ここから本文です
投稿一覧に戻る

株は安い時に買い 高い時に売る。の掲示板

さてさて
ここへきてダウが連日上げる中
ついに日経が失速。

ここ3ヵ月半ずっと起きなかったことが3日連続。


・4月はETFの会合がある。

ユーロ離脱を名目に増額してきたが
日経が上がっているのになぜETFが買われ続けているのかと
減額のうわさが出始め。

・フランスではこれまた大統領選挙最有力は
まず間違いなくユーロ抜けてくる マリーヌ・ルペンが優位

・3月は利上げが本当にあるのかと
先行期待で上げすぎたトランプ相場が試されるとき
ダウが上げたからついでに上げてきた日経
日本にとって有利になる保証はない。


暴落の周期は4か月に1回程度
そろそろきな臭くなってきたな


暴落が来れば売り玉は一斉決済
どんなときも株は高い時に売り
安い時に買うものだ。

それが嘘ばかりの株式でゆるぎない目に見える
たった1つの真実である。