ここから本文です

投稿コメント一覧 (173コメント)

  • No.961 強く買いたい

    ずっと JR九州の IPOで …

    2016/10/25 13:07


    ずっと JR九州の IPOで

    資金が持ってかれていましたが

    前場に売った方から 順次 戻ってきているようですね


    4000後半で 買えるのは、 今日のうちですね

    来週には、5000円台を回復するでしょう。


    LINE Pay カード 楽しみです。

    国民 みんなが LINE Pay カードを持つ時代になる迄 ロング ホールド

  • >>No. 3310


    「そう思わない」 を押した あなた

    あなたこそ LINE やってるでしょ? 

    「LINE やってる?」 「やってる」「やってる」

    そのうち、日本人 全員

    LINE Pay カードを持つように なるさ




    > ついに、Line 弾けましたか
    >
    > ずっと、JR九州の 大型株の IPOに
    >
    > 資金が持ってかれていましたから
    >
    > 前場で換金できた方から 順次 Line株の 買い戻しが
    >
    > 始まりました。
    >
    >
    > 短期では勧めませんが、
    >
    > LINE Pay カードが、日本では 他の新興カードよりも 一歩リード
    >
    > これからが、楽しみです。


  • ついに、Line 弾けましたか

    ずっと、JR九州の 大型株の IPOに

    資金が持ってかれていましたから

    前場で換金できた方から 順次 Line株の 買い戻しが

    始まりました。


    短期では勧めませんが、

    LINE Pay カードが、日本では 他の新興カードよりも 一歩リード

    これからが、楽しみです。


  • S&P500が2週間ぶり高値、企業決算を好感

    http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN12O2L9.html



    追い風

  • >>No. 15

    > この大風呂敷を理解してくれるかどうかは、
    > 個人が付いて来るかどうかだろうね。


    個人なんて デイトレーダー 信用 先物 を含めても

    市場の数%

    大半が 大口

    外国勢


    だから、ヤフー掲示板も、影響力ない

    たまに当たるでしょうけど、それは、たまたま

    ヤフー掲示板の影響ではありません。


    だから、決算期から決算期の間は

    個人が買うと そこへ売り板を 嵌め込み

    個人が売ると そこを 大口や外資が 買い登っていく





    個人が100%勝てるのは 5年や 10年 持ち続ける方法

    つまり 投資 それも長期投資

    投機で勝てるのは皆無
    (ゼロではないけど、宝くじより確率低い)

  • > 【当選しました】三菱UFJモルガンスタンレー証券に、三菱東京UFJ銀行から、金融商品仲介口座を利用して、10000株申し込み、3300株当選しました。日本郵政の時も3200株当選しました。この方法が確率が良いと思います。


    郵政3社の時もそうですが

    昨日の段階で、既に2社から連絡
    Lineなんか、全社でたった100株


    10000株も、証券会社や銀行に預けておいて、大半がハズレ

    人気ある株だと、1000万円預けて、配分は50万円弱

    (去年で言えばメニコン)
    トラベル子ちゃん
     はてな


    郵政3社 や JRは

    株数多いので、いっぱい配分されるし

    せいぜい上がっても 10%じゃあねぇ~~

    現金を、ずっと眠らせるなんて、もったいない


    しかも、数社に1社は、マイナススタートだったりすると

    現金をまわせなくなる


    何倍にもなるIPOは、ハズレ

    下がるIPOは、50%~100%近く 配分され大損


    手数料かかるし 短期売買は、よくない

    数社に1社しか、いい思いしない

    数回に1回しか、当たらない

    手数料も馬鹿にならない 引っ越し貧乏


    結局、個人が100% 勝てるのは、超~長期投資のみ

    長期投資でも、負ける時は負ける


    ばってん 

    超~長期投資なら、資本主義の制度が変わらん限り

    その会社が倒産しない限り


    手数料もかからない

    どんな会社でも、100% 上場来高値を更新する


    超~超~超~長期投資に限る

  • >>No. 134


    > 電気自動車は、オイル関係の交換、ベルト、ラジエターなんてものは無いし。、消耗品は少なくエンジン車と比べると物凄い安くすむ。
    > 電気自動車か、変速ギアもなく走行時も静かです。
    > 友達が気にしてたのは、もし日本中で電気自動車で埋めつくされたら、空気が美味しいだろうなあって言ってました。


    イーロンマスクの本に そう書いてありますね

    地球の空気が危ないので、火星も視野に

    地球の空気を、綺麗にするために、電気自動車

    その為、特許も公開


    地球人を穏やかな性格に戻すために、静かな乗り物を



    > まず、ガソリン車を電気自動車が逆転するのは、あと何年後だろう。


    10年前、時期がくれば、携帯やスマホを両親は持つだろうなと思ったが

    まさか、祖父母まで。。。


    ある時点を境に、一気に、日本人 総携帯


    電気自動車も、モデル3のような、低価格なら、
    ガソリン車よりも、ガソリン代を含めれば、安い計算になれば

    一気に逆転します。

    まずは、モデル3が、納車され

    モデル3が良好と、所有している友達から友達へ

    乗って体感してから、友達から友達へ、広まり始めるでしょう




    イーロンマスクの本に そう書いてある



    新製品発表を19日に延期

    ttps://twitter.com/elonmusk?lang=ja

    16日夕のツイッター投稿で、
    テスラの新製品発表を19日に遅らせる必要があると述べた。

    『磨きをかけるのにまだ数日かかる』としている。


    さすが、命にかかわるので、きちんとされておりますね

    いい加減な製品でなくて、完璧を求める対応


    マスクが率いる太陽光発電ベンチャーのソーラーシティとテスラの共同開発製品を
    披露する28日とは別の日程を設定


    「テスラを長年信奉してきた人々は驚かないだろう。」

    ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた


    ドイツ当局が、タイミング悪くさせたから、日をおいたのかもね

  • >>No. 816

    > 買の大チャ~~ンス????

    いえ いきなりストップ安だと

    値がつかない=値が妥当でない シグナル

    2月15日に付けた 年初来安値 942.7円を来週更新するシグナル

    いよいよ 来週は

    900円割れも視野に入ってきました。

  • No.649 強く買いたい

    >ttps://doda.jp…

    2016/10/11 09:06

    >>No. 562

    >ttps://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3001366412/
    >セラクの求人案内に農業向けサービス「みどりクラウド」で「今後は人工知能を駆使したサービスにも挑戦予定。」って書いてあって


    ありがとう 感謝


    農業向け自社サービス開発エンジニア (東証マザーズ上場企業)

    【新規事業のため】最先端技術を用いて、 社会貢献性の高い事業を手掛けましょう!

    セラクは、「変化にチャレンジ」を経営理念に常に未来を見据えて変革


    2016年7月にはマザーズへ上場し、お客様からの引合が増加


    今回は、新規サービスを手掛ける事業部で活躍するエンジニアを募集

    エンジニアのみで構成

    自社サービス「みどりクラウド」は、農業ビニールハウス内の状態を計測

    PCやスマートフォンで、いつでも確認できるシステムで、
    リリース後1年弱で、全国の農家の方にお使いいただいています。

    あなたの強みをセラクで発揮してください。


    募集背景

    \2016年7月に東証マザーズ上場/

    WebサービスやITインフラ・アプリ開発などのITサービスで実績を伸ばし、
    29年連続黒字経営と138%以上の成長率


    マザーズ上場に満足せず、
    さらに飛躍するため、
    新規事業を手掛ける部で活躍するエンジニアを募集

    設立から成長し続けたセラクは、この度7月に東証マザーズへ上場

    これにより、社員に より安心して働いてもらうことはもとより、
    さらなる事業拡大


    農業向け自社サービス「みどりクラウド」の要件定義

    大学などと共同開発をして、2015年10月にリリースした「みどりクラウド」

    ★セラクの注力事業を成長させる喜び

    今まで積み重ねてきた信頼から多数引合を

    今後は人工知能を駆使したサービスにも挑戦

    ★日本の食を支えるやりがい

    高齢化や過疎化が進み人手不足の危機に陥っている地方に、ITの力で支援

    社会貢献性のある事業

    ★高いユーザビリティで急成長を遂げる

    リリースから1年弱で、既に北海道から九州まで全国で導入


    20代~30代前半のエンジニア(7名)が在籍

    経験次第では、20代で上場企業の課長も


    これ読んだら また買い増したくなる~~

    転職のつもりで企業調査? DODA転職フェアに行ってみようかしら

  • No.195 強く売りたい

    Forbesより  前年…

    2016/10/08 06:30

    Forbesより

     前年比2倍の急成長
    CAがビキニで乗務するLCC「ベトジェットエア」

    http://forbesjapan.com/articles/detail/12688

    JR九州も、何か手を打ち、毎年 毎年 前年比2倍にならないと


    いよいよ 真打ち

    グーグルのAI bot搭載の真打ちメッセージアプリ「Allo」登場

    http://www.gizmodo.jp/2016/09/ai-bot-allo.html

    2003年に100ドル台で上場し、
    今、A株C株合計で、1500ドル だすばい

    ばってん 100倍 目指せる




    10億ユーザー突破「WhatsApp」がスナップチャットに勝ち続ける理由

    http://forbesjapan.com/articles/detail/13820


    WhatsAppは、Facebookの子会社です。

    Lineを、大きく引き離している  スナップチャットに勝つくらいですから

    40ドルで上場し、3倍なんて言っていたら、
    もうすぐ130ドルが見えてきました。

    Lineよりも
    10倍目指すなら、こっちでしょ 

    ばってん まじで400ドル 行くだすばい

    なんたって 10億ユーザー



    JR九州も、何か手を打ち、毎年 毎年 前年比2倍にならないと

  • No.344 強く買いたい

    > ヤマト運輸もLINEで手配…

    2016/09/27 11:32

    >>No. 341

    > ヤマト運輸もLINEで手配できますよ。

    ありがとう そういう情報が欲しかった

  • No.342 強く買いたい

    > 4779ソフトブレーンは同…

    2016/09/27 11:32

    >>No. 340

    > 4779ソフトブレーンは同じ東証1部で300円台から800円まで一気に登っていった4763クリーク・アンド・リバー社と同じくらいのポテンシャルがある。
    >
    > いや、それ以上かも知れないぞ。
    >
    > クリーク・アンド・リバー社を300円台で仕込み800円台で売り抜けた俺のカンがそう感じている。
    >
    > こういう銘柄こそ「先回り」だ。


    はずかしい 素人 丸出し

    誰だって、ここの掲示板を見るレベルなら 20回中1回以上は、的中する

    今から、日本シリーズで、どこが優勝するか予想して当たるレベル

    予想は、誰も読みません。真実の情報のみしか、誰も読みません

    ここで、予想を読むくらいなら、自分の予想を信じます。残念

    誰が書いても同じ書き込みになる情報を書け

  • >>No. 307

    > 225採用はメデタイけど、思惑で事前に上昇して織り込んでたからなぁ。。

    今から おおきな 滝が見られます

    いつ 増資を発表するか

  • 楽天市場の大失速の訳は毎度言ってるとおり、とっても単純ですよ

    ttp://blogos.com/article/188016/


    ついに、楽天市場様がこんな感じになりました。


    楽天、危機的状況突入か…強すぎるアマゾンとの差が鮮明、楽天市場単体の業績開示中止


    16年度第2四半期の国内EC流通総額は7113億円で前年同期比10.9%増と発表
    個別に開示されていた15年度第2四半期の「国内グループ流通総額」によると、
    楽天市場の国内EC総額は17.2%増の5341億円、
    楽天トラベルが24.8%増の1978億円

    16年度第2四半期の楽天トラベルの数字が仮に横ばいだったとしても、
    楽天市場単体の売上は5135億円と前年を割り込む計算

    楽天トラベルの伸びがもっと高ければ、楽天市場の落ち込みはさらに大きくなる。

    確かに自分もほぼ全く楽天は使わなくなった。

    楽天にしかないものを買うか、ブログのアフィでちょこっとだけ溜まったポイントを使うときのみ。

    1 基本的に価格が高い
    利用料が搾り取られているから安くできないんでしょう。分かります。



    2 送料が有料が大半でしかも時間がかかる
    Amazonのプライムみたいに自社倉庫かから発送してという方式ではないため、店舗によっては到着がめちゃ遅く、なかには「取り寄せしようとしたら在庫が無かった」みたいな回答も普通にある。

    3 評価が使い物にならない
    評価したらポイントがもらえる仕組みのため、クレクレ君たちが「まだ到着していませんが楽しみです」という馬鹿げた評価を投稿しまくり

    4 検索が使い物にならない
    全く関係無い商品に人気のキーワードを仕込む悪質な店舗



    楽天に「ランキング1位」の商品が山積みの仕組み

    楽天と店舗で消費者を騙そうとしている感が半端ない

    ブラックの称号を謹んで贈呈したいと思う。

    楽天がいちばんダメだった点は

    これ、実にカンタンなんだが、そもそものCMSが古くてダサイ

    消費者側に立っていない



    FacebookやInstagramなどのサービスの基本は「ユーザーの使い勝手の最重視」

    つまりユーザー・ファースト



    で、今後でございますが、Yahoo!がいかに頑張ったにせよ、そもそもサービスの幅でAmazonには勝てない。



    Facebookユーザーの使い勝手の最重視

  • >>No. 337

    > 【東武なんて】放っとけば騰がるよ。
    > 松原団地駅の改名で物凄い経済効果が約束されてるんだから。
    > ま、デイトレーダーには関係のない話か。


    なぜ獨協大学前 だけなの?


    ぜひ、運河駅 を 東京理科大学 野田キャンパス前

    平坦な道を歩くことが可能で東大生に1番 人気
     江戸川台駅 を 東大柏キャンパス前

    に同時変更するべき


  • 『ポケモン』のLINE着せかえ登場




    http://www.appbank.net/2016/08/16/iphone-application/1240483.php


    同じくドット絵のポケモンのLINEスタンプ


    今や なんでも LINEの時代

    重役会議 営業会議も LINE

    収入源は無限大に広がります




    LINEが最終黒字に転換 16年12月期  広告がけん引
    2016/8/17 2:00日本経済新聞 電子版



    大人が どうこう言っても 老若男女がLINEを止めることはない


    以前の エイベックスの幹部が悪いことしても、ファンが消えることがなかったのと一緒


    青天井が現実的に


  • ありがとう 今や 高校野球の球児も LINEで議論

    http://www.asahi.com/articles/ASJ8J4KF7J8JPTIL00T.html


    LINEで議論、個人からつなぐ野球へ 成長した

    「このままでは甲子園にいけない」。
    昼休みや放課後にミーティングを開き、通信アプリLINEで議論


    「2ストライクから簡単に終わっている。しぶとさが必要」

    「打席で投手に球数を多く投げさせよう」

     LINEのやりとりは日付が変わることもあった。



    日本中で、『ポケモン』のLINE着せかえ登場

    重役会議 営業会議も LINE

    収入源は無限大に広がります





    大人が どうこう言っても 老若男女がLINEを止めることはない


    以前の エイベックスの幹部が悪いことしても、ファンが消えることがなかったのと一緒


    青天井が現実的に

  • 「LINEは日本企業」、韓国親会社トップが言明

    LINE上場の狙いを「LINEを本当に独立した一人前の会社にしていくため」と語った李氏

    LINEはもともと、韓国ネイバーの日本法人だった。

    ネイバーは上場後もLINE株の83%を保有する親会社。

    そのため、国内では「LINEは韓国企業による韓国製品」などと揶揄されることも


    ネイバー・LINEグループのトップに君臨する李氏は、そのような捉え方をどう感じているのだろうか。



    ―― LINEの株式に対するネイバーの保有比率が高いことから、日本ではLINEのことを韓国の会社だと捉える向きがあります。




    「 LINEは日本の東京に本社を置いている 」


    意思決定の体制を見ても、例えば取締役会の過半数は日本人で構成

    もちろん、日本の法律に基づいて管理・運営されており、

    「税金も日本にちゃんと収めている。」

    (武富士の香港に置いて、税金を納めず、訴訟したのとは偉い違い 偉い)



    その意味で、LINEは日本の会社だと思っています。

    ネイバーがLINEの83%を持っているために「LINEは韓国の会社である」
    という話。しかし、その論理であれば、「ネイバーの株式の6割は外国人投資家」


    によるものですから、「ネイバーも、その子会社のLINEも韓国の会社ではない」
    という結論になってしまいますね。


    そうか

    親会社は韓国かもだけど  LINEは日本企業で~す


    「税金も日本にちゃんと収めている。」

    (武富士の香港に置いて、税金を納めず、訴訟したのとは偉い違い 偉い)

  • No.1090 強く買いたい

    君こそ http://t…

    2016/08/16 21:49

    君こそ

    http://textream.yahoo.co.jp/message/1835700/a4e4441b94a3c7883611038c2d6415cd/13/491


    天皇ほど 縄文時代 弥生時代 からのご先祖の墓は知らないが

    平安時代からの墓 貴族出身

    江戸時代からの墓 武士出身

    代々の墓に参拝したこと あるのかね


    サラリーマン世帯 労働者階級は、この時間に投稿しない


    金と時間を、持て余している方のみが 長期投資で成功する


    FBにしかり

    上場当時40ドル台で買いまくって

    20ドルまで叩かれても びくともしなかったなぁ~~

    今、120ドル 3倍

    これから5倍 10倍 楽しみです

  • 2016/08/16 21:46

    「LINEは日本企業」、韓国親会社トップが言明

    LINE上場の狙いを「LINEを本当に独立した一人前の会社にしていくため」と語った李氏

    LINEはもともと、韓国ネイバーの日本法人だった。

    ネイバーは上場後もLINE株の83%を保有する親会社。

    そのため、国内では「LINEは韓国企業による韓国製品」などと揶揄されることも


    ネイバー・LINEグループのトップに君臨する李氏は、そのような捉え方をどう感じているのだろうか。



    ―― LINEの株式に対するネイバーの保有比率が高いことから、日本ではLINEのことを韓国の会社だと捉える向きがあります。




    「 LINEは日本の東京に本社を置いている 」


    意思決定の体制を見ても、例えば取締役会の過半数は日本人で構成

    もちろん、日本の法律に基づいて管理・運営されており、

    「税金も日本にちゃんと収めている。」

    (武富士の香港に置いて、税金を納めず、訴訟したのとは偉い違い 偉い)



    その意味で、LINEは日本の会社だと思っています。

    ネイバーがLINEの83%を持っているために「LINEは韓国の会社である」
    という話。しかし、その論理であれば、「ネイバーの株式の6割は外国人投資家」


    によるものですから、「ネイバーも、その子会社のLINEも韓国の会社ではない」
    という結論になってしまいますね。


    そうか

    親会社は韓国かもだけど  LINEは日本企業で~す

本文はここまでです このページの先頭へ