ここから本文です

投稿コメント一覧 (1771コメント)

  • >>No. 4845

    太郎さん お早う御座います。

    散歩へ出かけましたが、1.000歩で戻ってきました。

    良い作戦ですね。

    当方は、売ってもいいのが少しありますが、
    暫く静観です。

    当面はリハビリに励みます(^^

    ご健闘を♪

                  駿河。

  • >>No. 3295

    太郎さん お早う御座います。

    良い天気になりました。 
    気温が30度になりそうですが、天候も急変すると云います。

    相場も下げが確定的で、おまけに週末ですし、
    期待しないで、リハビリに朝から行ってきます。

                  駿河。

  • スーパーAで、値引きのロールパンで、サンドイッチを、
    4種類(あんこ・卵・ポテト・ハム等にレタス等を入れて)
    家内と共同で作って一休みし、場帳をつけた所。

    微損で済んで助かった。


    実際は一人で作った方が、数倍早いけど、
    デイサービスにも、嫌がって行かないし、
    何か料理の作業をしないと・・ と考えている。

    例えば、味噌汁を作って貰う時など、
    鍋に水を入れてやって、出汁を入れて火をつけて、
    具を揃えて、味噌も横に置いて・・全てを整えて、
    家内は高椅子に座ったまま。。。

    自分ひとりでやった方がはるかに早い。


    今夜は、鶏肉入りのトマトスープ・スパゲティー。

      ロールパンのサンドイッチ       駿河。

  • >>No. 3292

    太郎さん こんにちは。

    保証人は、頼むのも、頼まれるのも困りますね。

    私も、叔父から2.000万の保証を頼まれて、
    断りましたが、銀行の通帳を投げつけられました。
    嫌な思い出です。

    然し勇気を出して、断って良かったですネ。
    借主がの返済が終わるまで、気が気ではありません。

    一時は、嫌な思いがしますが、後々気分が楽です。

         駿河。

  • >>No. 4841

    ブルベアさん こんにちは。

    融資が決まって良かったですね。
    金融機関へ借り入れを申し込んで、出るか出ないか?
    支店決済で決まるか? 本店決済か?
    等ナド、私も小さな商いでしたが、苦労をしました。

    一部上場の手形割引は、大威張りでしたが・・

    何れにせよ、好スタートが切れて良かったですね。
    愈々経営者、大いに手腕をふるってください。

    又、優れものの情報をお待ちしています。

                 駿河。

  • >>No. 3290

    太郎さん こんにちは。

    雨で、仕方なくのんびりですか。
    体と頭をゆっくり休めてください。

    相場は大きく下げて、少し戻しつつ』ありますネ。
    押し目とみて、買いが入っている様で、
    大きく崩れることはなさそうです。

    手持ちは、指数ほどでは無く一文二文の下げで、
    踏みとどまっていますので助かります。

                   駿河。

  • >>No. 4838

    太郎さん こんにちは。

    相変わらず、しとしと雨が降り続いています。

    会社を辞めて?、福島へ行かれますか。
    何か、重い義理でも? でしょうか。

                   駿河。

  • 気温は22度だが、長袖でも寒い。
    豪雨になるかと思ったが、何とか無事に通過した。
    まだまだ、不順天候は続きそう。

    さて相場。
    昨日は、材料株の高騰が目立った。
    世界経済は弱気らしいので、NKも弱相場だろう。
    下値で買い入る期待もあり、左程の下げもなかろう。
    と、楽観しているが、果たしてどうなるか?

                  駿河。

  • 「先物主導で」と、言う市場関係者が多いがこれはおかしい。

    先物が現物を主導する? 先物が現物の居所を決めるのはおかしい。

    あくまで先物は、現物の動きで値を決めるのでないか。

    尻尾が、本体を動かす筈がない。

    市場関係者は「先物主導」等と安易に使わないで貰いたい。

    でないと、勘違いする(当方もド素人で同じ)投資家が増える。

    現物の動きがあって、先物が動くはずである。

    株式用語は正確に、使って貰いたい。


    所で!!、NYの先物が下げ、シカゴも下げている。

    このまま行けば明日、軽薄な評論家共が、

    先物主導で下げました・・・と言う事になるが、

    その原因は他にある。

                駿河。

  • 本日の引けはいい感じ。


    風呂の準備をして、あすのオカズを少し作って、
    今夜はラーメン(^^

                  駿河。

  • >>No. 3287

    太郎さん お勤めお疲れ様でした。

    強い雨が、時折降りだしたりやんだりで、
    自宅脇の用水が、満杯でしょう。

    >恵比寿 大黒 様のご利益・・・

    それは良かったですね♪

    今日は、まあ底堅いというのか、重いと云うのか?
    多少の上げで推移して、変わり映えがしません。

    ネット証券の電話は、あれこれ買えとか売れですか?

    地場の証券会社は勿論の事、ドットコムは掛かってきませんね。

                  駿河。

  • しとしと雨の中、リハビリへ行ってきた。
    完治は中々のようだ。

    持ち株は、この所13営業日含み益が増えかが、
    いささか、昨日はマイナスで終わった。

    NKは、NYの様に新値更新がなく
    この所の上げで上値が重い。

    持ち株の数銘柄の、もう一段の上げを待っているが、
    中々上値が取れないでいる。

                 駿河。

  • 簡単に人を殺す時代になってしまった。
    毎日の様に、ニュースで報じられるので、またかとなるが、
    五歳児を餓死させたニュースは、哀れでならない。

    衰弱した五歳児の最後は、食べたいパンやお握りの、
    袋さえ破けなかったと、云うではないか。

    骨と皮だけの五歳児は、それでも命の最後に、
    か細い声で父親に『パパ・・』と、呼びかけたという。

    どんな思いで、パパと呼び掛けたのだろうか・・
    それを聞いて、恐ろしくなり父親は逃げたという。

    五歳児の死体は、2トン車2台分のこみの中にうずまっていた。
    ・・・こんな悲しい話があってたまるか・・・
       老骨ながら、引き取って育てて上げたかった。

                 駿河。

  • >>No. 4828

    太郎さん お早う御座います。
    相変わらず早起きですね。

    >側近が、ブレーンが、証券業界の要望等受けて考えているのでしょう。
     一時的には株をやる人はたいがい儲かると思います。

    そうですね。その通りでしょう。
    財政が逼迫しているから株式を、は個人投資家にも言えます。
    欲に走ると、大抵はスッテンテン。

    リスクには一応風呂敷を被せて、”利益”計算ばかりが先のようです。
    運用益が3%ならこうなる。 5%ならこうなる。。。。と。

    証券業界と密約があれば、
    つけは、個人投資家に回される事になります。
    馬鹿げた話です。

                   駿河。

  • 政府(安倍ちゃん)は、年金運用を株式で
    運用したいらしいが、虎視眈々のハゲタカの餌食になり、
    一件落着に決まっている。

    サラリーマンが、懸命に積み立てた年金を、
    ハゲタカの餌にしてはなるまい。
    大馬鹿な事にならぬよう、どなたか殿を引き止めて下され。


                     駿河。

  • >>No. 3283

    太郎さん お早う御座います。

    献立を書き入れると、奥様にご迷惑がかかりますネ(^^
    恐らく、皿うどんより豚骨の方が良いと思いますヨ。

    消費期限が結構長いので、私は何時も買い置きしてあります。
    長崎では、新鮮な魚介類が安く入手出来ますので、
    小エビ・あさり・烏賊・蒲鉾(長崎特有の物です)
    等ナド、沢山の具を入れて作ります。

    然し、簡単に云えば野菜炒めを、乾麺の上に乗せれば
    出来上がりです♪

    美味しいのはチャンポンですヨ。


    うねりとりに向かって、着々と進んでおられるようですが、
    太郎さんが、今日もラッキーでありますよう。

                  駿河。

  • >>No. 4825

    太郎さん こんにちは。

    朝から、整形へ行っていました。
    雨が上がり暑くなりましたネ。

    > 遅く仕事から帰っても誰もいないのは寂しいです。

    そうですね。
    家族は有難い存在です。

    相場はまあまあの動きですネ。

                   駿河。

  • 寒くてストーブを焚いている。
    時折、梅雨の時期にストーブの世話になる。

    今は小雨で、散歩は思案中。
    株主総会の通知が溜まっているので、
    コンビのポストまで、ぶらぶら行って来ようか・・・

    戻って朝飯にしよう。

                   駿河。

  • 朝から知人宅を訪問した。
    知り合い程度だが、奥さんを亡くされて、
    淋しいだろうと、今回で3回目になる。

    口がフガフガで、聞き取り難い。
    その上、話が飛んで「角を曲がって、クズ屋があるだろう」

    サテ何処の角だか? 聞き返しても良くわからない。  
    ちぐはぐな会話で1時間、疲れて戻ってきた。

                  駿河。

  • >>No. 4821

    太郎さん こんにちは。

    私にとって、皿うどんやちゃんぽんは、
    子供の頃から食べた、料理ですから懐かしく食べますが、
    お口に合うかどうか? です。

    貧乏家庭でしたから、すべて母の手作りでした。
    外食などした事がありませんでした。

               駿河。

本文はここまでです このページの先頭へ