ここから本文です

投稿コメント一覧 (349コメント)

  • >>No. 29

    こんばんは おじゃまします

    奥様とドライブがてら名残惜しいランチ、良いですね。
    唐揚げ定食は大盛りですか?二人前はありますね。
    ところで懇意にしていた店がもう店じまいなのは寂しいですね。。
    個人商店だと特に寂しくなります。

    あっそうそうワンちゃんを保護したとき私のワイフから(もちろん笑顔で)、よりによって何でワンちゃんなの?っていわれました。というのも私はワンちゃんが苦手なんです(いまさらかい!?)
    保護場所で何軒か当たってはみたものの、知らない 見たことがない でしたので、これは保護っきゃないでしょ。
    でも今回の件でワンちゃんとの距離が少し近くなったのは良かったです。。そういった意味では保護したワンちゃんに感謝しています。
    使わなかったケージはこの際なのでワンちゃんやにゃんこの保護団体に寄付するつもりです。

    では失礼します
    今年も今日をいれて後3日となりました
    来年もbri さん 宜しくお願いいたします
    良い年を迎えられますように!

  • >>No. 24

    こんにちは
    あらら同じ日とは。。私は昼まで三越に居て人形町迄の間で程好い処があればランチにしようとしたのですが結局は松屋銀座でランチでした。

    ところで先週は小型犬を保護しました。狭い生活道路なのですが、結構皆さんクルマを飛ばしますので危ないと思いまして。。
    人馴れしていて直ぐ抱っこできました。首輪もなく薄汚れていましたがその足で動物病院へ連れていき、病院から警察と愛護センターへ連絡していただきトリミングをお願いしている間にペットショップでケージを買って我が家のひと部屋を簡易的に何とか確保。
    しかし我が家には姫が居ます。困った!それにワンちゃんは飼ったことがありません。飼い主さんが見つからなかったらどうしようと後から不安になります。
    綺麗になったワンちゃんを我が家に迎え入れて、ドッグフードと飲み水をあげ私とワンちゃんでそのひと部屋で寝ました。
    一緒に寝よう!こっちにおいでと言うと尾っぽを振って喜んで布団の中に潜ってきました。顔中ペロペロ舐められました。可愛いですね。
    翌朝動物病院から飼い主さんらしい人が見つかったと連絡があり私からお届けに伺い本人(犬)確認し間違いないということで受け渡ししました。
    一泊の珍客でしたが良い経験をしました。来年は戌年ですから少しは良いことがあるかなぁ。ところで買ったケージは使わず無駄になったか?まぁ事故がなかったので安い買い物だけど。。

    また後日に訪問させて頂きます。

  • >>No. 22

    こんばんは

    bri さんも飲み会が続いているようですね。この時期ですから無礼講でしょう。と言っても飲みすぎないようにして下さい(くれぐれも・・)。

    日本橋ですか?私も好きです。私はワイフと10日に三越へ行ってきましたよ。ワイフのブーツを買いました。。
    その後は松屋銀座でムーミン展を見て来ました。混んでた!

    今年も後わずかですね。。怪我等無いように乗りきりましょう!
    ではまた後日に。

  • >>No. 11

    ご無沙汰していました
    私は元気なのですけどね。。
    掲示板はたまに覗いてはいるのですが書き込むガッツがなくすみません。
    bri さんも御変わりありませんか?

    今日はボジョレー・ヌーボーの解禁日ですので早速いただいております。
    今年は出来が良いとか云われていますが、呑んでも私には解りません。恥ずかしいのですが何しろこの時期しかワインは飲みませんので。。白が美味しいかな。
    写真をアップしておきますね。
    ではまた後日に。

  • >>No. 9

    こんばんは
    本当に久しぶりです。疲れてますが何とか生きてます。
    仕事が忙しく(言い訳(^^;))疲れが溜まってます。掲示板も久し振り。
    のんびりとした旅でもしたいですが暫くは無理のようです。愛猫も居ますし。。

    沖縄かぁ良いなぁ。。リフレッシュしてきたのですね。やっぱり海が綺麗ですね。いつか絶対に行くぞう。。

    簡単ですが今日はこれにて。
    なるべく覗くようにはします。。

  • こんばんは 梨好きです。

    先ずはスレッドの立ち上げをおめでとうございます。
    株の話しはしませんがたまに投稿致しますので宜しくお願い致します。

    こちらが判りましてbri さんをお気に入りユーザー登録しておいて良かったー!

    bri さんの表示画像は愛しのミセスさんですね。明るいシルバーメタですかね。

    それから旅からお帰りなさい。充電完了ですね。旅の土産話を楽しみにしております。

    まずは挨拶まで。
    失礼しました。

  • >>No. 97

    こんばんは 相変わらず亀の返信ですみません。

    bri さんは旅に出るので暫くお休みするのですか?少し寂しいですね。。
    旅から戻られたら楽しい旅の土産話(四方山話)をお願いします。お待ちしております。
    昨年の旅は確かアロハシャツで長崎鼻のある指宿(サイダーの画像を見て)を想像しましたが今年も何処であれ良い旅になるように祈っております。

    そうそうbri さんのイメージはアロハシャツ(先入観で私の頭にインプット)ですかね。それとエェ~と驚いたのはほんの2年前のスピンアウトとはビックリしましたよ。。私の場合は一年後はどうなっているか判りません。オーバーかもしれませんが仕事内容やら年齢やら激動の中にいます。少し酔いました。。

    お元気で楽しい旅を!
    ではまた!

  • >>No. 91

    こんにちは 今日はかなり暑いですね。

    ツバメは無事に巣立ったようでねぐらへと移動したようです。私は観察したことがありませんが集団で大きな河川のヨシ原をねぐらにしているようですね。チャンスがあれば野鳥の会等の観察会にでも参加してみようかなと思います。
    昨年は飛び立っていく前に1羽が私に挨拶に来ましてピチュピチュ話しかけてきました(勝手に解釈)。。一昨年は何回も巣から落ちては戻しの雛がおりまして、その子かな?と(自分の都合の良いように解釈してます)。

    PCの事かなりお詳しいのですね。私のPCは自作(もう2年以上立ち上げていません)も含めまだWin7です。CPU 等が高温になると性能ダウンですから何とか下がると良いですね。何が原因でしょうか?

    bri さんは退職された会社の人達と良い付き合い方をされているのですね。bri さんの人となりが伺えます(もちろん良い意味でですよ)。また終電だったのでしょうか?気が置けない仲間との集いは楽しいですよね。ついつい呑みすぎてしまう。。

    今日はたまたま時間が空いたものでカキコしました。
    また何か面白い話を聞かせてください。

    失礼しました。ではまた。

  • >>No. 89

    こんばんは

    はい幹事は伊香保好きですので任せております(そのほうが楽です)。

    昨日の朝ツバメが1羽を除き3羽が飛ぶ練習を始めました(落ちていた1羽が飛べないのか?)。心配でしたので昼休みに見に行きましたら最後の1羽も飛んでいたのでホッとしました。やれやれ。
    ところでツバメの数も年々少なくなっているらしいしツバメの一番の天敵は人間だそうです。巣ごと壊すらしいですね。

    今日はツバメの報告までですみません。
    また後日。。ではまた。

  • >>No. 87

    こんばんは

    飲み会での酒はbri さんが思った量より上回っていたんでしょうね。。楽しいとついつい呑んじゃいますものね。翌日が辛かったのをお察しします。

    伊香保温泉は毎年訪れると愛着がわきます。私の寄り合いの会では次回は違った温泉にしようといいつつも幹事がいつも同じ人(私は気が楽です)なので伊香保温泉で落ち着いてしまいます。

    やはりbri さんのPCは自作でしたか。なんかそんな感じがしたもので。。私の場合は組み立てている最中が一番面白かったです。

    そうそう私の仕事場に毎年ツバメが巣を作るのですが今朝は雛が1羽落ちてましてすぐに巣へ戻しました。無事に巣立つと良いのですが(一昨年は落ちては戻しの繰り返しでしたので気になってしょうがない)。

    ではまた。

  • >>No. 85

    こんばんは

    伊香保温泉の件ずいぶんとお詳しいのですね。
    因みに温泉まんじゅうはここが発祥?といわれています。まんじゅうの色が黄金の湯そのものです。

    bri さんはどうみたって引きこもりじゃぁないでしょう。。
    今はウォーキングは夜に行っているのですか?車や自転車等に気を付けて下さい飲み会の帰りも含めて。終電ですか?ずいぶんと盛り上がって良い会合だったみたいですね。

    PC の石は今はi9なんですね知らなかった。。疎いのがバレバレです。といっての6~7年前にPC を自作した経験あり。石はAMD 製ですけど。。もういまでは只の箱と化してます。

    ミセスさんは美魔女ですか?逢いたい!(逢ってどうするんだってことですが)

    暑くてしょうもないですが明日から頑張りましょう!

  • >>No. 83

    こんばんは たいへん遅くなりました。。
    おかわりありませんか?

    伊香保温泉といえば石段で黄金の湯(こがねのゆ)です。
    私は毎年訪れています。
    是非訪れてください都内からも近くて良いですよ(といっても私は観光大使ではないですが)。

    ところでメインPCの具合は如何でしょうか買い替えたのでしょうか?

    それとミセスさんはずいぶんとモテますね!大事にされてますものね。塗装もピカピカで綺麗にされているのでしょうね。愛を感じます。
    同車種(色は白)が私の近隣の駐車場にも春先まであったのですが今はありません(引っ越したのか転職したのか)ちょっと寂しい。

    書き込みはなかなかできませんが、ここはたまに覗いてますので。。

    来週はウナギでも食べ頑張りましょう!

  • >>No. 80

    こんばんは

    クルマですがbri さんの前愛車は45タイヤでしたか?やはりスポーツ仕様なのですね。。我が愛車も45タイヤです。

    スコッチウイスキーはその月の余剰分でニンジン(良い表現です)が買える。普段飲みは親近感がわき良かったです。

    今日の私はとある寄合の年一の温泉旅で伊香保から帰って来たばかり。。どういうわけか毎年伊香保です。伊香保温泉は黄金の湯と白銀の湯があるのですが石段隣接の老舗旅館でしたので黄金の湯です。いつまでもポッポしてました。

    今日はもう寝ます。
    明日からまた頑張りましょう!

  • >>No. 77

    こんにちは

    そうです。。後でユックリ読もうとしたもので。。
    いつも美味しいスコッチウイスキーをお飲みですね。これではすぐに空になるでしょう。
    私の場合はみみっちーですが“父ちゃんのウイスキー”っていう感じでもっぱら千円ウイスキーです。かなり種類が豊富ですが注意してカラメル色素含有は買いません。

    お車ですが奥様はコツコツ感が気になりますか。インチアップされているのですよね。
    私もスポーツ仕様の代車を借りたとき“これ乗り味悪ッ”でした。
    こちらも4年半の間にフルモデルチェンジがありエンジンを含めだいぶ進化してましたよ。
    今日も買い物で乗ったぐらいですのでレポートは残念ですがまだできません。

    ではまた今週も頑張りましょう!

  • >>No. 67

    bri さん こんばんは
    そしてお久です。

    クルマの件ですが私はまだ3日しか運転していません(日曜日のみ)レポートはまだまだ先のようです。ワイフは平日運転してますのでレポートはワイフに!って訳にもいかず。。BluetoothとUSBメモリジャックが付いているので音楽はこの接続で聴けるのですね(今までのクルマには付いていませんでした)。感激していたら軽自動車でさえ付いているとか?日本車は至れり尽くせり。
    bri さんの奥さまの愛車は電動モードだとやはり静かすぎですか?
    アイドリングストップで動いている状態ですものね。

    あっそうそうスコッチウイスキー画像投稿を削除しちゃったのですね(後でよく読もうとしてたので)。。残念。

    返信が相変わらず遅くすみません。たまに覗き見はしていますが。。

    ではまた。

  • >>No. 65

    こんばんは

    あれ?また思い込みをしてしまいました。。bri さんは文系 理系と大まかに言うと理系出身でしたか?てっきり文系かと…自分の悪い思い込みが出てしまいました。私も大雑把な括りで言うと国公立の理系です。しかも自宅通学。。本来は私学の薬学志望でしたが家庭の都合で諦めました。
    bri さんは修理等も得意分野とは羨ましい!私は不器ですから余計に壊してしまいます。

    そうそう無事にクルマが来ました。車内に入るとディーゼルを感じません。静かです。信号待ち等アイドリングストップからの掛だしが、ああなるほどディーゼルだと感じます。もちろん車外に出れば直ぐにディーゼルだとわかりますが。。また後でレポートします。

    ではまた。

  • >>No. 62

    こんばんは

    knight…響きが良いですね。でもやはり しもべがシックリきます。

    briさんはお嬢様御家族から頼りにされていますね。
    オモチャの修理ですか、無事に治ったようでなによりです。私は不器用ですから無理です(再起不能になっちゃいます)。

    お洒落なレストランを見つけたのですね。生演奏は心を豊かにしてくれますから。私は最近はその様なレストランとはご無沙汰です。

    そうそうクルマは今度の日曜日に納車予定です。

    また今週も頑張りましょう!
    ではまた。

  • >>No. 1001

    あっそれ私かもしれません歳を取るといけませんねぇ。。

    弁の柔軟性が無くなって硬く弱ってるんでしょうね。
    許して下さいな。順番に歳をとります(金持ちだろうが貧乏人だろうが関係なく)。
    でもやっぱり隣にいたのは私ではなかった!仕事でそれどころではない状態でありました!
    貧乏暇なしでありますから昼間っから呑める身分ではありません。
    羨ましい!でありますよ。

  • >>No. 60

    こんばんは

    愛犬は御実家の柴犬でしたか。
    Watch Dogですか、さぞかし頭の良い家族だったのでしょうね。

    家の姫とはある程度の距離を保った良い関係です。けっして番猫にはなれません。というか私がしもべです。


    何々商店街とかナンチャラ通りの定食屋だとバレてしまいますよね。
    呑みながら書き込むとヤバイです。
    と言いつつ私も呑んで書いてます。
    今日の私の地域は超強風でした。あっ、ヤバいよヤバいよ。。

    余談ですが歳をとってくると飲み物等が気管に入りムセかえる回数が増えていけませんねぇ。ゲフォゲフォっと。

    では。

  • >>No. 57

    こんばんは

    お知り合いさんは羨ましいですね。我が家の姫はツンデレで一緒に寝てくれませんし、ましてや抱っこや膝の上は大嫌いで一定の距離を保った関係です。寝床はリビングのソファーです。トイレ等の関係で姫の部屋のドアはいつも少し開けてあります。う○ちの時は私を起こします。時間は不定期です。終わったあとは手足お尻をウェットティッシュで拭いてあげます。至れり尽くせりです。仔猫の時からそうしてましたので、それが当たり前になっています。。

    ところで前々から気になっていたのですが聞いてもいいでしょうか?bri さんの表示画像ですが愛犬(柴犬?)でしょうか?

    ではまた。

本文はここまでです このページの先頭へ