ここから本文です
投稿一覧に戻る

新 株式投資掲示板の掲示板

米国が中国製電気自動車に100%の関税をかけると発表しました。
従来の関税率は25%でした。
ですが、中国製の電気自動車が不当に安く売られているというのは間違いです。
中国のメーカーがコストダウンに成功したと言っても過言ではないでしょう。

  • >>22241

    >ですが、中国製の電気自動車が不当に安く売られているというのは間違いです。
    >中国のメーカーがコストダウンに成功したと言っても過言ではないでしょう。

     安ければ、買う人も居るでしょうね。
     日本で売られているC国製の電気自動車は、結構な値段で出ていました。
     その価格なら、日本製のガソリン車が、十分買える値段でした。
     ところで、冬場に、車が雪で前に進めなくなったら、ガソリン車の場合は、アイドリングしながら、車内暖房を点ければ、1晩ぐらい過ごせそうです。
     でも、EV車は、暖房を使うと、直ぐに電力を使ってしまうので、大変なことになります。下手をすれば、「タヒ」に繋がるのです。命まで掛けて乗るものではありませんね。

     本日の売買

    マンダム
    @1235円×100株買(2024年5月15日)

    JCRファーマ
    @621円×100株買(2024年5月15日)

    新 株式投資掲示板 >ですが、中国製の電気自動車が不当に安く売られているというのは間違いです。 >中国のメーカーがコストダウンに成功したと言っても過言ではないでしょう。   安ければ、買う人も居るでしょうね。  日本で売られているC国製の電気自動車は、結構な値段で出ていました。  その価格なら、日本製のガソリン車が、十分買える値段でした。  ところで、冬場に、車が雪で前に進めなくなったら、ガソリン車の場合は、アイドリングしながら、車内暖房を点ければ、1晩ぐらい過ごせそうです。  でも、EV車は、暖房を使うと、直ぐに電力を使ってしまうので、大変なことになります。下手をすれば、「タヒ」に繋がるのです。命まで掛けて乗るものではありませんね。   本日の売買  マンダム @1235円×100株買(2024年5月15日)  JCRファーマ @621円×100株買(2024年5月15日)