ここから本文です

投稿コメント一覧 (39コメント)

  • なかなか思うような条件で導出が決まらないわけですが、その理由として適応がPTCLのみという点がネックになっていると思います。15年程度医療現場で(医師ではないです)働いていますがPTCLの患者には会ったことがないです。何が言いたいかというとそれだけレアな病気だということです。レアということは売り上げが上がりません。導入する側としてはPTCL以外に適応拡大出来そうか否かということが大きな関心になってきます。今のところ適応拡大の話は聞こえてきません。日本化薬は日本の販売権しか持っておらず、今の段階で適応拡大に動き結果を出せば海外の導出は海外大手に持っていかれるでしょう。となると日本化薬は適応拡大に積極的に動かず海外の販売権を取得したあと適応拡大するのが賢い戦略になります。そうなると導入側からすると”適応拡大が見通せない(ソレイジアに自前で適応拡大の治験を行う体力はない)=利益があまり出ない可能性がある”となり条件が厳しくなり交渉が長引くと言った図式でしょう。ソレイジアとしてはイマイチな条件で導出or日本化薬に導出の2択になるのではないかと思います。そして第一四半期に導出予定というのが本当であるならば日本化薬に導出となるのではないでしょうか。ソレイジアとしては他社からも引き合いがあると言ってなるべく良い条件を引き出すのがこれからの仕事になるのではないでしょうか。根拠はありませんので個人的見解になります。

  • >>No. 898

    2023.9.30時点で現金は5.2億、流動資産でも約9億。販管費考えると良くて1年位か。この間のワラント消化分入れても時間の問題というのは真っ当なご意見です。20億とはどこから出た数字ですか?無形資産の意味分かりますか?

  • この会社は研究はしてませんよ。導入したものの開発をしてるだけなので。

  • >>No. 219

    プロスタグランジン系の目薬の話でここが開発してる目薬ではまつげは伸びません。

  • >>No. 102

    不動産投資で目標としてた額が達成出来たとかで見なくなりましたね。どこまで本当かは分かりませんが。なかなか面白い試みでしたね。理にはかなっているけど時間がかかりすぎるので株はやめたんじゃ無いでしょうか。

  • 知りません。減資の時に900万株増えたなんて事実は何処にあるんですか?ソースは?

  • 大体の流れですが…プロスタグランジン系→効果不十分なら→βブロッカー追加→アイファガン等(グラナテック)追加かと。主はプロスタグランジン系です。単剤で問題なく眼圧が下がる方も結構多い印象です。もちろんDRによるといわれとそれまでですが。isoさん日本で薬代がかからなかったのはかなり前のお年寄りだけですよ。今は生保の方以外はほぼかかります。グラナテックの使用量が増えないのはグラナテック使用までいかずにプロスタグランジン+βブロッカーでほとんどの方が眼圧が十分下がっているからですよ。ただ正常眼圧緑内障が日本人に多いことから眼圧だけが緑内障の原因ではおそらく無いかと。今後の研究で緑内障とRHOキナーゼの関係が分かったりするととんでも無いことになりますね。密かに期待してます。

  • 一つ疑問なんだがわかもとが電話で今期始めたいって言ったら立派なインサイダーじゃ無いのだろうか?何処かに今期開始予定って書いてあるなら話は別だが。

  • isoさん変な人に絡まれてお気の毒です。一つ一つって無茶苦茶な。上場廃止さんも人の質問は無視するのに自分の事は棚に上げてよく言いますね。あなたは全てどうなるか分からないから上場廃止の可能性が高いって言ってるだけですよね。引き合いっていう日本語に過剰に反応するのはやめたらどうですか?上市品持ってないバイオと持ってるバイオの引き合いの意味は普通違うでしょう?分かりませんか?バイオを一括りにするのではなく上市品持ってるとこと持ってないとこで分けて考えるのが普通では。きっちり結果出してるとこと出せてないとこを比べても仕方ないでしょう。同業種なら何でも比較すればいいという事では無いですよ。そもそも開発内容が全く異なるのですから。
    ところであなたは緑内障の原因って何か知ってます?

  • 日本最大手のタケダですら自前で開発がろくに出来ずシャイアー買収に走るくらいですから日本の企業と提携して開発をしても仕方ないと判断したんでしょうね。アメリカに活路を見出したのは素晴らしいと思います。向こうは保険の種類で使える薬が決まってますし新薬がガンガン使える保険に入ってらっしゃる方は知能レベルも高いですから新薬がいいと言われる方も多いのではないかと思います。盲目的にDR任せの方は少ないでしょうから。またアメリカ等海外はベンチャー企業を育てる風土が出来てますから日本みたいに簡単に上場廃止とかまずならないですし。そんなに簡単に治験が想定通り進むはずがないのは常識ですし、販売が始まってもさまざまな問題が起こる事が多いのも事実です。この辺りは実際の現場で働いていない人は知らないでしょうけど。むしろ計画通り進むベンチャーがあるなら教えて欲しいくらいです。

  • 非常に素晴らしい相場観と見識をお持ちの上場廃止さん。さぞや今まで株式相場で成果を上げてきたのでしょう。他人をことごとく否定するわけですから最低でも数十億は利益を上げてらっしゃるんでしょうね。数百億だったら過小評価で申し訳ありません。そんなあなたに質問です。数十億の資産規模で新興市場に固執する理由は何ですか?賢いあなたならわかるでしょうがその資産規模で新興市場に固執するのはリスクしかありません。もっとも安定した東一銘柄を中心に取り引きするのが定石かと思います。あなたの大好きなロジックで是非論破して下さい。宜しくお願いします。あ、いつもの都合悪いことそうスルーはやめて下さいね。反論出来ないから答えないと見なしますから。

  • 上場廃止になれば増資が出来なくなり困るのはDWTI。来期は何としても黒字に持っていくでしょう。来期の数字はそれなりの根拠があって出しているのでしょう。論破しようにもマイルストーンの金額が契約上分からないですから不可能ですよ。ただH-1129の来期P3開始に伴うマイルストーン、WP-1108の日本での承認申請に関するマイルストーン、DW-1002のアメリカでの上市に伴うマイルストーンはほぼ確実ですからそのマイルストーン+ロイヤリティで売上は5~6.5億を達成するんでしょう。BBG250の不確実性が云々言いだす人がいるんでしょうが薬といっても膜を染めるだけですから治療薬とは根本的に異なりますので失敗する可能性はほとんどないかと。
    いざとなったら役員報酬返上とか開発費を極端に減らすとか何とでも出来るかと。ロイヤリティ収入がありますから。

  • 1337は30.12末までにⅡaまで終了予定で変わりは無いですよ。あなたがどう言おうとIRに確認してそう答えられましたから。信用出来ないのなら自分で問い合わせてみればわかるでしょう。あなたの来期に食い込むという根拠は確かアリスタのホームページに書いてあったでしたよね。アリスタに問い合わせて2019年にずれ込みますと言われたのかな?

  • この人段々キャラ崩壊してきてないですか?最初は理論的に(あくまでね)上場廃止について論じてたのに段々「わい」とか頭悪そうな文章体になってきているし最後は絵文字ですか?キターとか頭悪そう。感情コントロールが出来ないのか皆さんにいじられて怒ってるのかイラついてるのか知りませんがこうなってくると無視カゴに入れるのがいいのかなあと思ってきてしまいます。ほんとに暇な人なんでしょうね。うらやましい限りです。

  • H1337は30年度終了予定ですね。つまり2019.3末予定であり2018年12月期に終了予定とは書いてないかと。もちろんご存知だと思いますが。書き間違いですよね?2019.12期に少し入るのはもともと想定済みですよ。アリスタの2019年の件とも合いますし。そうするとあなたの言ってた上場廃止の前提条件が崩れてきますね。

  • 確かに。要らないなら時間かけて投稿するという行為自体無駄ですね。何のために投稿してるのかおおよそ察しはつきますね。

  • 来期→DW-1002・グラナテックのロイヤリティ+H-1129のP3開始に伴うマイルストーンで5億ではないでしょうか?根拠のない数字を並べているとは思えませんが。DW-1002も順調にいけば来期はロイヤリティが増える可能性が高いですし。
    根拠のない上場廃止をわめき散らしてる人もいますし、IRを自分で解析する力の無い方が多いのか分かっててやってるのか分かりませんが・・・。

  • 2年猶予なのでH31.2~(2019.2~)ではないでしょうか。2018.3.31現在で1年以内返済の長期借入金に3000万入っていて何ら問題はないかと思われますが?2019.2か3に払うなら1年以内でしょう。

  • アールテックウエノと買収したスキャンポはもともと設立者が同じですからTOBとはなってますがちょっと意味合いが違うかと。そもそも買収されるのがいいことなのですか?増資・上場廃止懸念はほぼすべてのバイオに言えることなのではないでしょうか?上市した製品があるだけ他より大分進んでいると考えるべきなのでは。売上貢献していないのは仕方ないでしょう。早期に導出すればロイヤリティが低いのはある意味当然かと。開発中止になるリスクを自分で取らず大金が入ってくるわけないでしょ。そこのところは考えてアメリカでアリスタと自社開発しているわけでしょうし。パイプラインが死んだわけでもないのになにをそんなに怒って(焦って?)いるのでしょう。K-134が死んだときの方がよっぽど悲惨でしたよ。昔のことは知らないでしょうけど。新参ぽい方ですし。何でもかんでもだめだ、くそだ、低能だとわめいているようですし。あなたの方がよっぽど○○なのでは。

  • 売上のピークが何月期とかはないのではないでしょうか?医薬品ですし。メーカーの決算月にはそれなりに増えるでしょうが・・・。1-3月期の売り上げが低いのは当たり前です。この業界のことをご存じないのでしょうがこの4月は薬価改正がありましたので3月末で通常の医療機関は返品できるだけ返品してます。薬価改正=薬価下落ですからね。普通。中には下がらないものもありますがいちいち確認して返品しないとか普通はしません。薬局は忙しいので。

本文はここまでです このページの先頭へ