ここから本文です

投稿コメント一覧 (57コメント)

  • >>No. 328

    特殊な金型でも開発しないことには、もう冷間鍛造金型では駿が終わっているよ。
    あっと言う間に、燃料電池や電気自動車の時代になり、モーターでの駆動になれば
    もっと部品点数は減るし、現在のエンジン自動車は殆どが海外生産になるだろう。
    ここの社長では、それらに対応するだけの知識も能力も気力も無い。有るのは権力だけ。
    心の病気の人間では、やはり何も出来ない。でも、出来る人間は脅威と感じて排除。
    減配程度で済めばラッキーでしょう。業績は毎年下がる一方。株価も同様。間違いなし。

  • もう終わっているな!前期が悪い??後期はどうして回復させるの?
    顧客頼み、風任せ? 早くうつ病を治さないと、何も出来ないよ。
    業績よりも治療に専念したら?

  • 好き嫌いの嫌いでは無く、嫌(イヤ)だから、そして、もしかして
    自分の地位を脅かすかもしれない存在だから、兄といえども暗殺する。
    常識では考えられない行為で、間違いなく犯罪ですよね。
    嫌(イヤ)だから、そして、もしかして自分の地位を脅かすかも
    しれない存在だから、今まで会社や自分を助けてくれた役員といえども
    突然、暗殺(解任)する。
    これって、まったく同じ心理で、同じ行動ですよね。
    でも、独裁国家、オーナー会社の親族だから、誰も怖くて批判も出来
    ない、罪にも問われない。本人は、厄介者がいなくなったと安堵している。
    しかし、そのことによって、自分も逆に暗殺されるリスクが高まった。
    金総書記はそんなことには気がついているはず。さて、親族さんは???

  • うつ病の経営者というのは、まともな判断が出来ないのでしょうかね。
    隠ぺい工作をするような人間を監査委員(社内監査役)に選任してしまう
    のだから、やはりまともな判断が出来ないのか、まったく周りが見えて
    ないのかどちらかなのでしょうね。

  • 人事データーを改ざん・隠ぺいするような社内監査委員は、
    当然、今期限りで退任(解任)されるのでしょうね。
    もしもそんな人間が監査委員を続けていたら、
    会社の財務内容は信憑性が無いですからね。
    株主は3月末の人事異動の発表を注視しましょう。

  • 禁煙している人間の前で、毎日毎日、灰皿が山のようになる
    ぐらいまでタバコを吸ったり、5人も乗ってるタクシーでの
    移動中でも平気でタバコを吸うような人間に最高経営責任者
    としての資質は無いです。
    社長だから何でも許されるみたいに勘違いしている人間に
    社員の為、世の中の為の経営が出来るはずも無いですからね。

  • 会社関係者かどうか知りませんが、意味のない文字を並べた
    投稿で、社長にとって不都合な真実の投稿を目立たないように
    するような姑息な手段を使っているみたいですが、こんなことを
    すると、よけいに社長が姑息な人間だと言っているようなもの
    ですよ。そんなことも気が付きませんか。

  • 心の病で、アルコール依存症、その結果?無気力症候群。
    自分みずから先頭に立って物事の対処が出来ない。
    普通なら、そんな経営者は、即退場。
    しかし、創業者の親族というだけで生き延びる。
    更に、自分だけ高額報酬にして、将来不安に備える。
    そんな人が経営者の会社の社員は可愛そうだね。
    社員諸君ガンバレ!!

  • ここの社長は金正恩と同じみたいですね。
    病的で、自分が嫌な者・自分の地位を脅かすかも
    しれない者を暗殺(解任)する。
    そこまでやる必要があるのかなぁ?怖いですね。

  • >>No. 274

    貴方は投資の素人さんですか?
    500円を超えたら売って、470円以下になったら買う
    それを繰り返す。その程度の経営者の会社ですよ。
    経営陣の顔ぶれを見たら、分かるはずですけどね。
    将来的な魅力がゼロ

  • 社長といえども、一人間が突然に他の人間から仕事(生活)を
    奪ってしまうことなど、絶対にあってはならない行為。
    刑事責任の大きさは別としても、他人の命を突然に奪う事と
    殆ど変らないように思う。
    普通の人ならやらないことは、内容に関係無く、やはり大きな罪。
    精神に問題がある人の場合は、少し事情がちがうけどね。

  • そう言えば、以前、この会社と取引のある大口取引先の創業社長さんが
    「ここの社長は面白味が無い」と言ってたという話を聞いたことが
    あります。理由は
    誰でも言うようなことしか言わない。自らリスクを取ってまで行動を
    しない(出来ない)。話をしていても得るものが無いし、将来性を
    感じない。気を使う人との付き合いを嫌い、気楽な人との付き合いを
    優先するから。ということだったらしいです。
    結局、その大口取引先の会社との取引は、殆ど無くなったように聞いて
    いますが。
    何故、社長を続けていられるのでしょうね? 創業家の一員だから?

  • 株主通信の顔写真は、眼の焦点が合ってなくて病的な映りですね。
    やっぱりまだ治ってないのかな? 下期の業績も不安ですね。

  • 過去には同じ機械部門の不二精機、放電精密と同じ位の株価だった
    こともあったが、今では不二精機は144円、放電精密は1127円
    ニチダイは471円と、バラバラの株価になってしまっています。
    さて、今後、ニチダイは不二精機、放電精密のどちらの株価に近づいて
    行くと思いますか? 
    勿論、今の経営者では不二精機の方向ですよね。
    270円から300円が妥当なところかもしれませんね。
    今の配当で株価の下落分を先取りしておかないと危ないかもね。

  • >>No. 236

    マサ大佐殿 お誉めに頂きありがとうございます。
    また次回をお楽しみに。

  • 他社の作ったコンピューターソフトを無理やり開示させ、コンピュータ言語を
    変えただけのコピーを自社開発ソフトだと言ったり、人事データを都合よく
    改ざんして経営者を欺いたりするような人間が監査委員の会社は信用できない。
    また、そんな人を何故、監査委員に任命するのか、経営者は実態を知らないで
    任命しているのか。任命基準が分からない。

  • >>No. 230

    前期が世の中全体が駄目だったとしたら、前期の下方修正は仕方ないが、
    今回はそうでもないから、多分、下期も計画以下になるでしょう。
    (更なる修正は不要のギリギリの線で)
    でも、配当が社長の生命線なので、無理してでも配当は継続させると
    思いますよ。いつまで続けられるかは別として。

  • >>No. 225

    マサ大佐もご存じかもしれませんが、製造業は、特殊な技術を持って、ある程度の
    規模までになったら、よほど大きな投資損失でも出さない限り、簡単には潰れま
    せん。一発屋のタレントは、すぐにいなくなりますが、一発当てた歌手はカラオケ
    や懐かしのメロディなど、テレビに映らなくなっても、それなりの収入があるのと
    同じように、製造業は危ないと言われてからでも結構長続きします。
    だから、じわじわと弱って行ってても、なかなか、はた目からは分かりにくいですね。
    5年も10年も掛けて開発した製品が大きく利益貢献してくれるのも、何もしなければ
    たったの2~3年で並みの利益率に落ちます。単価の下落や顧客からの精度要求等で。
    だからそれをもっと長続きさせるためには、製造技術の向上や、生産技術が加工工程の
    省力化や加工方法の変更等を常に研究し、生産効率を上げることによって高利益率を維持、
    持続させるのですが、ここの会社は、どうも、そこが弱いように感じますね。
    だから主力事業の利益率が、どんどんと低下して行っているのでしょうね。
    経歴を見ても、社長や役員で、これらに強い人が誰もいないように感じますね。
    新しい技術や新しい製品が、言ってるだけで簡単に次々と生まれるはずも無いのに、何を
    夢見ているのでしょうね。
    いずれにせよ、機関投資家の投資対象にならないと株価も取引高も上がらないですが、
    成長性は疑問符がつくようにも思えますので、まずは高利益率を維持して、配当性向を高め、
    根強い個人投資家を大切にすることが先決では。

  • >>No. 221

    下方修正は第1四半期報告で、だいたい想像出来ていましたけどね。
    景気頼み、顧客頼りではやっぱり駄目なんですね。
    売上増頼みによる利益増計画だけのスタンスでは駄目なのは当然。
    戦略が見えない。具体性も無い。

  • >>No. 217

    冷間鍛造金型事業がニッチな事業であり、また、常温のままで鍛造出来る大きさも
    限られている。冷間鍛造用金型だけで100億を売り上げるのは難しいと思う。
    しかし、ニッチである優位性から、過去には金型の経常利益率が15%程度あった。
    鍛造事業も顧客と競合しない範囲で行っていることから、鍛造と融合した展開や
    熱間や板金金型との中間的な開発を行う必要があったと思われるが、売上だけを
    考えたり、技術開発を他人任せ、顧客依存している間に、鍛造品の海外生産移転が
    進み、単価の下落、単純な金型の海外での生産等が進み、利益率がどんどんと低下
    していったのではないだろうか。
    アメリカで2度も失敗しているみたいなのに、タイなら金型事業が成功するとでも
    思っているのか、タイでも金型生産を、やろうとしているのか、もうすでにやって
    いるのか分からないが、個別受注生産の特殊な金型生産は人件費が安いだけでは成功
    しないと思いますね。
    フィルタもニッチな事業であり、今のところ市場規模はまた小さい。
    しかし、使用範囲が広いという利点を生かして、技術開発に人材を投入すれば
    ある程度は大きな事業になれる可能性はある。
    本社の役員が邪魔にらないことが条件ではあるが。
    鍛造事業やターボは、主要顧客との連携をもっと深めていければ、もう少し明るい
    展望が見えてくるかも分かりませんが、社長の社交性に影響されそうですね。

本文はここまでです このページの先頭へ