ここから本文です

投稿コメント一覧 (224コメント)

  • >>No. 12

    私の場合は明豊以外はスイングトレードで信用売買しますのでハマったらどんどん損切りします。
    銘柄は10銘柄位を監視フォルダーに入れてピンと来たら、チマチマ仕掛けます。

  • >>No. 7

    大黒10様お久しぶりです。確か私みたいなガッチリホルダーではなく値動きで売り買いされる投資法でしたね。
    明豊は現在、投機家をくすぐる様なネタも乏しく安定しています。代わりに私は某化粧品会社に空売りを仕掛けて小銭稼ぎをしてます。といっても少額で僅かな利益でプラモデルを買ってモデラー修行に勤しんでます。仕事も忙しく半年は株の禁断症状から解放されそうです。半年後からシンナーの禁断症状から解放されるべく株修行に勤しむ所存です。

  • >>No. 2

    私は買いです。興味の無い方に推奨まではしませんが、買いたいと思う方には勧めます。株をやる上でも大変勉強になる銘柄と思います。

  • こういう強気意見も好きですね。放置されている分一般的な適正株価から値崩れしているので、拾いたい方には堪らない状況ですね。

  • 失礼しました。ファクタリングとサービサーを混同してました。
    ピュアCMへの転換期による一時的なものなのか人件費の重すぎによる病なのかいづれにせよ本来必要の無い損失には間違いないので重要なポイントですね。
    客層を見る限りリスクヘッジでは無さそうなので、今年度注視します。

  • ファクタリングって焦げ付いた債権を、回収業者に割引して売り渡すシステムですよね。
    特に明豊の報告書などにはその様な手続きの記載は有りませんですが、因みに大阪大学の案件については初めから銀行と提携をして施工と費用の回収を分離した訳で、回収が焦げ付いて債権を投げているかたちではありません。
    細かい事実まで確認出来る訳ではないので機会があれば総会で聞いてみます。

  • ななせちゃん 様。先ず第一四半期での上方修正は期待薄です。理由は明豊は売り上げが年度末に集中するのと過去の業績予想を踏まえると現在受注している案件はすべて織り込んだ数値を提示しているからです。「受注が想定越え」というコメントが有れば今後舞い込んだ案件が上方修正になるので、あるとすれば第三四半期か本決算だと思います。また2年前に比べ社員の稼働率も上がっていると考えられ、余り余地も無いでしょう。
    以前から知りたかったのですが社員の稼働率なり受注余力なりザックリとでも会社からの発表が欲しいです。
    業績の動向を占う上で、社員の増減を私は気にしております。

  • 株主として当然、把握しておきたい事ですね。取り敢えずは人材育成により会社基盤強化と業界内での会社ブランドの確立を目下の目標に進んではいますが、5年10年の利益目標を掲げるのは私個人は望みません。具体的にトップダウンによる数値目標を掲げる事によりメリットがデメリットを上回る事業だと考えるからです。
    偽装などの不正の最後の砦である事が生命線の明豊にとって現場の焦りは経営者が絶対持ち込んではいけないからです。
    しかし代わりに事業単位、また社員単位で業務の進行管理をシビアに行っている事を決算報告書などに書かれているので見守っている状況です。
    少し前に出した決算報告書で何となく私が推しを感じたCREM事業をもう少し前面に出して目玉にしている事や其れに関連する特許についての説明が掘り下げてあれば印象も変わった気がします。

  • 日刊建設通信新聞に多摩市のパルテノン多摩と中央公園駐車場の改修工事の発注者技術支援業務を明豊ファシリティワークスが請け負うと出ています。工事期間は17年10月から19年11日までだそうです。
    発注者技術支援業務とは平たく言うと役人に代わり現場監督代行みたいな業務です。
    正にサービス業務であり内容はコストマネジメントや適正に作業か進められているかの管理等、スキルと専門性が高くスタッフの質がモノを言う役割です。
    ついでですがCREM事業(コーポレート・リアル・エステート・マネジメント)は多拠点の資産や事業所を有する企業を対象にデータベース化して一括管理し老朽施設や設備のリニューアルや省エネ化をする改修プロジェクトで、その施工にCM事業を活用する仕組みであります。
    この事業のメリットは顧客の懐に深く入り込む業務の為、適切に仕事を行う事で長い付き合いが続き事業毎に一定の収入が確保出来る所です。この際にその顧客の把握と経営状況の動向も株主は気にする必要があると思います。

  • かすりもしない水鉄砲を撃ってくるコメンターが登場して議論にならなかったのですが、お陰で7割賛成の書き込み術を習得出来ました。
    本来は2割賛成の際どい書き込みが好みなのですが少し自重するのもマナーと我慢します。
    株主総会の出席に向けスケジュール調整を会社に相談せねば。

  • 希望的観測の排除。仰る通りですね。
    先ず大前提ですが、幾らで買うかは各人の自由です。あと企業業績の絶対的な拡大の保証も有りません。
    この度のコメントの意図は配当利回りと堅実な企業運営を評価するスレ主に対し一つの可能性を具体的な数値を挙げて提示した訳ですが、仮に250円で買った時に配当金が会社予想通りの12円だった場合、配当利回りが4.8%になります。十分株価下落対策にも対応しうる数値だと思います。
    具体的な数値が希望的観測と見なされるのは確かにその通りであり投資の上でミスリードに繋がる事も事実なので改めてギャラリーの方は注意して下さい。
    前年度の前が破竹の勢いでの上方修正や増配の華々しいオンパレードで500円越えも果たしましたが、前年度は、第一四半期での賞与引き上げと大阪大学の縮小で地味な決算に落ち着き株価も下落の一途です。引き際と判断するも良し、チャンスと見るも良し投資を楽しみましょう。

  • 明豊とは長い付き合いですが株価は今のところ残念な状況です。高利回りの銀行口座という捉え方が妥当でしょう。
    あくまでも経験則ですが年に2度ほど250円程に下がっています。それ位で貯金すれば元本割れしても安心です。
    後は此の掲示板でワーワー私が騒いでいるのを笑って見ていれば明豊マニアの仲間入りです。

  • 一から修行中様。そう来ましたか。ですね。
    私の独り善がりで1部上場を言っておりましたが、社員一同に株価を意識させる方法で基礎からブランドの底上げを狙うとみて良いのでしょうか。
    表看板を掛け変えるより良い返事を貰えた気がします。
    納得のリアクションがあったのであと2年ホールド出来そう。社長さんは此の掲示板を見てるのかな?

  • 売上債権は基本的には回収されます。但し、未回収の売掛金を分別して表記しているだけなので営業利益には織り込み済みです。今後変化が有るとすればキャッシュフローの数値のみです。
    余談ですが、大阪大学の案件では銀行を間に挟み工事費用の債権を譲渡する仕組みで確実かつ迅速に回収する手法に抜かりがありません。最近は鳴りを潜めましたが大阪は財政問題でかなり騒がれましたので。

  • 規模縮小と賞与引き上げを受けての微増益ながら最高益更新は大健闘とみます。
    配当については配当性向をベンチマークにした増配予想を打ち出しました。これは利益の上方修正イコール増配を意味します。但し逆も意味しますが。
    私の印象ですがCREM事業なる物を強く推している気がしました。またここで特許の話しも出て来てます。正直私にはどういう物なのか分かりませんが追々勉強します。
    毎度の事ながら読みやすい報告書は説明責任と透明性を掲げる明豊ならではと感心します。
    最後に事業のリスクに対する認識とブランド確立についての努力も記して あり個人的に満足な内容でした。

  • 決算発表。
    今回の今年度予想は個人的には業績予想のサプライズは期待していません。配当予想も増額があれば御の字とみています。
    第三四半期にはしゃぎ過ぎたので逆神返しを試みます。あとは週明けに逆風が吹かない事を祈ります。

  • 教え魔もクオリティー次第。また書き込みの選別もギャラリーの自由。玉石混淆の匿名広場に私利の為の風説を封じたい心意気は評価します。
    しかし、この度の書き込みには賛同しかねます。此の銘柄はITやバイオみたいな爆発力は無いですが今迄は安定成長をしているのは周知の事実。其処に目を向けた投資スタイルを否定する権利は貴方には存在しません。もう少し違うアプローチでの否定論を求めます。例えば、今年度は赤字が予想される等、根拠を示しての書き込みを期待します。

  • 全く仰る通りです。
    誤解が無い様に今迄は順調な利益拡大をしてきてます。順調の時こそ弱みや落とし穴を解っておいた方が良いと思っています。自然と決算報告書の注目点も変わると思います。
    不幸にして九州の震災が起きてしまいましたが明豊も復興の仕事が舞い込む可能性もあります。決してネガティブではありません。

  • コメント有難うございます。密かに年始に仕込んだ信用分を処分しながら暫く掲示板を眺めておりました。色んな視点での書き込みを拝見させて頂き勉強になります。
    市場のみならず実態も不安定な様相になり慎重な判断が求められる局面に様変わりしました。
    本決算発表を控え明豊ファシリティワークスの企業姿勢に注目したいと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ