ここから本文です

投稿コメント一覧 (184コメント)

  • 出来高を伴って急騰
    いよいよ、
    「大持合は大相場」
    の始まりか

  • 明日発表の決算は悪くても良くても株価は↑と見る。
    悪ければ悪材料出尽くしで↑。
    良ければサプライズで↑。
    来期見通しでポジティブコメントあれば↑↑と見る。
    例えばムーミンランド、1部市場鞍替えなどで。
    個人の勝手な見方です。スルーしてください。

  • あなたの投げたそこが底
    私も経験があります。
    大もちあいは大相場。
    きっかけ次第で大幅上昇もありますよね。

  • 今 売るのは愚作

    閑散に売りなし(かんさんにうりなし)

    相場の低迷が続き商い(出来高)が減少して閑散になると、嫌気がさして保有銘柄を売りたい衝動に駆られることもあるが、こうした相場状況ではすでに売りが出尽くしていることも多いため、わずかな材料で相場が急反発することがある。
    このため、閑散状態の売りは愚策であるという相場格言。

  • ヴィルタモ大使は「我々の助けを期待してよい」と支援する方針を示した。

    読売新聞 10/20
     ◆フィンランド大使 キャラ利用支援方針
     フィンランドのマヌ・ヴィルタモ駐日大使夫妻が19日、人気童話「ムーミン」を主題にしたテーマパーク「メッツァ」が2017年にオープンする飯能市を初めて訪問した。
    同市の大久保勝市長は、ムーミンのキャラクターを市の事業に利用するため、上良二副市長を25日から30日まで同国の首都ヘルシンキに派遣することを明らかにした。
    ヴィルタモ大使は「我々の助けを期待してよい」と支援する方針を示した。

  • 10月1日付文化新聞によると色々と動きがある。

    10月19日 フィンランド大使来飯

    10月下旬 上良二飯能副市長と細田幸二市長室参事がライセンス交渉のためフィンランドを訪問

    11月7日  飯能でフィンランド総会開催

  • 株価アルゴREAL
    フィンテック グローバルの気になる動向をピックアップ!
    追跡中 9/25(金) 15:00 に、買いサイン「上値抵抗線突破初日」が点灯し、09/28(月)時点での上昇率は+5.69%です。(サインが点灯した9/25 15:00時点の株価より計測)
    賑わい 現在の注目銘柄ランキング(yahoo掲示板[textream]賑わい度)は13位です。(05:00時点)

  • 買いシグナル点灯 9/25
    ソース:株価アルゴリズム

    『新高値更新』 本日の高値が、過去10日間の最高値を更新した銘柄。
    相場の一段高を暗示し、買いシグナルとなります。

    『寄り切り陽線』 突如、陽の丸坊主や、陽の寄り切り坊主を発生させたもの。
    相場の底入れを暗示し、買いシグナルとなります。

    『三角保ち合い』 高値の抵抗線と、安値の抵抗線が徐々に狭まり、三角形のようなチャートになること。
    この後、株価が高値の抵抗線を超えたら買いシグナルとなります。

    『上値抵抗線突破』 本日の終値が、過去10日間で最高の終値を上抜いて引けた銘柄。
    相場の一段高を暗示し、買いシグナルとなります。

  • 米国のメディア大手コムキャストが、日本のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)を運営しているユー・エス・ジェイ(大阪市)の買収に向けて交渉を進めていると、米経済紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)電子版が15日伝えた。

     ユー・エス・ジェイの主要な株主である米金融大手ゴールドマン・サックス(GS)は、朝日新聞の取材に対して交渉の事実を認めた。

     報道によると、コムキャストは傘下のNBCユニバーサルを通じてユー・エス・ジェイの株式取得をめざしてGSなどの株主と交渉している。買収金額は60億ドル(約7200億円)に達する見込み。ユー・エス・ジェイは今月にも東京証券取引所に再上場をする計画だったが、WSJ紙は「来年に先送りした」としている。

     USJは2001年に開業し、07年にユー・エス・ジェイが東証マザーズに上場した。業績が落ち込み、09年にGSが株式公開買い付け(TOB)をし、上場廃止された。

     NBCユニバーサルは、米カリフォルニア州などでユニバーサル・スタジオを運営しており、ユー・エス・ジェイとはライセンス契約を結んでいる。NBCユニバーサルは買収により、海外事業を強化する狙いがあるとみられている。

     ユー・エス・ジェイは取材に対し、「何もコメントできない」(広報)としている。(ニューヨーク=畑中徹)

  • 「会社四季報」も「日経会社情報」も内容は決して悪くない。
    今の価格は売られ過ぎだと思うが、どうでしょうか。

    会社四季報2015年9月14日
    【戻り鈍い】投資銀行は大型案件の投資回収ある一方、太陽光発電のアレンジが想定以下。前号より増益幅縮小。16年9月期は太陽光発電や不動産の販売が牽引。ただ、人員増強費用など増え、営業益戻り鈍化。
    【ムーミン】埼玉県飯能市の土地約19万平方メートル取得、17年にテーマパーク開設。同市と地域活性化でも連携。注力する福利厚生サービスは住宅購入支援など武器に顧客開拓。

    日経会社情報2015 Ⅳ秋号
    【増収増益】15年9月期は第4四半期にベンチャーキャピタルファンドから大きな投資収益を見込み増収増益。メリルリンチに割当の新株予約権が行使され23億円調達。16年9月期は投資増え小幅な増益。
    【新機軸】埼玉県に西武鉄道から6億円で用地取得。「ムーミン」のテーマパークを17年7月開業目標。

  • 〔ご参考までに〕

    武者リサーチ ストラテジーブレティン(147号)
    日本株短期反発場面へ、勿論長期ブルシナリオは不変

    ここ3週間世界金融市場は15~20%の大暴落となり、投資家はリーマンショックの再来かと身構え
    させられた。しかし、それは杞憂であった。当面考えられるリスク(悲観仮説)はすべて織り込ま
    れ、売り方の弾丸は尽きたように見える。FOMCでどのような決定がなされても、それを機に世界
    株式は反発するだろう。国際投機家の怒涛の売却に最も翻弄されてきた日本株式はしばし世界株式
    のベストパフォーマーになるかもしれない。①国際投機筋の買戻しに、②国内機関投資家のリバラ
    ンス投資、③個人投資家の底値買い、が揃い相当の需給相場が始まりそうである。

  • 東京新聞 2015年8月29日 夕刊
    飯能で人気 埼玉「あけぼの子どもの森公園」
    同市子育て支援課によると、昨年度はヤンソンさんの生誕百年の盛り上がりも受け、例年より多い約十八万人が訪れたが、本年度はそれを上回るペースの来園があるという。
    同課の清水孝司主査は「テーマパーク建設計画の影響もあるのではないか」と分析する。
     一七年に開業されるのは、日本初のムーミンのテーマパーク「メッツァ」。
    約十八万七千平方メートルの敷地に、ムーミンのキャラクターと触れ合える施設のほか、
    レストランや美術館などを設ける予定だ。

    年間来園者100万人は初年度で軽く達成すると思う。

  • 出来高多い。
    なんでだろう?
    開始43分で21日(金)の188万を上回った。

  • ポンツーサンダ サマ
    コンニチワ サヨーナラ バカヤロー

  • NHKムーミン報道は蜃気楼の如し。
    夏枯れ、夏休み期の埋め草ネタにすぎない。
    内容は1ヵ月半前のオールドニュース。
    計画進展も新見も何もなし。
    踊る阿呆に踊らぬ阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃソン、ソン。
    ここから先は関連IR待ち。
    それまでヨコヨコ推移か。

  • 東京ディズニーリゾート、USJなど3大テーマパークそろって前年度超え
    ZUU Online 2015年8月16日 09時13分 (2015年8月16日 20時42分 更新)
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (ZUU online)
     全国の主要レジャー・集客施設の運営実績と集客動向に関する調査が発表され、テーマパーク部門では「東京ディズニーランド・東京ディズニーシー」がおよそ3138万人と1位を獲得。新しいエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」をオープンさせた「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が1270万人で前年度比21%増と大幅に集客数を増やした。「ハウステンボス」も12.8%増の279万人と3大テーマパークはそろって好調だった。
     調査は綜合ユニコムが実施したもので、テーマパーク、遊園地、動物園、水族館、ミュージアムを対象に実施(入場が有料の施設)。各業種の上位5施設を公表した。同社によると、5業種10施設をみると、うち7割が前年度実績を上回ったという。
     各業種のトップ5施設のランキングは以下のとおり(カッコ内は前年度比)。
    ■テーマパークでは3大施設がそろって前年度超え
    東京ディズニーランド・東京ディズニーシー 31,377,000人(100.3%)
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン     12,700,000人(121.0%)
    ハウステンボス               2,794,000人(112.8%)
    志摩スペイン村 パルケエスパーニャ      1,339,000人(94.4%)
    サンリオピューロランド           1,260,000人(106.0%)
    ■遊園地ではサーキットが好調

  • ムーミンがiPhoneを優しくガード--可愛さと実用性を備えたスマホケース

    Hamee(ハミィ)のスマートフォンケースブランド「iFace First Class」に、「ムーミン」のキャラクターをデザインしたiPhone 6ケース6種が追加された。販売価格は各3,600円(税別)。
    iFace First Classは、女性のSラインをイメージしたなめらかな曲線のフォルムが特徴のスマートフォンケース。手にフィットし、持ちやすいように設計されている。内側は柔らかいTPUで包まれ、背面は固いポリカーボネートでガードされているため、保護性能も高い。
    「ムーミン」のデザインは大きく2種類に分かれており、「ムーミン」「リトルミイ」「スナフキン」の3種はケース全体にキャラクターが大きく描かれている。「ムーミン&フローレン/パターン」「リトルミイ/パターン」「スナフキン/パターン」の3種は、小さなサイズのキャラクターが花模様の中に描かれている。
    インターネットコム 2015年8月15日

本文はここまでです このページの先頭へ