ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • >>No. 24914

    >西日本が借りた金を返さないことで、われわれ株主の利益が
    >減らされているわけですから、株主なら腹が立つでしょ
    同感ですが、その事ばかりにとらわれていると事情知らない人達が参加してくれない危惧を抱いています。
    その悪事をおりこんでいるから45円なんだと思います。
    ですから45円株を3桁にカチあげてくれる大口さんに参加して欲しいのです。

  • 82000株の売りは個人の投げみたいですね
    今日(8/14)安値249円、終値260円、出来高36000株、信用返済 未定
    昨日(8/13)安値237円、終値253円、出来高23000株、信用返済7000株

    残り30000株程度ありそうで、明日も投げてきそうですね。
    この投げが終ると、実力発揮しそうです。
    ホルダーさん、お宝銘柄買っているから楽しみですね(o^-^o)

  • >>No. 80283

    >昨日安値
    >ユナイテッド 2,307円
    >DAC 462円
    正解の気がします。
    1日だけじゃ駄目。明日も明後日も、ずぅ~と上げ続けてね。

  • 株価が急伸してくれる可能性を見つけようではありませんか?
    低位で日経に逆境の大幅高銘柄増加の兆しが徐々に増加しています。
    共通点は業績とか累損とか今期大幅赤字予想とか発行株数多い等は
    無関係です。だから株価低位なんですからね。
    宮入は上記条件に打って付けの銘柄です。
    累損30億ある。今期業績下方修正の可能性大。配当は30年間出来ない。
    裁判は長期化。株価45円。売り物多い。勿体ない話ではないですか。
    1Q 1.2億円の赤字でしたビックサプライズ、これ以上の決算はありません。
    だれも期待して居なかった1Q決算でしたからね。
    再三取り上げていますが、
    ・クレアは売上高僅か180百万円(大笑)で今期赤字予想額240百万円、累損71億円
    でも株価120円近くです。
    ・2538ジャパン・フード(発行株式数6,800万株)9日に赤字幅拡大(1Qだけでも▲526)、通期(▲170・下方修正常連企業)、累損25億円、発表後42円から50円に急伸。
    ・9898サハダイヤ(発行株数何と3.3億株)、累損28億円。利益予想僅か5百万円。18円から昨日高値30円。

    要点は、その株を買った(買う)人が大幅高に夢を託しているかどうかではないですかね。
    宮入の場合、社内のゴタゴタで株価悲観的に考えて行動(買う株数少ないとか1円抜きとか)をしているから何時まで経っても本当に注目されないで低迷を余儀なくされているのでしょう。
    先ずは、出来高と値付き回数を急増させる事では。皆で3桁目指そうではありませんか?
    今後はセコイ裁判の件(投稿)は御法度でいきましょう。
    明日はストップ高です(^○^)

本文はここまでです このページの先頭へ