ここから本文です

投稿コメント一覧 (272コメント)

  • 映画「七人の侍」

    野武士たちが村を襲っています。

    馬に乗った野武士たちが、だいん、でーえむぴー、みくし、

    まいくろ、ぽんつう、そでっくを襲っています。

    いずれ来るだろうと村人たちはびくびくしていましたが、

    あいやぁ、あるごー あいやぁ~あるごお~とわけのわからぬ

    嬌声を発して村を襲っています。

    天井桟敷から見ています。

    野武士、夜盗が去るまでじっとしていましょう。
     
    手出し無用です。

  • あまり良いことがあると、そのうちどんでん返しがあるんじゃないかと

    心の中で幸不幸の帳尻を合わせようとします。

    目先の幸運に浮かれすぎてはいけないと心がバランスを取ろうとします。

    年齢を重ねれば、若い頃よりは病気になる可能性は高まりますし

    事故にあう可能性だったゼロと言えません。

    だからと言って、起きてもいないことを先回りして心配するのは

    無駄なエネルギーの消費ですよね。

    将来の明るいことを考えたほうが遥かに得策だと思います。

    マーフィーの法則でもそうでうですね。ようはプラス思考です。 

    考え方ひとつでオリーブと言われる人がポパイになれます。

    さあて、ポパイになるためにはどうしたらいいのか。

    待つことです。 待てばいいのです。

    待てば海路の日和あり。

  • No.13883

    今日は

    2014/08/05 17:36

    今日は「煤とりの日」でした。

    一年に数回、「煤とりの日」があります。

    信用でやっている御仁には最も歓迎しない日です。

    現物のホルダーは含み益が帳簿上は減りましたが

    現物を手離さない限り、どうってことはありません。

    含み益を溶かしてしまったわけではありません。

    昔は、この「煤とり」をNもN興も大型コンピュータを使って

    Fortranでプログラムを組み上げていました。Nは四谷でやってました。

    最近はアルゴ○○とかネーミングしてUNIX型のマシーンを

    利用して、CプラスプラスやPASCALで100万Stepの

    プログラムを組み上げて、東京市場を急襲します。

    そうです。B29が東京上空を襲うのと同じです。

    防空壕に避難したように、じっとしていればいいのです。

    マイクロが1,100円も急落したとか、Sダインが急落したことに

    比べれば、3844はかすり傷程度です。

    「煤とり」には日独米仏、香港、台湾、最近はベトナム、

    インドネシアの連中も参加しています。

  •       ばあちゃんのお墓をごしごし洗ってやった。

       ばあちゃんに手ぬぐいでごしごし

         手を拭いてもらったみたいに

          遠い日が間もなくよみがえります。

          提灯プロ様は 早くも善行をなさった由。

           2時6分の突然の雨は「おう、ようきたな。来てくれたか」の

           歓迎の合図でしょう。

           チャめっけ、チャンチャカチャーン、チャン(おとうさん)

           チャコールグレイ(古い古いっ)ちゃんちきおけさ

           チャンバライングリッシュ(私はもっぱらこれ)そしてチャンス到来。

           チャンスを引っ張りこむためにそろそろ3844に電話してみましょう。

           ちゃら~り、ちゃれーろ、ちゃりーこ、ちゃらーれろ

           笛吹き童子でしたっけ。

           ちゃんりつ大学卒です。

  • 一本道のお地蔵様

    あれれっつ。 せっかくお地蔵様が紅いべべ着てみなさんを

    待っていてくれてるのに、だ~れもご挨拶してくれない。

    先週からほんの数名の「おとな」が黙礼してくれただけ。

    この3日間、さぞかし、さびしかったでしょうね。

    ハイ、お清めします。 お水をどうぞ。

    炎天下の中、暑いのに、ありがとうございます。お地蔵様

  • >>No. 13874

    こんばんは。

    少し前にご帰還です。

    3844のオルグさまからお声をかけて頂き恐縮です。

    いろいろなご経験をお持ちの由。どうぞよろしくお願いします。

    どういうわけか、し~んと静まりかえった銘柄が多かったですね。

    その会社の成績は極めていいのですが、掲示板は閑古鳥がいつも

    鳴いているような銘柄ばかりです。

    日創プロニテイなんか、出来高が一日、たった2株とか5株という日が

    何度もありました。

    でも、結果的には80倍くらいになりました。

    ライブドアは品川でほそぼそとやっている頃、付き合いました。

    「兄ちゃん 気取っていてもしょうがないよ。

    気取っているうちに 人生終わっちゃうよ。」と面白いことを

    言ってましたね。 原石を見つけて、じっくり育てるのが

    大好きです。菊池さんも渋谷さんも去年からのお付き合いです。

    今日現在の3844と同じような状態でした。

  • 昼間は祭り、夜は花火で ここの長屋はが~らがら。

    こういうことってありますよね。

    町全体が もぬけのから。 悪い例では3.11。

    3.11以前に原子力発電所には仕事でお邪魔しましたが、

    あの地球規模の災害のあと、 原発の周辺の村も町も もぬけのから。

    いたたまれせんでした。今でもつづいています。

    悪い事例ではないのですが、地方へ出張したとき、

    たまたま運動会、その町のほとんどの人が運動会でわいわいがやがや。

    生徒も父兄も愉しんでいる。だから、「ごめんくだ~い。」と

    と言っても だーれもいない。

    3844は 今、蚊帳の外。

    ~でどうしますか。ご同輩。

  • No.13871

    山椒魚

    2014/07/31 22:55

    みなさんは この3844だけで「乱取り」しているわけではないでしょうから

    ここのところ、他道場のやり取りを目の当たりにしていることでしょう。

    神永を倒したヘーシングみたいなご仁が、N通信やDやMクロを押さえ込んだ

    り、あるいはSダインなどに殴りこみをかけているのはとっくにご存知でしょう。

    いずれ、ここにも野武士や夜盗がやってきます。

    それまでは保有水平耐力をつけておきましょう。

    知識武装です。 ここの以前からのオルグに従います。

     光陰の矢に 運ばれて行く わたしたち

     跳ぶもあり、 とどまりもある 株の世は

    今、ここは 井伏鱒二の「山椒魚」の状態です。

    動いたとしてもほんの数センチだけなのです。

    じっとしているだけなのです。

    圧をかけるとバネは縮みます。 縮んだバネはエネルギーを蓄えて

    秋空を目指します。

    千両箱を担ぐための耐力づくりです。

  • もやしは一袋 16円で売ってます。

    株は促成栽培ではありません。

    水をやり、肥料をやり、じっくりと育てる植物です。

    五葉松、大輪の花咲く菊、チューリップ、それぞれみなさんが

    丹精こめて育てる植物です。五葉松はいいのになると数十万円もします。

    チューリップだって、菊だって100円ショップでは売っていません。

    豆にシャワーを振りまいて、たった数日で育てるもやしとは違います。

    もやしは、せいぜい高級品であっても70円、スーパーでは

    ひと袋16円で売っています。

    3844はもやしではないですよね。

    昨日今日、ここにインしたからと言ったって

    3,000円や4,000円を目指せなんて 虫がよすぎませんか。

    秋まで待ちます。

  • 飛行機が落ちるやら、撃墜されるやら、あちこちのドンパチもアメリカがレームダックなので、「落しどころ」がありません。

    こっちの紛争はメルケリ女帝から、「アメリカさんよ来なくていいからあっちの方を任せるわ」と言われる始末。

    いまどき、ぼんやりした静止画を見せて、お前がやったんだとクレムリンに文句つけても迫力なし、無人飛行機の動画でエビデンスを示さないと強面プーチンはへっちゃらでしょう。

    ~で、今、お金はどこに向かっているかというと、
    フリーハンドの国、日本に向かっています。
    他の国にない財産 それは何でしょう。ひとつには
    中南米の日系人の方々です。ハポネと言えば勤勉実直。
    多くの日本人の先輩達が築いてくれた財産です。
    まわりまわって、世界中の銭が日本に押し寄せてきます。

    3844コムチュアにも来るかって。
    もちろんです。

  • >>No. 13802

    私は いつも天井桟敷から眺めています。(録画)
    日仏対抗戦、日米対抗戦、日日対抗戦をライブで見ています。
    あっそうそう、日独対抗もありますね。
    モルガンもメリルも野村も日興もルール無視ですから、
    ローマのグラディエーター(剣闘士)の戦いです。

    ところが、こういう戦闘場面にちょいと面白い人物が
    登場します。花柳界にいましたよね。
    わきからひょいと出てきて、色変わりの紋付のいでたち。
    くりくり坊主で白足袋に雪駄履き、扇をぱちぱちやりながら
    よいしょする幇間(ほうかん)。
    まだ、ここには見えていませんね。
    金曜日の成績はお閻魔様が塩辛をなめたような表情ですが、
    3844劇場にも連中はやってくるでしょうね。

  • よくありますよねぇ。隣の店は長蛇の列でごった返していて、
    わいわいがやがやなのに、自分が入った店はひっそりしている。

    ひっそりと表現するんじゃなくて、落ち着いていて静かな
    たたずまいと言った方がいいのかな。
    それでいて旨いものを食わせてくれる店。

    3844ここは、まあ、そんなところでしょう。

    でも、いくら、静かだからと言って、アイスコーヒーのがぶ飲みは

    いけません。

    お腹を壊すだけではなく、○ん○んぶらぶらソーセージ(釣鐘つりがね)にも悪影響です。
    3844の真価が判るのはこれからなんです。

    1時間の価値を知るにはデート中のカップルに尋ねるのがいいですね。
    1分の価値についてなら、電車に乗り遅れたサラリーマンに聞くのがいでしょう。
    1秒の価値なら、危うく交通事故にあいそうになった人に尋ねてください。

    ここの価値ですか?そろそろですよ。 
    回遊している金持ちお父さんお母さんが来るのは。

  • 昭和60年1月18日にここは出航したんですね。
    間もなく、30周年を迎えるわけですから、そりゃあ、みなさん気を吐きますね。
    縁あって、提灯プロさん率いる本船に乗船させていただきました。
    本船の友軍として追従する方々もほどなく増えるでしょう。

    「太平洋各地での玉砕と敗戦の悲劇は、日本軍が事前の情報収集・解析を軽視したところに起因していたことを痛いほど知っているからこそ
    情報に目聡くなくてはなりません。

    もちろん、みなさんははとこで乗船し、どの港で下船するかは
    なんのためらいも要りません。全くの自由です。
    それぞれが「よきにはからって」いいのです。

    本船はゆっくりと進水しています。

    面舵 いっぱい(おもかーじ いっぱい)の声が聞こえるのもほどなくです。

    本日もよろしく お願いします。

  • 公園に「ぎったんばったん」がありました。
    丸太の両端に一人ずつ乗って、交互に上がったり下がったりしては
    「ぎったんばったん」と声を発します。
    好きな子が丸太に立つとわざとゆらしたり、ふらついたりして
    バランスを崩して「わあつっ」と悲鳴をあげて
    スリルを愉しんだものです。
    子供にとってはスリルのない遊びなんて遊びではありません。
    子供たちはこうして大人への心を耕すのです。

    シーソーは英語では SeeSawです。
    See 見える
    Saw 見えた
    なるほど、丸太の端に乗って高く上がると家の向こうの山が見えます。
    そしてそれもつかの間、ふわっと身体が浮いたかと思うと
    山は突然見えなくなり、目の高さの景色しか見えません。

    見えた、 見えない  見えた 見えない に 変わります。
    今週は千両箱が入っている蔵の屋根が低くなるたびに
    背伸びまでして見ようとしましたがまだちょっと早いようです。
    191件の取引ではまだまだスリルが足りません。
    いずれ、この香ばしい匂いに誘われて「物見」が
    さぐりを入れて来るでしょう。
    今年のクリスマスプレゼントはもう決まったようなものです。

  • ここはいずれ 夜盗がやってくるでしょう。

    外人部隊がやってくるとき、彼らはまず物見(ものみ)を送り込みます。

    この二日間 まだ 物見は来ていません。

    野村も日興も昔はフォートランでプログラムを組みました。

    そして仕掛けをしたものです。

    その後、開発言語はCプラスプラスになり,Pascalになりました。

    彼らの戦略の中にはスクリーニングされた3844が追加されたことでしょう。

    今、3844は金持ち父さん母さんにウィンクしています。

    ほっつほっお ほーたる来い、 こっちの水は 甘いぞお~

  • くらべこし 振り分け髪も 肩過ぎぬ
    君ならずして たれか上ぐべき

    柱の傷はおととしの~
    二人して 背比べをしましたよねえ 遠いとおい日に
    あの頃、おかっぱ頭の私の髪は今はこんに伸びました。
    この長い髪を上げて頂けるのは、もちろんあなたですよね。
    他の男の人になんかに私は髪上げしてほしくありません。

    伊勢物語 

    3千もの銘柄の中から、ピンポイントで3844に到達したんですから
    わたし達はついてますね。ラッキーですね。

    のんき者の私はいつだってちまちましていましたが

    有料の投資顧問の先生方よりも遥かに素晴らしい方々のオンパレードです。

    先ず、急いで笑いましょう。なんだか楽しい気がするから。

  • 3844コムチュアと仲の良い会社の社長マークベニオフ氏は

    ちょっとエディアルバート(ローマの休日)に似ていますね。

    マーク氏はセールスフォースのCEO兼社長になる前はオラクルで

    活躍した由。

    アメリカの企業は総なべて、Turn rants into raves.が

    徹底的に会社にしみ込んでいるから コムチュアの社内体制も

    Turn rants into raves( 客からの猛烈なクレームは

    絶対に賞賛してもらえるように変化せよ)と社員にも鼓舞されていると想像したいですね。

    そうなれば売上1000億も単なるお題目ではないでしょう。

    この会社はひょっとするとひょっとするかも知れません。

  • 2014/07/19 23:19

    大切な「おあし」を増やしたいから、知識武装する。

    やっきになって、MACD, ボリンジャー,一目均衡などなど。

    セミナーにも出かける。日経はもちろん、専門誌も読む、

    丸の内倶楽部にも入る。

    知識武装はしたものの、しょせんは付け焼刃。

    実戦ではこてんぱにやられる。

    「悲しみよ、こんにちは」は経験した。

    最近、少し、逞しくなった。

    江戸時代、多くの「にせ金」が出回ったとき、役人は

    真贋を見分けることが出来た。

    それは、本物だけを毎日毎日見つづけたからだ。

    本物を見つづけることにより、次々と

    出てくるにせ金と本物を区別することが出来た。

    3,000余もある銘柄から本物の銘柄を見分けるのは

    ファンダだけではない。情報、匂い、色、勢い、数字、流れ、声、音

    お宝発掘の休日でもある。

  • 土曜日の昼下がり。

    来週からの「銘柄選定」「銘柄作戦」を考えている。

    今朝の日経の記事を目にして、ポートフォリオの組み直しを

    考えている人は多いだろう。

    むかし、IBM に対抗して当時の通産省が国産電算機メーカー6社を束ねて

    JECCという組織体を作った。JECCの果たした役割は大きい。

    以後、コンピューターは レガシーシステムと呼ばれる程、1970年代から2000年まで

    国のすみずみにまで普及した。さすがに、このレガシーシステムも古くなった。

    2000年代になり、レガシーシステムの置換が始まっている。

    一部上場企業のプログラムステップ数は なんと500万ステップ数。

    金融、保険、製造、通信の企業は旧システムの更新をせざるを得ない。

    わが国のコンピュータメーカーを含めたほとんどの企業に

    コムチュアが食い込んでいるのは強い。

  • むかし、池袋サンシャインビル内に日本Degital Equipment Corporationという
    アメリカのハードメーカーがあった。

    (通称日本DEC)はVAXシリーズひっさげて国産メーカーともやりあっていた。
    会社の社風が”Customer oriented”お客様に寄り添い、ささやくだった。
    3844コムチュアのHPにいきなり、ささやくが
    出てくるので、DEC出身がいるのかどうか電話で尋ねた。

    3844は社名変更する以前、三田のNECのパソコン部隊
    (9800シリーズは爆発的に売れた)の近くにあったことをI
    R担当M氏が教えてくれた。

    SAP(さっぷ)とも親しいという、もちろんプロレスラーのSAPでは
    なく、ドイツのソフトハウスSAPである。

    SAPの本社ビルロビーにワンちゃんが寝そべって愛嬌をふりまいていたのを
    IR担当Mさんはご存知ないようだったが、SAPと関係深い
    商品名の横文字をすらすらと教えていただいた。

    株価は井伏鱒二の「山椒魚」みたいな状態がしばらくつづいていたようだが、
    さて、大きな鯛になるのはクリスマスの頃か。

本文はここまでです このページの先頭へ