<米国株情報>アマゾン、6月にAWS事業部門のトップ交代

5/15 10:12 配信

ウエルスアドバイザー

現在値
NF NASDAQ-100NH30,060-60
NF NYダウ30種NH59,470+140.00
日興 上場S&P500米株9,073-13
SPDR S&P500 ETF83,300-120.00
SAM NYダウETF50,760+140.00

 アマゾン・ドットコム<AMZN>は14日、主力事業であるデータセンターサービス「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」事業部門を統括するアダム・セリプスキー氏が6月3日付で退任すると発表した

 アマゾンのアンディ・ジャシーCEOは声明文で、セリプスキー氏の退任について、「次の挑戦に移るため」としている。AWS事業部門は、競合のマイクロソフト<MSFT>やアルファベット<GOOGL>傘下のグーグルに比べ、クラウドベースの生成AIの導入が出遅れていると指摘されていた。

 後任はAWSの営業・マーケティング部門の統括責任者マット・ガーマン氏。同氏は05年にアマゾンに入社、AWS部門のエンジニアリング部門でプロダクトマネージャーの1人として働いていたが、20年から現在のポジションにいる。21年にはセリプスキー氏がAWSのトップに指名されたが、当時からガーマン氏がAWSのトップに就任するとみられていた。

<関連銘柄>
 NASD投信 <1545> 、NYダウ投信 <1546> 、上場米国 <1547>
 SPD500 <1557> 、NYダウ <1679> 、NYダウブル <2040>
 NYダウベア <2041>

提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー

関連ニュース

最終更新:5/15(水) 10:12

ウエルスアドバイザー

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング