【本日の材料と銘柄】東京医科歯科大、免疫細胞mRNA情報を集約

6/18 11:30 配信

フィスコ

バイオ関連

東京医科歯科大学の高地雄太教授らはヒトの免疫細胞を対象に、たんぱく質の設計図である「メッセンジャーRNA(mRNA)」を網羅的に解析したデータベースを作ったと伝わっている。長い配列を読む最新型の装置を使って精度を高めたとのこと。自己免疫疾患と認知症などの仕組み解明や治療薬開発に役立つようだ。

<4888>ステラファーマ {ホウ素中性子捕捉療法向け医薬品の開発、販売等}
<4592>サンバイオ {再生医療ベンチャー}
<4599>ステムリム {再生誘導医薬の開発、大阪大発バイオベンチャー}
<4882>ペルセウス {抗体医薬品の創薬を目指すバイオベンチャー}
※この記事は、無料のスマートフォンアプリ「FISCO」に先行配信された記事を転載したものです。
《FA》

フィスコ

最終更新:6/18(火) 15:59

フィスコ

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング