ここから本文です

投稿コメント一覧 (128コメント)

  • >>No. 8624

    部長さん、ご丁寧に写真付きプロフィールを
    (*′∇`*)φ.。.:*・ありがとう.。.*・゜☆.。
    さっそく、私の株日記に
    メモメモ((φ(´゚ω`*)ホゥホゥ(*´゚ω`)ノ□ペタッ
    記録しておきます。

    隊長が、何やらご不満のご様子なので
    明日は、トーマスのコレ↓つけて4000突破かえ!?
    トーマス用ジェットエンジン! 
    ノムラ(((c=(゚ロ゚;qホワチャー

  • >>No. 8620

    >(美木良介風)

    ・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー
    誰ぞね?

  • >>No. 8586

    コンニチヾ(。・ω・。)三 o(。・∀・。)○)ワァッ!!★

    5が25を付き抜けたのは1日前でした~
    あっ、昨日は75に被ってるように見えて
    寄り目で見ると…コンマ数ミリ抜けてた((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
    色眼鏡で見てますから~。
    今日は、しっかりクロスしましたね。

    不安いっぱいの地合いですが
    ファンいっぱいの地盤には関係無いっゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ
    上昇期待度アップっぷぅ∵ゞ(≧ε≦o)ぷ!

  • >>No. 8541

    あれ?
    もしかして、おめでたかも~。
    「5日平均が25日平均を上抜け」
    短期のゴールデンクロスですって~。

    あっ、隊長と私との子じゃないですよっ!
    ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン

    明日雲の中?かもよ。

  • 終値は3700キープして欲しいかなぁ~。
    3620のところに凄いのがいますが、
    あれを引け間際に食べたら
    勢いついます。
    って、書いてたら食べたよ!おいっ!

  • 4000円手前で雲下に
    頭を2回ぶつけてるので
    トライしようとしてる健気な地盤さん。
    頑張ってるよ。
    もう少しで抜けるよ。
    ケネ、いちごが調子いいとズドーーーンと
    突然それはやってくるね~。

    この嵐の中、プラスをキープしてるのすごいでしょ。

  • ランチタイムニュース

    地盤ネット <6072> (東マ)は、260円高の3840円と5営業日続伸している。6月14日に国内向け、7月1日に海外向けに発売した「地盤ロングライフ保証制度」を手掛かり材料に、今3月期業績の連続過去最高、積極的な中期経営計画を見直し買い増勢となっており、昨年12月の新規株式公開(IPO)以来、再三、ストップ高を繰り返した急騰習性の再現期待も高めている。

    同社は、国内で唯一の地盤解析専門会社として、地盤の検査終了を条件に「地盤改良工事終了済証」と「地盤品質証明書」を発行、最高5000万円、10年間に亘り施工工務店などに地盤損害を賠償する。6~7月に発売した新商品は、この保証期間を10年ごとに地盤を点検して更新することにより、補償期間を20年、30年、40年と延長するもので、東日本大震災以来高まっている地盤の液状化懸念、耐震需要に対応、同社業績の一段の押し上げ材料として期待されている。

    http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130710-10113023-scnf-stocks

  • >>No. 8513

    (*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚
    ただの通りすがりの高値掴みホルダーです。
    あっっっ!
    今は勝組みホルダーでどうもすいませ~ん(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

    @4860から買い下がり続けて現在@3170
    血のにじむ努力で持ち続け、回転させ
    気がつけば
    惚れてました(*ノωノ)キャー
    隊長にじゃないですよっ(・_・ ) ( ・_・) ブルンブルン

  • いちごダァ~
    ケネダァ~
    清水ダァ~
    鹿島ダァ~
    太平洋セメントダァ~

    と、言っても…
    土地探し、建設の前に
    まずは、地盤調査。

  • (14時55分、コード6072)商いを伴って4日続伸。前日比590円(17.7%)高の3930円まで上昇した。5月15日に6040円で高値を付けた後は低迷が続いていたが、調整が一巡したとの見方から見直し買いが続いている。きょう、日足チャート上で5日移動平均線が25日移動平均線を下から上抜ける可能性が高まっているため、テクニカル分析面での先高期待の高まりに期待した買いが集まり、株高に拍車が掛かっている。

     売買高は5月末から7月5日まで、50万株を下回って推移していたが、前日に100万株を超え、きょうは現時点で300万株を超えている。売買代金は100億円超と、東証マザーズとジャスダックを併せた新興市場のランキングで4位となっている。

     地盤解析や品質証明を手掛ける。市場では「公共投資関連株を物色する動きが出れば、地盤ネットにも買いが波及し、一段と上昇に弾みがつきそうだ」(国内証券の情報担当者)との声が聞かれた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

    http://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL090MF_09072013000000

  • >>No. 15828

    >10,500株 ず~~~~っと7,270円に置いて

    最初、7250円に置いてあったよ~。
    7250円が迫ったのでピョンって7270円に移動してたよ。
    アレをみどりむしちゃんは食べつくすっ(( ̄~ ̄))ムシャムシャ

    7270食べてミドリムシサプリをお届けしま~す。

  • >>No. 7120

    そうなんだよね。
    堀江氏が書いてあったのは
    オークション=物の価値(値段)だけじゃない

    今、医療分野でのオークションを模索してるようだけど
    医者の腕の価値(値段)を適正評価するべきじゃないかと。
    お金持ちの人は、時間をお金で買う傾向がある。
    たかがインフルエンザぐらいで何時間も行列に並びたくない。
    そして、大金を払ってでも
    優秀な医者、的確な医者、スピード感のある医者、綺麗な女医、かっこいい医者
    に診察てもらいたい、手術してもらいたい。
    実力のある医者は、自らをオークションにかけて
    価値を高めるべきだと言ってました。

    じゃ~、誰が優秀な医者なの?わからねぇ~よ。
    って、いうところで医者のレベル(人気)とお値段が比較できるのは
    オークファンってことになるんじゃないかな…っと。
    この辺は、私の想像にすぎませんが。

    医療分野のオークションは、TPP参加が条件。
    確か、医師会でもTPP参加は反対だった気がしますが
    それは、優秀な医者(経営者)は稼げても
    自由診療になるとおバカな医者は稼げない。
    ただ、それだけなんじゃないですか?
    そんなことでは、経済は良くならない。
    世界のお金持ちには、どんどん日本でお金を使ってもらう。
    そうすれば、お金は回るんです。

    堀江氏は、医療分野だといってますが
    他にも、いろいろな分野で適正価格ってあると思います。
    その適正価格をまとめて知ることのできる技術をもっている、
    それが、日本企業のオークファンしかない。
    だから、応援してるんです。

    あっ、月額2980円で怒ってるユーザの人には
    ちょっと分からない世界でしょうがね。
    o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>o ベーーーダ

  • ノンホルの人、ドキドキしてるんでしょ?
    『もっともっと下がればいいのに』
    なぁ~~~んて思ってな~い?
    こういう人は、もっと下がっても買えないのよね。

    ホルダーの人もドキドキだよね。
    今は、ペプチドがマザーズのセンター。
    神7にも入れない!
    選抜入りすらできない!
    終わってしまったオークファン!

    なのに、オークファンが気になってしかたな~い!

    ただ単に、スタートダッシュが早すぎたんだよ。
    次の決算は間違いなく良いわけだし
    そのあたりに分割発表もあるだろうし
    もし本当にkenちゃんがホルダーだったとしても
    今、そんなに含み損は抱えてないと思うけどな~。
    私の平均取得@15,100です。
    kenちゃんはもっと↓じゃないですか?

    2chで月500が月2980円になって怒ってるユーザさん
    商売で月3000円の費用ですら文句を言うようじゃ~
    これ、大物にはなれませんねwww
    だって、たった2980円でしょ?
    29,800円ならまだしも、2,980円って笑っちゃう。
    世の中そんなに格差があるなんてビックリした。
    2980円が高いと思うなら使わなきゃいいのに
    文句を言いながらでも使わざる追えないんでしょ?

    2,980円の使用料は、まだ安いよ。
    それは、世界に向けて色々試してるところだから。
    お試し価格なわけよ。

  • >>No. 6952

    まぐまぐにいって登録してぇ~。
    月額840円だったと思う~。

    て、、、いうか、メルマガとって無いの?
    情報源が新聞、テレビ、雑誌、掲示板、だけとか?

    堀江さん、質問すると答えてくれるから
    心配ならオークファンについて質問すれば・・・。
    「株価はいくらまで上がりますか?」
    は、ダメよ~。
    「しらね~よ」
    の一言しか返ってこないから。
    品よくお願いしますね。

  • すご~く悲観的なので、分割発表後のコロプラの悲劇を思い出して下さい。
    最高値 5月14日 41,900  
    最安値 5月23日 17,550
    株なんて、振り落としてナンボですから。

    2万ぐらいまでは、すぐに戻すだろうし
    ここは、まだ分割していないし浮動数が少ない。
    分割発表があれば、アレヨアレヨで上昇するでしょう。

    オークファンの顧客への対応がどーのこーのより
    ビジネスモデルが世界に通用するかどうかでしょう。
    ソフトバンクだって、昔は最悪だったし
    今でも、キッチリしている企業だとは思いませんケド。

    でも、孫さんの腕とトークでドコモより有望になりましたし。
    完璧な企業なんて無い無い!

    ちなみに今週のホリエモンのメルマガにオークファンについてのQ&Aが
    ありましたよ。
    フムフムなコメントでした。

  • >>No. 3176

    ( ̄△ ̄) !!

    そうえば、窓ばっかり眺め過ぎてた。

  • ご存知かと思いますが、ガンホー先生の様子が厳しいようです。
    窓埋めには行くと思いますが
    そのまま、転落の可能性もあります。
    自己判断でお願いします。
    為替、先物、ファーストリテと3拍子揃ってまいりました。

  • オークファンのガラが気になる方
    オークファン以外のガラを気にした方が良さそうですよ。

  • 日経平均が下降気味になってますねぇ~。
    悪いことにファーストリテがマイテンいたしました。
    お知らせでした。

  • >>No. 3119

    >全員戦闘体制に入れ(笑)!

    (★`・ω・)ゞ(☆`・ω・)ゞラジャ

    さぁー!窓埋めいくよぉー!
    ビビってちゃー、乗り遅れて見てるだけーーーー!

本文はここまでです このページの先頭へ