ここから本文です

投稿コメント一覧 (126コメント)

  • 買いたいのは山々だが、出来高が30万株を超えないと底を打ったといえないなあー。

  • >>No. 788

    私はこの株が上がることに期待している一人ですが、9月14日の資料ですが、東証でわ270万株の買い長になっていますので、日証金で、売りが増えていても、そんなに大喜びする程の株数ではありませんね。配当後には下がるとの思惑でつなぎ売りしているのかもしれませんからね。

  • 皆この株を安く買いたいのですね。今下がることを希望しているのは安値で買いそびれたから安くなるのを願っているのでしょうか。それなら、今後、あまり下がらないような気がしてなりません。私も安く買いたい一人として、どうも難しい気がしますが?。大きく下がる確信があればその理由を教えてください。1000円はありえ無いと思いますが、又、どの程度まで。

  • 今日あまり上がらなかったのは他の市場に比べ、たまたま午後3時にドバイが高かったからで、今晩はドバイが下がっているので明日は上がると思う。信用買いの売りもあり、かなりぶれるのは確かだ。他の市場も65ドル前後で推移しているので7800円位にはなってもいい水準には来ていると思う。ただ、ドバイはイラン中東の紛争地に近く、他のニューヨーク市場と比較し、早く上がり遅れて下がる傾向にあるようだ。

  • 今晩(金曜日)の原油価格が維持できれば月曜日は400~500円程度上がりそうだが。?

  • 少し訂正します。「その頃は2039の価格は1万円前後していたので」・・・高値が9660円です。1万円の少し手前です。

  • 計算式ないと思われますが、「ドバイ原油が1%上がった日には、原油ベアは1%下がります。」スポット単価というよりドバイ原油のキロ単価で計算すると思われるので一概には言えないが、2018年の3月頃にスポットが60ドル前後の時期があり、その頃は2039の価格は1万円前後していたので、それに近い価格に戻ると思われます。かなり先を予想して価格が動くので、単純な計算よりかなりぶれるのでしょう。間違っていたらお許しを。

  • 今日はてっきり250円は下がると予想していたが、下がらなかったので、下値の目抵抗感が出てきたのかな。イラン、中国、ベネズエラ、と次々原油価格を上げる材料が出てきて、反応してきたが、このあたりで材料出尽くしか。トランプのことだから未だ解らないが、次に何が出るか注目しよう。原油投資は先物取引の感がいなめないので、相場の転換期を読む事が大事と思うが、世界を相手なので、なかなかな思うようにはいかないだろう。

  • 他の原油投資と違い逆の動きをします。
    今後のイラン情勢にもよりますが、以前のように原油が100ドルになると3千円くらいまでに下がる恐れはあります。元の40~50ドル前後に戻れば、12000~15000円位になり、大儲けができます。
    原油は72~75ドルでピークではないかという投資家も多いようですが、トランプ次第かも?。
    株よりは値動きが激しく妙味はありますが、危険度も多く、長期投資の人は控えた方が良さそうです。

    以下、2039の解説をコピーしました。
    「原油ベア」です。
    この原油ベアは、東京商品取引所のドバイ原油価格の-1倍の変動率で日々値動きします。
    ドバイ原油が1%上がった日には、原油ベアは1%下がります。
    厳密には、「日経・東商取原油指数」の反対の値動きをする「日経・東商取原油インバース指数」に連動します。

  • PTSは午後8時には54円を付けているようなのだが?。月曜日は上がるのだろうか。十字の後、2日連続の底値でのトンボはまさしく底を打ったと理解していいのだろうか。51円で買った人は度胸のある投資家と思いますが、この人には幸があるうように思えてなりません。

  • 国の離島調査は、ここは関係ないのだろうか。

  • 何度も55円付いたけど買えなかった。買えなかった方が幸かもしれないけど、買えた人、何株買えたか教えて下さい。

  • 確かに引け近くで売りたい人が売っています。しかし、その株数は日数ごとに減り、又、上下にかなり変動していますが、全体の株価の位置は上になっているようです。2444円を超えられるかどうかは解りませんが。来年の3月までは、長く楽しめそうでが?。下がるのを期待されているのは空を掛けておられる方と推測したいのですが、何か悪いニュースを知っておられるなら教えて下さい。

  • この大きな動き素人にはなかなかついていけない。どうも筋が入った売り買いの様子?。新製品などの突発的な高値の場合はその後越せない場合が多いが、業績向上のニュースの突発高は、その後超えることが多いので、2444円を超えると期待しているのだが、果たして?。

  • 取り敢えず、ほぼ売りたい人は売ったようだ。後は業績の回復度が高いので、当分は安心して保持していいんじゃない。じわじわ上がることを期待します。今の相場は大塚家具、神戸鋼にしろ、あれだけ悪いニュースが出て下がってもかなり回復している。ラサはこれだけ業績が上向きなので見直されないはずがないと信じていますが。果たして?。

  • 今日買った方は大正解ですね。高値よりだいぶ下げた位置になりましたので、明日はストップを期待したいですね。果たして?。

  • 「逆日歩に買い無し]は長期に見たときの格言で、反対に「逆日歩に売りなし」もあります。短期的には逆日歩の発生は買いを意味します。その後、売りが踏まれた後の下げが厳しいから、素人は手を出すなという格言だと理解していますが。

  • 下記に注目・・・・「主力の化成品事業のうち、半導体前工程のエッチングに使う高純度リン酸はスマートフォンや自動運転技術、IoT(モノのインターネット)の発展に伴う半導体需要の拡大、半導体の細線化や積層化に伴う品質要求の高まりを追い風に販売が伸長する。電子・光学材料向けリン酸2次塩類も好調で、機能性繊維向け消臭剤は環境配慮型製品の開発などが奏功して販売が持ち直しつつある。一方で、上下水道や工場の水処理向け凝集剤は官需、民需とも低迷する」
     「建機事業は下水道工事関連向け掘進機のアジア輸出が円高の影響を受け、破砕関連機械の国内販売も売り上げ計上が来期にずれ込む関係で、今期は減収減益を見込む。ただ震災復興関連を含めて手持ちの受注残は例年に比べ多く、来期は増収基調に戻せそうだ」
     「電子材料事業の減収要因は原子力発電所向け放射性ヨウ素吸着剤の販売があった前期の反動減が大きい。化合物半導体向け高純度ガリウムも原料高・製品安の状況で採算改善には時間がかかりそうだ。ただ光通信の受発光素子向け高純度インジウム、新製品のタッチパネル向け絶縁塗布剤は販売が伸長し、来期も収益源として期待できる」

  • 独り言。・・・・東証は未だ13万株程買い長だが、日証金はかなりの売り長になっているのかな?。この株は全体が停滞している時に吹くことがあるので、又、一株当たりの利益から言ってかなりの割高になっているので売りが入りやすく、これはひょっとすると、仕手がかかっているかも?。中間決算発表迄は思惑で売り買いともに大きくぶれると予想するがどうでしょうか。業績は半導体(塗料)と、掘削機械とで上と期待しているのだが、はたして?。

  • 業績期待の買いたい人と1株利益の割高から売りたい人が拮抗しながら、毎日かなりブレながら進んでいるが、日柄整理は来月初旬迄続くか?。出来高はまずまずなので、売り買いとも十分熟して、中間決算の後、どう動くか?。決算次第で上も下も大きく動くのではないかと想定しているがどうだろうか。
    私は半導体関連の業績向上で上の方が確立高いと思われるが、北のこともあり大きく下振れも想定しておいた方が無難であると思える。2週間余りで判明するだろう。

本文はここまでです このページの先頭へ