ここから本文です

投稿コメント一覧 (351コメント)

  • >>No. 762

    せやでー、テイツーみたいに前期の半分の予想数字を出してから上方修正出して、よー読んだら去年と一緒やんかぁてなるで。
    店舗が増えてM&Aもやってこれやから実際の一店舗当たりの数字は悲惨かもよ。
    でも上方修正は出したんで自分達だけにお先にばら撒きます、やでー。
    あなた達株主に出来ることはちょっとでも株価が上がったら現物売りと空売り入れるんやで下値切り下げやみんなで頑張るで!

  • おっ!ちゃんと瓦版がでたら下がってるね。
    前期の高値を抜けへんねんから諦めてみんな手放し。
    経営陣の持ち株の拘束期間が過ぎるまであがらへんて、買うのはそれまで待っとき!

  • 皆さん瓦版がでると元気がでますな、テイツーの自作自演の作文を読んで心が満たされますか。
    まじめな会社はしっかりと月次IRでだしまっせ。
    こんな作文出されても機関投資家は反応できへんやろ、株主には幻想を与えて経営陣は実利ですか?
    株主は霞を食って生きてるわけやないんやで。
    瓦版がでた事やし今日からまた六十円台目指して下げましょか。

  • まだまだだな
    此処って株主に対する施策が弱すぎひん?個人投資家増やさな。
    少ない配当に一部の地域にしかない優待とかどこで使うん、QUOカードにした方が喜ぶで。
    株式がジャブジャブ有るからとか、品のない売り方がいるとか関係あらへんで。
    人気、知名度が無い以上売りの一辺倒でいいでしょ。
    株価が高値の会社は相当努力してるで。
    経営陣は業績連動かも知れんけど、株主は株価連動やで。

  • さぁそろそろ瓦版の時期やけど流石にもうアピールする事もなくなってきたかな。
    テイツーは自社株買いをする度に株価切り下げてくれるから分かり易くては良いよね。
    次はいつですか?

  • そりゃあ下がりますよ。利益出しときながら富の分配をしないでしょ。
    挙げ句の果てに減資で税金も安しようとしてるやん。
    株主から見ても、国民から見ても駄目じゃん。
    潤うのは僕ら空売り勢と他は誰やろ?
    皆も売った方がいいんちゃう。

  • >>No. 466

    そんなこと言ったら株価対策のために役員にインセンティブやっちゃうよ。

  • 今週も安値で終わっておめでとうございます。
    株主の皆様は週末の個人投資家セミナーを楽しみにしとくんやで。
    HPに株主手帳の社長の写真と直近株価88円をデカデカと載せてるから相当な自信が有るねんで何事も疑ったらあかん、信じる物は救われるかも。
    来週もゴチになります!

  • >>No. 352

    順調過ぎて怖いくらい、これで美味しい焼き豚にならずにすむわ。

  • 何故テイツー株は上がらないのでしょう。
    業績は赤から黒に各種の指標もお買い得。

    『経営陣も安値圏と言い放置』こんな素晴らしい会社がここまでの安値なんか考えられへん。

    一体どこの陰謀や!誰が私腹を肥やしてるんやまだ見ぬ株主への還元はまだか!いくら考えてもわからへん。
    と言うことで今日も一日頑張って売りましょう。

  • さあ70円台まで落ちてきましたよ、ここから加速していくよ。
    それにしてもESOP買いもしかして90円位付けた時に集めてんのかな、これから毎月市場より高値で集めた株を持株会は買わされるんかなかわいそ~

  • >>No. 307


    >弱味の部分を強化して伸びる余地。
    2周3周遅れてるけど取り戻せるん追いついたと思ったら引き離されてるかも

    >じり貧だと思われたところで高利益。
    今は良いけど若い子達デジタル全盛の子がメインの顧客層になったらどうするん?

    >売上もM&Aで補填。これから店舗拡大。
    店舗が増えてるはずやのに補填て

    >
    >経営者としては及第以上と見るけどなー。
    経営陣が株主の事を考えてると口にするけどその思いは軽いわ。
    株主軽視するならMBOして非上場するべきや、ここは上場企業やで。

    >
    >勝負のところで資金を成長に回してると見るから
    それならあの自社株買い1億6千万は店舗を増やすために使うかECサイトを失敗しないように使うかするべきや、そこで使い道がないなら配当増額やろ、経営者も社員も給与は貰ってるねんで。

    >配当は出せるところでで十分と思うが。
    皆さん優しいね会社員の給与で言ったら自分は少額でも良いボーナスいらんみたいな、経営者喜ぶわ。
    株主はお金を回してその見返りはしっかり請求するべきや。

    今回の配当は仕方なく出したんやろなって所が透けて見える一番最後やからな、状況次第で配当取り消すかもよ。
    権利日まだ来てないからな。

  • シェアードリサーチのレポート見たけどあんな分析されて大丈夫か。
    ネット、デジタルへの対応の遅れ、主力の商材がネットに移行してジリ貧になるみたいやね。
    あれみてたらテイツーを売ってゲオを買いなさい言うことやね。
    向こうはPER20倍、配当2%位、テイツーに合わせるならPER10倍で考えたら配当4%位と株主をちゃんと大事にしてくれてるね、株主も大事なお客やで。
    どっちの経営陣が大小投資家の心をぐっと掴むんやろな。

  • 皆さんやっとこの銘柄は買いじゃなくて売りやと分かったみたいやね。
    このまま一致団結して頑張るで。
    逃げられへんかったホルダーさんは二十日の個人投資家セミナーで株主軽視してどうやって私腹を肥やすかの説明を疑わずよく聞くんやで。

  • あの中間決算の数字で会社内にばら撒くために自社株買いやで、去年辺りから合計2億から3億位使ってるやろ。怒りの矛先が経営陣に向かないように上方修正と復配発表7千万位か一番最後まで待たして一番低額や、3Q4Qが去年と一緒やったら下方修正と配当無しの可能性が有るんやで。
    その可能性が有るから大口は入ってこうへんしばら撒いた株が上がってくれな儲けに生らへんからどうにか口先で騙そうと投資家の説明会開いてるんやろけど、海千山千の大口さんが食いつくとは考えられへんけどな。
    ECサイトやトレカ自販機等もテイツーお得意の絵に描いた餅で終わるかもよ。

  • ホルダーの苛々が溜まってまだまだ下がっていきそうやね。
    テイツーは下がるネタは有っても上がるネタは無いと思うけどな。
    自社株買いしても役員、社員にばら撒く為の物でしょ、いつか売りますよ。
    こんな事するなら六年間ゴメンナサイって、中間、期末に2円ずつ配当出したら良いんよ。
    配当が3%4%になって初めて数多く在る会社の中から選択肢の一つになるんちゃう。
    物言う株主になれとは言わんけど、買いで稼ぐなら掲示板より会社に直接文句言わな。
    配当も少ないし株主優待も金券類じゃなくて割引券やろ、株主さん金出してくれだけの株主軽視の会社は冷徹に冷静に売り一辺倒でいいでしょ。
    どんだけ悔しがっても上がりませんよ。

  • ホルダーさん昨日はいい夢見れました?
    いつも瓦版は心地良くさせてくれますね。
    現実の中間決算は売上一億ほど増えただけで後は散々でしたね。
    自分達囲いの役員、社員には素早く利益の還元策を出して実行力を示しましたね。
    あっ、ホルダーの皆さんは早くて来年の期末決算後の配当でしたね。でも売上より経費増の方が凄そうやから結果はどうなるかな~
    第三四半期もともと売上少ないから利益を乗っけるとこまでいけるかな。
    なんか人気は有るけど選挙で負けた立憲みたいやね。
    もう十分上がったんやから郵船みたいに下がりましょ。

  • ホルダーさんの心のより所、瓦版が出てますね。
    瓦版で酒や薬物のように酔いしれて、明日からの現実に耐えてください。
    どんだけ買い煽ることが書いてても、今まで失った信用と信頼は回復しませんよ。
    投資家と上場企業がwin-winの形になってない此処は大口個人、機関投資家どっちも買い上がっていきませんよ。

  • まだ八十円台とはしぶといな、皆一緒に売らな
    PBR一倍台、もうちょい株価が上がればPER十倍台、配当1%切ってくるで時価総額五十億円のマイナー企業からしたら高値圏ちゃう。
    赤から黒になって八十円やからもう充分やん。
    自分達の為の自社株買いするためにあの中間決算で上方修正と復配発表して、自社株買いが終わったら期末で下方修正と無配のお知らせがくるかもよ。
    本当に株価を上げる気があるなら中間決算の時に1.5円をシッカリだして期末に1.5円とかするんちゃう。

  • 選挙前に清々しい下げっぷりやね。
    ほとんど個人の投資家しか居ないテイツーで少ない出来高で此処まで下がるとゆうことは、皆が信用してないんやな。
    今度は八十円台でシコリ作って六十円台めざそうか。
    こんな安全に売りで稼げる銘柄なかなか無いから皆も変に拘らずに売ったらいいのに。
    どんな世界も信用性は大事やでこの銘柄にそれあるか。
    一億六千万程度の自社株買いなんて売りの肥やしやで。

本文はここまでです このページの先頭へ