ここから本文です

投稿コメント一覧 (374コメント)

  • >>No. 92274

    430 17010まで行くかもしれません。
    もしくは 17160でとまるか?


    > 先物下げてるね・・・
    >
    > ●230     17210
    > ●280     17160
    > ●300     17140
    > ●330     17110
    > ●360     17080


    > 先物下げてるね・・・
    >
    > ●230     17210
    > ●280     17160
    > ●300     17140
    > ●330     17110
    > ●360     17080


    > 先物下げてるね・・・
    >
    > ●230     17210
    > ●280     17160
    > ●300     17140
    > ●330     17110
    > ●360     17080


    > 先物下げてるね・・・
    >
    > ●230     17210
    > ●280     17160
    > ●300     17140
    > ●330     17110
    > ●360     17080

  • >>No. 92147

    高値から160さがると270。なかなかここまで下がらないですね。

  • >>No. 92059

    おはようございます。

    プットコールレシオ 2.57   260まで上がっています。
    買い戻しでした。


    > 売るなら17230Sラージでしょw
    >
    > 大きく下げれば売り方から買いに転換するし
    > プットコールレシオが200%超ならショートカバー
    >
    > 【6177】
    >      1150で止まっちゃいるが・・・怪しい

  • >>No. 91506

    700を防衛できるか堤防が破壊されるか?
    ドル円の応援は  101.3を超えています。

  • >>No. 91004

    買うかもしれませんが売りはしません。
    先ほど買い戻しました。16970(12月限)

    > ザ・Nikkeiは下がりそうで下がらないでしょw
    >
    >   日銀の後方支援とか考えすぎでしょ
    >
    >   私は多数決では動きません
    >
    >   安いとこは・・・
    >
    >   前回の16390ね
    >
    >   16380とか16330とか16360出てないのは
    >
    >   常人の考えるポイントは読めています
    >
    >   ド素人ラインだけは適格に当てます🎯
    >
    >   ははは・・・
    >
    >   この下げ幅は売りたくなるように仕向けています
    >
    >   まあ危ないから私だけで結構・・・常識人は近づいてはなりませぬw(笑)

  • >>No. 403

    ストップ高、行きましたね。
    さすがです。
    > 出来高伴うあげ。
    > 日足、月足の青天井感(*^_^*)

  • >>No. 48

    上がってきました。
    どこまで上がるか?

    1800? 2300? 

    昨日はカラ売りが増えたようです。

    > 神ですね、

  • >>No. 90322

    日銀かっていました。
    かって16650.

    しょぼい。
    707億・・・・・


    > とはいえ、16600付近で止まりうろうろ下がる毎日です。
    > 昨日終値 16540 今日の高値 16650 +130はいかないですね。
    > 今日の終値は 16520
    >
    > 日銀もクジラも出てこないですね。25日は日銀の発表がないのでわかりませんが。
    > > 日銀はなんとか1万6600付近を維持したい”大人の事情”
    > >
    > > 賛否はあろうが月足を陽線に・・・
    > >
    > > 日銀&🐋5頭がその気に為ればHFもひとたまりもない
    > >
    > > 国を相手に闘うのは??
    > >
    > > 1万6580に最低でも230は欲しいだろうから・・すると1万6800の大人の防衛策
    > >
    > > 観るべきボラは30、60、80そして130超えたらホンモノかも

  • >>No. 90304

    とはいえ、16600付近で止まりうろうろ下がる毎日です。
    昨日終値 16540 今日の高値 16650 +130はいかないですね。
    今日の終値は 16520

    日銀もクジラも出てこないですね。25日は日銀の発表がないのでわかりませんが。
    > 日銀はなんとか1万6600付近を維持したい”大人の事情”
    >
    > 賛否はあろうが月足を陽線に・・・
    >
    > 日銀&🐋5頭がその気に為ればHFもひとたまりもない
    >
    > 国を相手に闘うのは??
    >
    > 1万6580に最低でも230は欲しいだろうから・・すると1万6800の大人の防衛策
    >
    > 観るべきボラは30、60、80そして130超えたらホンモノかも

  • >>No. 11120

    鉄道模型が趣味なんですね。もしかすると自作されているとか?

    遊園地などでSLを運転してくれるおじさんがいて、子どもたちが喜んでいる姿を
    思い浮かべてしまいました。

    私も億を超える残高があれば、お気楽人生に変えていくでしょうね。
    なってみないとわかりませんが。

    > 掲示板の皆様、おはようございます!
    > Kjrさん、
    > あちらでoneさんって方の文章、私も読みました。何よりも添付画像に目が行ってしまいますね(笑)
    > その方のように億単位の口座残高の添付画像は、他の掲示板でもたま~に拝見致しますが、見る度にいつも思うこと。「こんなに資産あるんやったら、オレならもう株とか先物なんか即引退やねんけど……」
    > で、仕事もすぐ辞める。で、毎日趣味の鉄道模型三昧、週末は全国の競馬場巡りとローカル線の乗り鉄三昧!そうすれば、textreamの掲示板なんぞ見ないようになる。書き込みを見なければカチンと来ることもないし、騙されることもなくイライラすることもない!
    > これでスベテ解決!なぁ~んて思いますがネ。
    > さあ、盆休み明けなんで仕事・仕事!

  • >>No. 5344

    損切りが下手です。銘柄を買いすぎます。それで儲かっていません。
    > ちなみに私の今年の大負けは、
    > みなさんご存知でしょうが、、、
    > ・イギリスショックで売りポジ、ヘッジポジ拡大したこと
    > ・モブで踏み上げ食らったことw
    > ・ポケモン相場でニンニンから背中を撃たれたことwww
    >
    > この3つです。
    > でも早い段階での損切りで助かりました。
    > 私的にはもっと早く損切るべきと猛省しましたけど(^^;;
    >
    > 損切りしないと損失拡大するどころか、次のチャンスを逃すことになります!
    > 塩漬け持ってる人は、とっとと損切りしましょう^_−☆ニヤリ

  • >>No. 90254

    お別れの投稿残念です。

    ONEさんの相場観だけでも書いて
    いただくのもありかと思いました。

    そこそこ成功している投資家って少ないです。

  • >>No. 304

    売りはもう入れないので
    動きを観賞しています。

    勝てますように。

    > うふふふ、勝負ですね(*^_^*)


    > うふふふ、勝負ですね(*^_^*)

  • >>No. 1072

    大きく下がったので、様子見をして明日か月曜日に買うのでしょうか?
    今日はS安を見込んで。
    > 買いませんよ。

  • >>No. 1001

    今が買いでしょうか?
    > ほらね、落ちる時は一一気でしよ(*^_^*)
    > あたしの言ってたことピッタリ的中。
    >
    > ぐうのねもでないね、あたしに突っかかってきた人。

  • コメントありがとうございます。

    そうするとこの銘柄に限ってですが
    購入価格帯の中心と思われる140円で買った人は 5%→7円程度 10%で15円程度。

    そんな感じのような気もします。



    > マイナス~%でやっている人もいますよ。
    > 特に単価が上がると10~20とか軽く動いてしまうので20や30などの固定値ではなく
    > 取得単価の2%とか5%で逆指値張る人も出てきます。
    > 例えば700円の5%→-35円で逆指値ですね。

  • 140が今日の買いの中心だとすると損切りラインは120~130。
    利益確定組でさがって、損切りラインでさがって124
    124に一度下がってから回復しているので大口の崩れは
    今のところないのかもしれない。

    って考えました。まったくの素人考えです。

    大口の考えが分からないので。

    > 逆指値はマイナス10.20あたりが確かに多そうな気はしますね。

  • 逆指値って取得価格 -10 -20 のうち取得価格が多いのでしょうか?
    私は-20くらいが多そうな気がするのですがいかがでしょうか?

    > 価格帯別出来高を作った高値で取得した人が取得以下での逆指値狩り、集めた大口の莫大がトリガーとなり、一気に下がる可能性ありますが。
    >
    > 下手くそはあたしに絡まないで頂けます?
    > 雑魚は無視リストに入れますね。
    > 久しぶりです、無視リスト。

  • 丁寧に説明していただきありがとうございます。

    「ストップ高からプラス35ぐらいで出来高を作った」
    と説明していただきましたが、
    これは151~136(昨日終値+35)という解釈で正しいでしょうか

    マネックスのチャート(価格帯別)をみると132-145に本日の売買が集中し、売買17百万と出ていました。
    本日の売買が17百万株、発行済み株数73百万、浮動株率5%=浮動株4百万
    を考えても大きな圧力ですね。

    午前は145まで回復しましたが、これらの人たちが午後売りに出ると
    下がりそうです。
    午後2時ころまで下がるのでしょうか?

    今12:15の板は下値に出ています。




    > おめでとうございます(*^_^*)
    > 乖離率に関してはその認識で大丈夫です(^^)
    > 今日は乖離率が高くスタートしたゆえ、貸借でもないからチャートを見ると一旦下落は読めます。
    > なので、一旦利確し、今は下がっています。
    > 時価総額がかなり低い、株価がかなり低いなら貼り付けもあったはずです。
    >
    > 今後買う理由としては、増し担保の危険がない、時価総額がまだ低い、材料がよい、スター株がない、地合いが悪い、を複合的に判断しました。
    > ストップ高からプラス35ぐらいで出来高を作ったので、その売り圧力が110ぐらいまで下げると予測です。
    > そこから上記の理由による上げを期待します。

  • 122円→112円です。
    > 杏子さんのおかげです。
    >
    > 完璧と言われると恥ずかしいです。
    > 次の手が大切なので。
    >
    > 今までですと、昨日の寄りで撤収指定ました。
    > 今日の利益は余剰とみなして、
    > 余剰分を上がるほうに賭けてみようと思いました。
    >
    > いま122円で待っています。
    > 112円にどうしてなるのかはわかりません。
    >
    > > おめでとうございます(*^_^*)
    > > 完璧ですね(^^)

本文はここまでです このページの先頭へ