今期経常は16年ぶりの最高益で株価頑強
    7812 クレステック 国内・米国の輸送機器業界向け好調で第1四半期59%営業増益
    8740 フジトミ 純損失縮小との報道を買い材料視S高
    (株探参照)

  • >>No. 9640

    11/19-22ストップ高銘柄
    11/19月曜日 9銘柄
    やまねメディカル、RSC、ナビタス、WASHハウス、宮越、多摩川、ジーエルサイエンス、フジトミ、KYCOM新値。 (S安アミタ)

    11/20火曜日 9銘柄
    インサイト、エスポア、ZOA、メディカルデータビジョン、ジャストプランニング、日本PCサービス、ナビタス、ダイヤモンドエレクトリック、KYCOM新値。 (S安テックポイント)

    11/21水曜日 6銘柄
    省電舎、ジェネレーションパス、メディアファイブ、ジャストプランニング、ダイヤモンドエレクトリック、東京コスモス電機。 

    11/22木曜日 11銘柄
    省電舎、フォーサイド、ジェネレーションパス、グローバルリンクマネジメント、日本テクノラボ、SKIYAKI、東邦化学、日本ラッド、サンユウ、アクトコール、KYCOM新値。 

    11/23金曜日 勤労感謝の日


    3日S高=KYCOM
    2日S高=省電舎、ジェネレーションパス、ジャストプランニング、ナビタス、ダイヤモンドエレクトリック

    上の銘柄から来週もS高出ると思うのですが予想してみましょう!
    月曜日代表 ナビタス
    火曜日代表 インサイト
    水曜日代表 メディアファイブ
    木曜日代表 アクトコール
    複数日代表 3日代表=KYCOM、2日代表=省電舎

    好材料出現で連日S高を演じた銘柄
    1711 省電舎 課徴金納付額の戻入益発生で特別利益を計上
    3195 ジェネレーションパス 販売価格への転嫁寄与し18年10月期営業利益は計画上振れ
    4287 ジャストプランニング キャッシュレスシステム子会社が『温泉総選挙』運営会社と提携
    6276 ナビタス 商い増勢のなか大勢2段上げへ
    6699 ダイヤモンドエレクトリック ダイヤモンド電機が田淵電機の第三者割当増資を引き受け
    9685 KYCOM システム開発好調で株価は需給相場に突入
    (株探参照)

  • >>No. 9614

    四季報読者さんが続けている間は続けます(^▽^;)
    私生活でバタバタしていてコメントから遠ざかり申し訳ないです。

    今日株主手帳を立ち読みしたのですが、7624 NaITO は、やはり良いですね!
    買い下がります。他には6092 エンバイオもこんなに下がってるんだ~と気になりました。

  • >>No. 9612

    こんばんは!
    今週はずっと残業続きで、今日も先程まで仕事をしていました。
    申し訳ありませんが、今週末のデータのアップはお休みさせてください。
    すみませんm(__)m
    来週は再開しますので。

  • >>No. 9593

    メモはちゃんと読めますが、皆様清書してアップする時間がないのでしょう。
    そしてやはりメッセージは意外と難しいので…
    私も個別板からはすっかり遠ざかっております( ˘ω˘ )

  • >>No. 9581

    TRUCK-ONEは2月ごろ、ピクッ鴨から勉強銘柄として買ったものです!
    ありがとうございました。

    6659 メディアリンクスも今週は怪しい動きを繰り返していましたが、どうでしょう?
    買い増し、買い増し・・・(^-^)

    何度も言うようですが、投稿は負担にならない範囲でお願いしますよ!
    五大陸さんも福の神様も心配していますよ!

  • >>No. 9590

    材料出現で動意付いた銘柄 その2
    5351 品川リフラクトリーズ 業績予想の上方修正も発表S高
    6194 アトラエ 求人サイト好調で好決算発表を材料視
    6346 キクカワ 今期経常を47%上方修正・27期ぶり最高益更新へS高
    6513 オリジン電気 第2四半期営業益3.0倍で通期計画進捗率62%S高
    6544 Jエレベータ 今期経常最高益予想を16%上乗せ、実質71%増配へS高
    6899 ASTI 車載電装品など堅調で19年3月期業績予想を上方修正S高
    6985 ユーシン ミネベアがTOBで完全子会社化
    7519 五洋インテックス 上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小
    7527 システムソフト 今期の黒字回復見通しを好感S高
    7745 エーアンドディ 今期経常を28%上方修正、配当も2円増額S高
    7748 ホロン 今期経常を16期ぶり最高益に80%上方修正、配当も5円増額S高
    7826 フルヤ金属 19年6月期第1四半期の営業利益131.4%増、進捗率41.7%S高
    7906 ヨネックス 第2四半期営業益8%減ながら通期計画進捗率58%S高
    8111 ゴールドウィン 今期経常最高益予想を19%上乗せS高
    8298 ファミリー 19年3月期の年間配当予想を10円に増額S高
    8358 スルガ銀行 上半期大幅赤字報道伝わるが悪材料出尽くし感にS高
    8919 カチタス 上期営業利益3割増と自社株買い発表を好感S高
    9385 ショーエイ 配当予想の増額と株主優待の拡充を好感S高
    (株探参照)

  • >>No. 9589

    好材料出現で連日S高を演じた銘柄
    4592 サンバイオ SB623の外傷性脳損傷を対象にした第2相試験で主要評価項目を達成
    6046 リンクバル 前9月期営業6割増益で今期も4割増益予想と急成長
    6896 北川工業 日東工業がTOBで完全子会社化
    他にインサイト、TRUCK-ONE、エスポア、日本PCサービス、サンセイ、日本テレホン(株探参照)

    材料出現で動意付いた銘柄 その1
    1783 アジアゲート 業績増額で今9月期営業利益9倍がサプライズにS高
    1828 田辺工業 上期経常が61%増益、対通期計画71%進捗S高
    2372 アイロムG 上期経常が26%増益で着地・7-9月期も2倍増益
    3366 一六堂 1株515円でMBOを実施S高
    3477 フォーライフ 株主優待制度を新設S高
    3569 セーレン 今期最終利益増額と自社株買い発表を材料視
    3682 エンカレッジ 19年3月期第2四半期の営業利益149.0%増、進捗率85.6%S高
    3784 ヴィンクス 上期経常は7%増益で着地S高
    3932 アカツキ 『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』好調で7-9月期36%営業増益S高
    3966 ユーザベース 今期最終を一転黒字に上方修正S高
    3998 すららネット 第3四半期経常益85%増で通期計画を超過S高
    4241 アテクト THKのLMガイド向け部品を量産開始S高
    4331 T&Gニーズ 国内取扱組数増で19年3月期業績予想を上方修正S高
    4565 そーせい 18年12月期第2四半期は37.53億円の営業赤字も通期見通し改善S高
    4588 オンコリス 研究・開発・ライセンス活動を推進
    4770 エルミック 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
    4800 オリコン 4-9月期最終8割増益を評価

  • >>No. 9588

    11/5-9ストップ高銘柄
    11/5月曜日 11銘柄
    YKT、ハイパー、メディアファイブ、アカツキ、ブロードバンドセキュリティ、サンバイオ新値、日本PCサービス新値、エクストリーム、インターネットインフィニティ、アスカ、日本テレホン。 (S安アドウェイズ)

    11/6火曜日 12銘柄
    田辺工業、地域新聞社新値、インサイト新値、TRUCK-ONE、エスポア、一六堂、サンバイオ新値、日本PCサービス新値、北川工業新値、システムソフト、ゴールドウイン、日本テレホン。 (S安倉元)

    11/7水曜日 17銘柄
    麻生フオームクリート、インサイト新値、TRUCK-ONE、エスポア、エンカレッジ新値、エルテス、サンバイオ新値、リンクバル、ウィルグループ、サンセイ新値、エーアンドデイ、ホロン、フルヤ金属、ファミリー、カチタス、ショーエイグループ。 (S安地域新聞社)

    11/8木曜日 10銘柄
    アジアゲート新値、TRUCK-ONE、ヴィンクス、テイクアンドギヴニーズ、イーそル、リンクバル新値、ジャパンエレベーター新値、北川工業新値、ASTI、スルガ銀行。 (S安地域新聞社、インサイト新値からS安)

    11/9金曜日 15銘柄
    TRUCK-ONE新値、フォーライフ、イメージ情報開発、ユーザーベース、すららネット、アテクト、そーせいグループ、ビジネスワン、品川リフラクトリーズ、サンセイ新値、キクカワエンタープライズ、オリジン電気、北川工業新値、ヨネックス、FVC。 (S安UTグループ、エクストリーム、日特エンジニアリング)

    4日S高=TRUCK-ONE、北川工業
    3日S高=サンバイオ
    2日S高=インサイト、エスポア、日本PCサービス、リンクバル、サンセイ、日本テレホン

    上の銘柄から来週もS高出ると思うのですが予想してみましょう!
    月曜日代表 アカツキ
    火曜日代表 ゴールドウィン
    水曜日代表 ホロン
    木曜日代表 ヴィンクス
    金曜日代表 FVC
    複数日代表 4日代表=TRUCK-ONE、3日代表=サンバイオ、2日代表=サンセイ

本文はここまでです このページの先頭へ