ここから本文です

投稿コメント一覧 (44コメント)

  • >>No. 119

    スバルが本日、今年2月の年初最高から約1,000-安の年初最安に…自動車業界何かと御難続きで今後も目を離せない。薄利とはいえ+で一旦様子見は大正解と思う。スバルも懲りない輩とは思うが、日産も他人ごとではない今週発表の決算がイイわけないのは周知のこと、織り込み済みとはいえ、イザその時になれば何が起きてもおかしくない!

  • >>No. 2361

    現安倍政権のやる事!この程度の数字なんぞはどうにでもなるッ!公然と公文書書き換えをする政権のいう事なんぞ信じる人がいるとは思えない。こんな数字をチラツかせて消費税を上げようとする腹は見えている。

  • >>No. 844

    …ナンピン…???そんなに何回もナンピンしなければならないほどの高値での仕込みならば、一旦「損切り」をオススメします。(長期投資で売りません…と言っているので)

  • >>No. 584

    ・・・・・・outか?、一旦撤退が正解だったようです。

  • ココからが ”バリューコマース”の本当の意味での企業実態の評価です。この価格帯には煮え湯を飲まされた古株主がかなり居ます。長年塩漬けで耐えていた方は、もう二度と味わいたくない思いでこの機に一気に”売り”に転じるか、ココまで堪えていたのだから少しは”利益”をと様子見…と思っているのか---現在連騰中の目先の株価に浮かれずにジックリ株価の動向を分析する必要がある価格帯へ遂に突入しました。…ココを抜けると青天井、この魅力も捨てがたい。諸君っ!”一旦利確”or”一気に買い増し”…さア、どう判断する?…

  • … ?????????????? 大丈夫か?・・・・正気か。

  • >>No. 216

    本日の終値はご指摘通り、1ヶ月前「11/20(月)」の終値744-に全くの同値に戻ったことになります......!うム~

  • 中長期ホルダーの皆さ~ん!訳の分からん儀式(穴埋め工事)は終了しました。この後、多少のブレはあってももう大した事はありません。アトはこの企業の好決算に即した株価動向になると思います。…気がかかりなのは、昨夜あたりの米国ダウの調整気運、これが変な動きをすると一本調子で回復とは行かないかも…ですが、輸出関連の外需株ほどダウの直撃弾をモロ受けしない有利さがあり、是非暮れに向かい4桁を期待したいものです…(わが友にエールを…)

  • 9月下旬の業績上方修正の発表で一気に+106-で800.‐台に乗せ、多少の上下を経て10/13年初最高値921-(終値896-)、その後やや下降線を辿り、ココ数日上値傾向で推移していたにも拘らず先週末(10/27)発表の業績は前回比で変動なし…途端に”材料出尽くし感”などとほざいて急落!!!クダランッ!…ココを中長期で持っているホルダー諸君ッ、本日のこの下げッ。目先の値動きに右往左往する必要など全くありません、先にここに投降したように、単なるセオリー無き決り事(穴埋め)らしき事が行われたに過ぎません。”穴あき”が気になるようならばサッサと事を済ませて先に進むべきで、今日明日多少の値下がりがあっても見て見ぬ振りをする事です。先人(秀一氏)がおっしゃる様に ”業績悪くないんだから、じっくり構えてりゃいいんじゃない” 正解です!(長年のホルダーわが友にエールを…)

  • 中途半端な終わり方をしたもんですネ。どうせなら800.-を割って終わった方が踏ん切りがついて明日からの覚悟が出来たのに…、こんな値で終わると却って800.‐台に未練が残って、明日更に下がると「…あァ~もうダメだッ!」感が半端ない!?
    ココは浮動株数が少ない上、出来高も高が知れている!…と云う事は個人がドタバタやっている分には何事も高が知れているわけで、この程度の出来高や値動きでは仕手筋なんぞは参入する魅力なんて微塵も感じてません。下がるとこまで下がれば落ち着きます―、マァ、9月下旬に空けた ”穴埋め作業中” 程度に思っていれば、もう少しシッカリ掘り下げなさいッ!とエールを贈る余裕が出てきます、さァ明日もシッカリ穴埋め作業に励んでもらいましょう。

  • 同感ッ!…5/19の高値694-(終値684-)をピークにダラダラ下がり続けて本日(6/12)終値611-、確実に下値探りの状況。---4/26(高値\501-)-4/27(安値\522-)に空いた窓を埋めに来ている、それもホルダーがショックを受けて投げ売りにならない程度に上げ下げしながらジンワリと確実に下げに来ている!!、現在値で多少とも利が乗っているホルダーは一旦手仕舞う方が賢明かもしれない。…しかし、窓埋め後は???

  • やっぱりこのレベルの出来高になると株価の動きを見てるだけでも結構楽しめる!!!!
    以前ならこの時間の出来高1~2%で終わってた。売る人、買う人、ホールドする人…この出来高(7桁維持)が続くといいですネ!...上に行けば更にヨシ!と思っている人が大半の”Vコマ”でしょうが出来高が膨らめばチャンスはあります、応援します。

  • …ウッ?!...今日、ヒョッとするとSTの可能性もありか?...真坂とは思うが、何があってもオカシクないのが株の世界….......ウ~ン、午後から用事があるが目が離せなくなった!

  • やァ~、久々に出来高が7桁の大台に乗りました。良くも悪くもこの位の賑わいがないとホルダーにとっては張り合いがありませんよね…今だ所持する友に、よくぞ耐えたと祝電(メール)を送った。賑わえば面白くなる”Vコマース”だと思う!

  • 何だかんだ言っても、今日が正念場!踏み止まれれば(400-台)面白くなるッ!
    皆さん、ソウ思いません?…とは云うものの持ちこたえるにしろ上がるにしろ材料が乏し過ぎるのが難点。宅配会社がネット買いの商品が今年も増大傾向であるが人手不足のため扱い量を昨年度並みに抑えたいとか、当然ココもネット販売が増大すればソレなりの恩恵はあるはず、そろそろ良いニュースをドカ~ンと出して欲しい!(出来高7桁台になれば更にヨシ)----ココは売りから入る人はそんなに多いわけない、こんな底値から売りをかけても日々のコノ出来高では利は知れている。

  • 久々に見る"400-"越えの着地!先ほど我が戦友(長年ココを所持していた友)から
    "早まったなお主ッ!!"とのメール。小生数か月前にココを離脱した上、この友を含む2名には「先が楽しみだから持ってろ!」といって離脱するコトを止めさせた。小生は分割分割でイイところで散々売ってしまった残の2,000株、彼らは最後の分割には何とか間に合ったが、かなり高値での仕込みなので小生のようなイイトコ取り後のオマケで離脱とはいかなかったので貯金のつもりでもう暫く持っているよう勧めたのだが、分割の株数を考慮するとソロソロ利が乗ってくる数字なので…でもあの当時4桁だったのが信じられない昨今のココの株価、我が戦友と同じような思いでジッと耐えている方は結構いるんだろうと思うと他人事には思えない。

  • ……ウ~ン...”~動かざること山の如し”、風林火山じゃあるまいし、イイ加減にしろッ!って言いたい方多いんじゃありませんか?----決算の悪さは十二分に織り込みのはず、ならば後は日経の上昇、為替の動向、鼻クソ耳くそみたいなササヤカなニュースネタなど、兎に角何でもいいから多少は反応しろッ!って言いたい。Yahoo金魚のフンじゃあるまいし、少しは企業としての意地を見せろッ----昨今の出来高の少なさに加え株価の変動巾の無さ、いかにマーケット・トレンドが低いか、もう呆れるのみ!この企業の経営陣は個人株主など完全に無視しているんじゃないかと腹が立ってくる。(小生の購入後、ココを買った同志2名は今だ売らずに抱えたまま...涙!!)

  • まったくおっしゃる通り!以前からこの物言いにチョットついて行けない人(蓮舫)でしたが、党(民進党)の代表ともなればそれなりに変わるだろう、との見方も無くはなかったのではないだろうか?小生は蓮舫などには期待など微塵もなく、更に興味もないのでどうなっても構わないが、幹事長に民主党崩壊の元になった人材を充てるに至ってはこの党の存続は見えた気がする……この国はどこに向かっていくのだろう。

本文はここまでです このページの先頭へ