ここから本文です

投稿コメント一覧 (275コメント)

  • 一日お疲れ様でした。

    先週末、家族の一人にトレックスをニーサで贈与したのだが、今日の値段監視してたらしく・・・。
    下がったねー・・だって、これだから素人には辟易。だいたい贈与してあげた分だろ、腹立たしい。

    先週末買ったゲーム関連は連続ストップ高、材料中身も検証してない方々のギャンブル買いで余りに早いので一度ストップ高で3分の2利確。2日で5割利益か、これだから新興の方々トレックスのような真面目な銘柄に食指が働かないだろうな。株価が落ち着いて140か国配信の中身が期待できると感じられれば、いずれ株価は関係なしで買戻し・買い増ししよう。このなことを家族に言っても理解しないだろうな・・・買い戻すなら、売らなきゃ良いに・・て、言われそうだ。

    トレックスは底値近辺だから、毎日が面白くないけど、ここを楽しめないようでは相場の世界で勝者にはなれないよな。

  • おはようございます。
    2月相場本格スタート、年金資金内需ディフェンシブ銘柄を大量に買ってて東一下げない。
    生保など国内海外の債権買えるもの無くなったので、投資対象を拡大して今まで買わなかった新興の中で優良な銘柄を運用上リスクをとって配当取りなどの株を買うとか債権・融資を引き受けざる得ないか。
    ここは投資対象に入ると思う。新興の不人気銘柄に彼等の投資対象多く人気銘柄で危ない銘柄には見向きもしないだろう。
    東一は年金資金の動きで物色対象がガラリと変わった。新興もガラリ変わる可能性が。
    生産の海外撤退・国内回帰の動きも相乗効果で国内唯一の必要不可欠部品アナログ電源ICメーカートレックスにとってフォーローの風は強くなってきている。

  • ウェアラブル期待だけでトレックスを買ってる方が多数いるとは思えないのだが。
    私自信半年前ここにINした際は短期的には、グーグルグラスどころかウェアラブル期待も全くしていなかった。
    実は現在もここ1~2年の株価予想にウェアラブルの貢献要素を考慮していない。5~10年の長期では期待してる。
    人それぞれで良いとは思うが、明らかに悪意がある或はレベルの低すぎる投稿は見て気分が良いものではない。

  • >>No. 20098

    チェック忘れてたが別名義のニーサで7100円台で買えてた。売ってくれた人ありがとう。

    先物ショート・プット持越し。市場環境がよくわからないときは真面目な会社よりゲームなどのアミューズメント株だろうと思ってたところに、唯一中身が確りした銘柄が話題になったので中期投資で本日参入。ゲーム銘柄ロングは昨年のミクシー以来だ。ゲーム株は、やはり中期目的だけどついて行けないくらい動きが早い、つい先日のショートの時と勝手が違うな。あっという間にストップ高。頭のリハビリになる。
    140か国ゲーム多種類言語配信らしいが、トレックスの商品に比べると所詮日本を除く世界でうけるかどうかわからない水物企画だ。
    トレックスの商品は世界標準で水物ではなく凄い成果を実現できる可能性が高いのに株価は今のところ地味だな。
    2月には潮目が変わり人気が出たら良いな。

  • 下げると気分良くないが、新興のまともな銘柄なので、新興ゲーム株を中心とした仕手屑株乱舞の市場環境で週末ではこんな日もある、仕方ないな。

    デイの成果が欲しければ短期資金で超ハイリスクを覚悟の上、消滅と背中合わせの屑株を売買すれば良いだけ。

    焦らない焦らない、果報は寝て待て。

  • 今日は昨日昼から下げた分戻すな。
    トレックスも上がるだろう。まずはトレックスにとっては良し。

    全体市場は先々不透明に思えて仕方ない、素直に上がると予想したいのだが・・・。
    年金資金のヨローパ経由の日本買い・日銀のETF買いなどあるが、官制相場は後が怖い。
    原油安・ギリシャ問題・ドル高による新興国債務増加による不況化それと何より報道されてないがウクライナ問題。

    私の予想外れて欲しいな。

  • 今週昨日まで日経理由もわからず薄商いで変に強すぎるので、先物売りとプット朝仕込んだ。
    外れるかもしれないが買いから入るより負けても納得できる外部環境に思える。
    トレックスは全体に振り回されずに3進2退位でも良いからジリジリ上げて欲しいな。

  • 寄り付きから仕手さん達株価を上げて売りが集中しないよう方々で頑張ってるな。
    ここはなかなか順調で良し、先々が楽しみなので欲なことは言わない考えない。

  • 明日から新興大荒れ、追証投げ・疑義銘柄など大変か。
    ここは会社自体は全く問題ないが、追証の影響・新興大荒れの影響はないとは・・。
    乱に利ありだな、ポジティブに考えればここの様な中身の良い会社に人気がでるか。

  • スカイマークが民事再生法か。新興には予備軍がゲーム・バイオを中心に沢山あるけど、経営者は簡単に株を紙屑にして再生できる、経営陣もそのままでいける。なんか不条理だな。突然ではないので、そんな危ない銘柄に投資してる方も悪いかな。

  • 東一PKOぽい買いで踏み上げ違和感のある上げ。まともに買えないイライラする。
    新興仕手の入る潰れそうなボロ株とか中小企業乱舞。
    トレックス中身が新興にしては良すぎるのかな。でも少しずつ上げてるから良しかな。

  • ここは安心して放置。
    まだまだ将来性に比べ安すぎるけど、いずれ見直し必ずある。

    先週末から主力の他の仕込みで頭が忙しく投稿出来ず。
    今の市場環境難しい。正直現在主力投資中途半端・・・。焦る必要はないと自分に言い聞かせるのに精いっぱい。

    ここ10年で一番難しいな。

  • 今日・明日で来週からの買付銘柄研究中。
    そろそろ株主優待・配当・分割権利取りの相場がニーサの数兆円の資金も含めて始まる。
    株価が底値近辺で、安定成長期待が高い、魅力的な優待、期間(2か月程)利回りが高い、新興なら分割期待が高い銘柄がジワジワ人気化していく。
    あらためて見直すとここ50円配当で期間利回り4%を超える。優待はないが株価・成長期待・分割期待は高い。
    ちなみに10年日本国債に利回り0・2%。預金を少しまわそうかという誘惑に駆られる程株価下げてるな。

  • 私は今はここだけしか投稿してない。
    ここは長期投資で臨んでいるから、自分の行動と逆の投稿をする必要がない。
    要は自分では煽りの必要がないからだ。
    所詮株式売買は後に双方のどちらかが正解者になる。投資は孤独なものだが、孤独は疲れる。嘘のない喋りができるのは癒しになる。
    トレックスが大化けするとかは妄想してないが、これから他と比べより必要とされる会社になれると妄想して投資してる。投資段階で大化け予想会社はリターンも高いがリスクも高いので私レベルでは長期投資には向かない。
    だからなるべく安く買いたいのは事実。安ければ安いほど良い。

  • >>No. 19755

    釈迦に説法だろうが、自分自身に言い聞かせるためにも敢えて言葉にする。

    閑散に売り無し。

    急上昇あるいは新値更新後出来高増で下げは買い無し。

    新安値更新後出来高増は買い。

    古くからある相場格言だが、現在も変わらず通用してる。相場は参加する人の心理の集合体だ。
    掲示板は悲観が多数だが、売られて株価が下がっても発行株数が変わらないという事実から取引が成立してるなら、損切り・投げ売りを顔の見えない(投稿してない可能性大)誰かかニコニコしながら安く買っている

  • オプションの儲け、ここの下げでチャラか。まあ仕方ないな。
    しかしオプション・先物のデイは株・為替の100倍疲れる。場中釘づけで他みることできない。面白いけど暇な時しか出来ないな。
    トレックス買い増しのターゲートゾーンまでもう少しだけど、ここにきて売り玉枯れ枯れ・出来高枯れ枯れ。

    直近IPO・仕手株・マネーゲーム株凄い下げが多いな。新年早々短期で即退場者続出にならなきゃ良いが。

  • 少し前に終わった相場の蒸し返しや、懐かしい名前の銘柄まで触られ始めれば今回の仕手株を中心としたマネーゲーム相場も終了。
    相場は必ず循環するので、ここも意外に早く人気がもどる。

  • >>No. 19723

    つまり、朝売りで儲けた銘柄などはトレックスのとって天敵だ。

    トレックスを盛り上げようと思えば仕手株・マネーゲーム株を買ってはいけないことになるのだが、そう単純にいかないのも事実で。矛盾してるとわかってても、つい動きの良いものに流されてしまうのが人情か。人の世はこれだから面白いと思うようにしよう。

  • トレックスと仕手株・マネーゲーム株は負の相関関係にある。仕手株・マネーゲーム株が異常に人気になるような市場環境(年明け後の現在の様な)の時トレックスの様な新興の真面目な銘柄は不人気になる。
    理由は単純で比較してパフォーマンスが表面上良いほうに資金が流れるため。実際売買するとどちらにも長所・短所あり異質の投資なのだが。
    また、新興に入る資金と東一などに入る資金は性格が違うので東一が人気でも新興の真面目株は不人気のままのケースが多い。
    ちなみに仕手・マネーゲーム株でも東一と新興では性格が少し違う。

  • トレックス、久しぶり(5日ぶり)の陽線良かった。
    デイトレも朝の売り日計りで大儲けしたが、調子に乗らず午後は様子見した。
    明日以降は先物・オプションで日計り勝負。

本文はここまでです このページの先頭へ