ここから本文です

投稿コメント一覧 (470コメント)

  • >>No. 2365

    辺野古のハングルは?

    これから相撲に入る。

  • >>No. 2331

    足元固めてからでないと確かに嘘記事になるケースもある。

    朝日新聞のお家芸の偏向と捏造。
    慰安婦捏造記事みたいなことにならないよう裏取ってからでしょ。

    まあ待ちなさい。

  • 政治批判のシンガポール少年、米国に亡命へ 申請認められる

    (CNN) シンガポールで宗教や政治を批判する発言をとがめられ、2回にわたって拘束された十代のブロガー、エイモス・イーさん(18)が米国への亡命を認められたことが26日までに分かった。米移民判事が判断を下した

    ※日本は他国へ政治亡命など皆無の国。
    いや、その昔あろうことか事件起こして北朝鮮に亡命したバカは居たけどね。
    自由な発言が出来て政治や思想、宗教さえ自由な日本。
    感謝しなきゃね。
    現野党、特に共産政権などなったらここで発言しているような正義感溢れる右派の皆さまも収監されるか黙るしかないような国になるかも。
    まあ共謀罪はその範疇外。
    右だろうと左だろうとこの国に悪事を働こうとする奴を事前に察知したら取り締まれるのはありがたい。
    全国民の為になる法律かな。

    いや一部勢力は嫌がっているなあ?

    何で・・・・?

    悪いこと企んでいるんでしょ、国会前や辺野古前で中指突き立てる人たち。

  • >>No. 2207

    もしヨアケノヒカリが韓国の反日工作員なら・・・・・・・・

    君の話はこの程度のこと。

    当たってたらスマン

  • >>No. 2180

    あーさひがさんざん ねつぞうさん

    朝日が散々、捏造さん

  • >>No. 2144

    収益で回そうと思えばマンションは出来るだけ安く仕入れる中古が基本。
    管理費積立金は出来るだけ安い方がいいが荒れていたら安い高いの問題外。
    投資マンション屋がする利回り計算なんて無視して自分独自で絶対貸せる賃料調べてそれの収入から延々と毎年の固定資産税や都市計画税、管理費や積立金、入れ替わりのリフォーム費用やその時の空室リスク・・・etc
    全て計算に入れての利回りで10%回れば買い。
    古いものほど立地がいいケースが多い。
    新耐震の一つの切り替えがあった1981年以降の物件なら割と安心できる。
    恐らくそういう物件を半分騙しの投資屋計算したら15~20%回るだろうな。
    10年で投資金額全て回収で不動産の残族価値が含み益でそれ以降の運用は楽々となる。

    そんな旨いの転がってないだろ。
    でもあるんだな。
    競売や公売のリスクを承知で勝負したリ金融機関と親しくなって借金に困った人の任売とか金融物しか無いよ。

    素人でも勉強すりゃできるし頻繁に買った物売却して利益得なきゃ業としての免許も要らない。

    新築ピカピカを買う奴の意図が理解できない。

  • >>No. 2044

    気持ち悪い写真だな

    エログロの部類に入るな。

    日本を愛せない者の顔はなんとなく分かるようになってきた。

  • 四国新幹線なぞ要らん

    渓谷が多く崖っぷちの土讃線、中央構造線沿いの徳島本線や愛媛側の線路。

    どの位置でⅯ8以上の直下型が起こっても不思議でない日本最大の断層帯だぜ。

    新幹線通すには危なすぎるわ。

    電化して今の線路とその地盤やトンネル、車両改良してスピードアップできるようにするだけでいい。

    新幹線なぞJR四国の負の遺産になるだけ。

    それより鳴門大橋が新幹線通せる規格なんだから昔みたいに淡路島まで鉄路を敷いて洲本まで繋げ。

    そして和歌山側に紀淡海峡跨ぐ橋かトンネルで結べは四国にも和歌山にも振興策になろう。

  • >>No. 2013

    BITで全国の競売でも覗いて入札して買え。

    100万円くらいのゴロゴロあるぜ。
    事件物なら程度にもよるが血みどろや体液ベトベト物件なら相場の10分の1も可能かもな。
    あの尼崎の連続殺人鬼のオババのマンションも俺は面白いから捕捉していた。
    結局違法改造部分が多かったからやめたけど面白い物件だった。
    事件後競売は取り下げられたけど誰も買わないだろ。
    ああなったらマンションの他の部屋の大暴落必至。
    あそこと部屋を接する下階や斜め下の部屋の暴落率は酷いだろうな。

    大迷惑だな。

  • >>No. 1998

    豊洲の6000億円に比べりゃ屁だな。

    小池よ豊洲を使わずにドブ銭するのなら都職員が弁償しろよな。
    それくらい言えないで都知事と言えるかいな。
    勿論も慎太郎から厚く取ってもいいけどそんな金無理じゃん。
    原発事業の弁償は東芝社員一丸となってするんだから。
    それが名実ともに【民間に準じる】だよ。

    そんなことより国会は未来の日本について知恵を出し合い議論すべき。

  • >>No. 1967

    PCが君の言う症状の後ディスクに移すのも不可能なまま、動かなくなり潰れた。

    プロの一匹狼のサルベージ屋に頼んだら目の前でばらして僅か30分程度でHDDの中身を殆ど拾い出してくれた。
    7,000円だった。
    目の前だからデータパクるのも無理だろ。
    メーカーに症状伝えて事前見積もり聞いたら少なくてもその10倍、下手したら数十万円と言われたなあ。
    それでも【データを救出できなくても代金は掛かることを同意します】風なもの書かされるしやめた。

    ハードディスクの円盤自体がガタガタでないと何とかなるって。
    稼働部の機械的故障なら取り出して別のものに組み込む。
    そうなれば一匹狼でも10万越えコースだな。

  • >>No. 1958

    浜矩子先生なら25,000円くらい付けるだろうが

    残念ながら民主党が続いていたら紫が自民政権に予想した5千円だ。

    彼女真逆しか言わないからね。

    公務員の味方の民主党や共産党に改革など全くできない。

    ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。~

  • >>No. 1938

    羽柴は結構いるぞ。
    縁の薄い羽柴まではさすがに消さなかった。

    そんなことより明治になり苗字を許されても地方大名とかの名は真似してもさすがに将軍の名前だけは躊躇して付けなかった人がほゞ100%だから徳川とか松平とか付いてたらマジの血筋の可能性高いよ。
    俺の知っている松平も血筋だつた。

  • >>No. 1911

    評判悪かった大阪の淀川の水も高度処理されるようになって水道水をペットボトルに詰めて売るまでになった。
    大阪の水道水と市販のミネラルウォーター比べて見分け付かない人も多いよ。
    ただし上水道からの導管が全てベストならばね。
    古い水道管や鉛管や鉄管も一部残っているみたいだからそういうところを経由したらそれなりのエグみが付くだろう。

    そんなことより外国に多い硬水飲んでみな。
    不味いし慣れてない日本人は下手したら下痢する。
    料理に使っても最低。

  • >>No. 1127

    >そう思うの数
    これが証拠

    お前たちの仲間が異常に書き込んで評価も押して自作自演。
    これが真実。

  • プロ野球応援スレッドが右に出るシーズンとなりました

    この時期になると昔の野球の虫が騒ぐ。
    50越えて114km/hは出たけどこれってこの歳じゃ男100人に一人の超速球だよ。
    それ考えたら村田兆治や山本昌の140km/hは100万人に一人の化け物だよ。

    ああ投げたい打ちたい走りたい。
    部活じゃケツ割って柔道や剣道に逃げたけどまだまだオッサン野球じゃ無敵に近い。
    肩壊してから3回くらいしかもたないけどね。
    稀に武庫川河川敷当たりが本拠のチームになると阪神や阪急の本物のプロ崩れが居たりするから面白い。
    プロで通用しなくてもオッサン野球じゃ化け物だな。
    歳取ってても野球から離れてなかったら別次元じゃわ。
    マシンじゃ140km/h打てても奴らの緩急はまぐれでしか打てない。
    あっさり負けるぜ。

    野球するガキんちょ減っちまったね。
    ちょっと寂しいな。

本文はここまでです このページの先頭へ