ここから本文です

投稿コメント一覧 (32コメント)

  • >>No. 125

    バイオ関連の翻訳なんかもあると思いますが、
    今後のロゼッタの成長のためという観点もありそうです。
    Linked InでのOzakiさんの専門分野は、以下になっています。
    (ググれば出てくるので、この程度の引用は許してください。)
    ■専門分野
    ・Affiliate Managing Director
    ・Corporate Development
    ・Venture Capital

    ロゼッタのほかにも、Healios、国立がんセンター、Yakumed、BioComoの
    アドバイザー/ディレクターとして活動されているようです。

    そーせいの副社長だったことや、三井物産グローバル投資でも活動されていたようで
    今後のロゼッタの発展に向けては良いアドバイザーと契約されたんじゃないでしょうか。
    (そーせいの成功体験は、きっとお金では買えない価値がありますよね)

  • BREXITの影響の見通しを立てるため、2015年7月5日(日)に実施したギリシャ危機を調べなおしました。
    一週間前の6月28日(日)に国民投票をすることが決定。翌6月29日(月)に日経平均は、-596円の大幅下落。
    そのあとは7月3日(金)まで4日間連続のプラス(合計430円)です。

    BREXITの投票が6月23日(木)で、一週間前が今日。
    ギリシャとイギリスを一緒にはできないかもしれませんが、「歴史は繰り返す」ので。
    なお、7月5日のギリシャ国民投票翌日は、日経平均が-428円下げてるのでご注意ください。

    最後に、投資は自己判断で。

  • 一月中旬のマザーズ指数の下幅は-160程度
    二月上旬が-190程度
    今回は4日間で-206

    信用評価損益率(買い玉)も、反転が始まると言われている-15を超えて-17程度に到達。

    今、最大のリスクと言われているBREXITですが、年初のチャイナ&石油も結構なもんでしたし。

    明日、月曜日を楽しみにしてます。
    上がらないなら、一か月寝かせるだけです。

  • >>No. 2670

    ソースは、ここだと思いますよ。
    ググったら、出てきます。


    ttp://biz-journal.jp/2016/06/post_15397_2.html

  • No.132

    明日

    2016/06/09 21:05

    パッと見の悪い決算資料、楽しみなIR
    出来高が200しかないから参考にならないPTS
    ストキャスでは上昇傾向かな?、くらいで全く読めませんね。

    まぁ、下がったら逆指値で利確して、適当なところで再エントリーするだけの話です。
    3ヶ月またなくても、一ヶ月以内には上がっていくでしょう。オンリーワンは強いですよね。


    下がってくれた方が嬉しいかも(苦笑)

  • 売買代金の山が、月足で見ても突き抜けてる。。。

    これだけ多くの人の合意に基づいて形成された金額っていう事を考えると、この一週間のように安値を更新にはならないと思います。

    今後の勉強用に100株買ってみました。

  • No.6890

    時の運

    2016/05/31 21:32

    逆指値をしてたから、前日の急落で売れて、サミットあるから再エントリーしませんでした。
    いつもなら、ロスカットで再エントリーして、追いかけるんですが。

    急落以降も、マザーズにはエントリーしてます。
    当然、逆指値は入れてますが、800万株が来たら、耐えられないでしょうね。

    明日は我が身だと思って見てます。
    思いいれのある銘柄ですし。

    学ぶべき事は色々ありますね。

  • >>No. 502

    ↓のこと?

    ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDF24H0L_U6A520C1PP8000

    エネルギーや金融、サイバー防衛で連携 G7政府間で情報共有

  • No.667

    PTS

    2016/04/21 22:53

    PTS 1185じゃー売れないだろと思って
    少し入れたら、あっという間だった。。。
    後悔してます。

  • >>3299
    外れるか、当たるかの議論ではありません。
    仮に当たったとしても、インサイダーなら利益は全て没収されます。
    論点をあわせられていませんが、MBAで当然のように学ぶべきロジカルシンキングを学びましたか?
    コンサルの現場で、「神の声」って使いますか?
    「神の声」を使うなら、その定義を教えていただけないでしょうか?

    コンサルのイメージが悪くなるので、不用意な発言は控えていただけないでしょうか?

  • 本当に投資コンサルだと
    インサイダーで摘発されるリスクを考えると思うんだけどねー

本文はここまでです このページの先頭へ