ここから本文です

投稿コメント一覧 (303コメント)

  • >>No. 370

    >電気のデの字も知らない藤ゴムの営業マンの言うこと
    >信じる技術者はいないと思うが!



    何の根拠を持って藤倉の営業マンが電気のデの字も知らないと言うのだ。

    駄法螺もいい加減にしないと名誉毀損で訴えられるぞ。

    もう少しまともなコメントをしろ。

  • 今日の終値は445円。
    高値が474円で、高値から29円安。
    安値が415円で、安値から30円高。

    丁度良いところで今日は終わった。
    しばらくは目が離せないな。

    一時的に急激に値を上げるより、ジワジワと
    下値を切り上げていけば可なりの株価を付ける
    のではないか。

    ま、4桁はいくと思う。
    買い増しをして持ち株比率を上げておこう。

  • 利のある者は一旦利確。
    これが賢明ではないですか。

    そしてしばらく様子見。

  • 【マグネシウム空気電池Watt Satt】
    第10回オフィス防災EXPO出展のご案内

    >謹啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
    >平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
    >さて、この度 東京ビッグサイトで開催されます「オフィス防災EXPO」へ
    >『マグネシウム空気電池Watt Satt』を出展させて頂く予定です。

    >出展期間  2016/7/13(水)〜17(金) 10:00〜18:00
    >出展ブース 東京ビッグサイト西ホール 小間番号 19-25
    >ご来場の際は是非弊社ブースにお立ち寄り頂けますと幸いです。
    >何卒宜しくお願い申し上げます。



    来週の13日からは始まる第10回オフィス防災EXPOに出展する。
    大きな反応が期待できるな。

    株式で損をするのは株が加熱してから飛びつく奴。
    株価が初動のときに仕込むべし。

  • 今までの藤倉はおとなし過ぎた。
    これからは、新社長の下に事業拡大の攻勢に出て欲しいものだ。

    こんな商品も売り上げ増加に寄与するのではないかな。
    今後の事業展開が楽しみだな。

    藤倉ゴム、センサーで血圧測定、動脈の圧力直接検知を新発売。

    こんな商品も今後、世界市場に人気が出るのではないか。

    藤倉ゴム工業は血圧を正確に直接測ることが
    できるセンサーを開発した。

    上腕に取り付けたセンサーが動脈の圧力を
    直接検知し、電圧に変換して数値を読み取る。
    空気袋を膨らまして血管を圧迫し、間接的に測る
    従来の方法より正確に把握できるという。

    2016年から機器メーカーに販売を始め、
    既存の血圧測定器からの置き換えを狙う。

    是などもマグのほかに世界的なヒット商品に
    なるのではないかな。

  • >>No. 370

    何も日本国内だけのマーケットではない。
    藤倉はベトナムにも工場があるし、アジア市場も
    視野に入れている。

    矢部教授は北京での学会にも出席して講演している。

    古河の後塵を拝していると言うが、古河の後発だからこそ
    それを上回る特徴を備えているのではないか。

    年間1億円程度のマーケットと言うが何を根拠に言うのか。

    そもそも企業が年間1億円程度のマーケットしかない商品を
    開発して販売などしない。

    今後アジア市場やその他の国々のマーケットが見込めるからこそ
    企業は長年の研究開発をする。

  • 辛抱を重ねたホルダーの皆様。おめでとう。

    ここはまだまだ値上がりの期待が持てる。
    あわてずにじっくりと。

    駄法螺の風説に惑わされず、長期保有していれば
    大きなな利益を生み出せるのではないか。

    まだまだセコイやつがバタバタと利確するであろうが
    この株は長い目で見ればとてつもなく値上がりすると思う。

  • 今日の終値は445円。
    高値が474円で、高値から29円安。
    安値が415円で、安値から30円高。

    丁度良いところで今日は終わった。
    しばらくは目が離せないな。

    一時的に急激に値を上げるより、ジワジワと
    下値を切り上げていけば可なりの株価を付ける
    のではないか。

    ま、4桁はいくと思う。
    買い増しをして持ち株比率を上げておこう。

  • 藤倉はベトナムにも工場があるようだし、
    東南アジア市場もにも拡販期待。

  • 一気に上がらなくとも徐々に下値を切り上げて
    それからドカ~ンとタイミングよくIRを出してくれ。

    この株は年末に上がる癖があるようだし、
    前回の暴騰時も年末。
    あの時は笑いが止まらないほど儲けさせてもらった。

  • 藤倉ゴム、センサーで血圧測定、動脈の圧力直接検知。

    こんな商品も今後、世界市場に人気が出るのではないか。

    藤倉ゴム工業は血圧を正確に直接測ることが
    できるセンサーを開発した。

    上腕に取り付けたセンサーが動脈の圧力を
    直接検知し、電圧に変換して数値を読み取る。
    空気袋を膨らまして血管を圧迫し、間接的に測る
    従来の方法より正確に把握できるという。

    2016年から機器メーカーに販売を始め、
    既存の血圧測定器からの置き換えを狙う。

    是などもマグのほかに世界的なヒット商品に
    なるのではないかな。

  • 災害列島日本。
    全国の自治体で災害防止の見直し。
    藤倉の防災関連機器が注目される。

    先が楽しみになって来た。

  • 前々からコメントしているように新社長になり
    何か仕掛けなければならない。

    以前から開発していたマグがいよいよ商品化し、また
    ベトナム工場などが本格的に稼動すれば増収・増益は固い。

    またこのマグが非常用発電機だけではなく、他の商品にも
    拡大すればとてつもなく期待が持てる。

  • 辛抱を重ねたホルダーの皆様。おめでとう。

    ここはまだまだ値上がりの期待が持てる。
    あわてずにじっくりと。

    駄法螺の風説に惑わされず、長期保有していれば
    大きなな利益を生み出せるのではないか。

    まだまだセコイやつがバタバタと利確するであろうが
    この株は長い目で見ればとてつもなく値上がりすると思う。

  • 辛抱を重ねたホルダーの皆様。おめでとう。

    ここはまだまだ値上がりの期待が持てる。
    あわてずにじっくりと。

    駄法螺の風説に惑わされず、長期保有していれば
    大きなな利益を生み出せるのではないか。

    まだまだセコイやつがバタバタと利確するであろうが
    この株は長い目で見ればとてつもなく値上がりすると思う。

  • 平安が、平安がなどと中国を買い被りして
    喚いている連中は高値つかみの連中。

    「叩いても、叩いても尻尾を振って擦り寄るバカ犬」
    これが中国の日本人観。

    見切り千両というではないか。

    しがみ付いていればそれだけ傷口が大きくなる。

  • 今は世界の市場が不安定なとき。

    目先バタバタ仕手もしょうがない。

    寝る子は良く育つと言うではありませんか。

    しばらく寝かせる余裕の無い投資家は損をする。

  • 一歩前進、2歩後退。いつものパターン。

    見せ掛けで上げて騙すのはシナの得意技。

    「叩いても叩いても尻尾を振って擦り寄るバカ犬=日本人」

    騙すのはシナのお家芸。

    いま保有している連中はほとんどが
    高値つかみの連中。

    シナの悪質さを知っている人は
    もうとっくに利確している。

  • >>No. 286

    いえ、別に好きでも嫌いでもありません。

    ただよく見かけるように、勝手に上がれ上がれなどと
    妄想しないように心がけています。

    株式は儲けられるときもあれば損するときもある。

    損を出したときには自分の判断のミス。
    購入した「株」に責任転嫁だけはしたくない。

    特に「欲」をかきすぎると「売り時」を間違える。
    それだけを注意しています。腹八分目。

    一番安値で購入して、一番高値で売れるなど
    虫のよいことは無い。

    なにしろ一般投資家はインサイダーではないので
    得られる情報も限度があるから。

    ま、お互いに利益を得られればハッピーと
    言うことですね。

  • >>No. 283

    >たまげた糞株だなあ
    >サービスも糞
    >株価も糞
    >まさにそびえたつ糞だ



    そう言うお前はクソにたかるウジ虫か?

    クソ株などと喚いている奴は損失ばかりしている連中。

    自分で選んだ株なら損失を出しても自分の自己責任と思え。

本文はここまでです このページの先頭へ