ここから本文です

投稿コメント一覧 (59コメント)

  • 近くに業務スーパーがあるのでよく行くが、レジ列、欠品が増えている。
    まだ出店余地は十分であり、むしろ他スーパーが値上げする中、相対的に競争力があがる。
    その証拠に、最新の月報でも、11月~1月の売上高・営業利益は前年度比以上。
    年単位でも業績を伸ばしているので、さらなる好決算が期待できる。
    今日の下げは、ロシア権益をもつ商社が大きく下げ、流通系ということで他も連れ安している。
    この下げは神戸物産に直接関係のない下げであり、むしろ買い場だろう。
    もし、下げるというなら、業績面・流通面から明確な根拠を教えてほしい。

  • ここも資源関連で買われたわけだけど、銅価格が低迷しているのが株売りになってた。
    でも、ウクライナ問題あるから鉱物資源、いま上がってますし、また反発あるよ。

  • 決算発表予定日 2015/05/11
    何かが起きるか?
    新興はようやく回復基調というところなので、ここで仕込んでおくのは悪くないかもね

  • コメ兵、セブン銀行が買い? GW明けに狙う「中小型株」
    ttp://news.livedoor.com/article/detail/10029320/

    こういう記事が4/21付ででていますし、コメ兵に注目が集まる可能性は高いと思います。

    *****以下、引用*****

    まず注目するのはコメ兵だ。名古屋や東京などでブランド品の買い取り・中古販売を手掛ける企業だが、なぜ注目なのか。

    「インバウンド(外国人の訪日旅行)特需が波及しているんです。新品のブランド品は円安の影響で割高感が強い。正規の販売店と値段を見比べて、コメ兵で中古品を買うというパターンが増えています」(藤本さん)

     実際、これまで外国人客が売上高に占める割合は10%程度だったが、現在はほぼ倍増しているというから驚きだ。

     インバウンド旋風はホビーの世界にまで押し寄せているようだ。追い風を受けるのがシュッピン。カメラや時計、万年筆など、男性が好みそうなグッズを実店舗やサイトで販売している会社だ。買い取りも行っている。

    「デジカメや時計は訪日外国人の間で人気が高い。基本的に買い取り価格を固定しているので、いくらで引き取ってもらえるかが事前にわかるため新製品への買い替え意欲も刺激されやすい。心憎い配慮で商売がうまい」(同)

  • No.15528 売りたい

    http://kabutan.…

    2015/02/04 00:06

    http://kabutan.jp/stock/news?code=7606&b=n201502030282
    Uアローズが1月度売上速報を発表、既存店売上高4カ月連続で前年実績を下回る

     ユナイテッドアローズ<7606>がこの日の取引終了後、1月度の売上概況(速報)を発表しており、小売りとネット通販を合計した既存店売上高は前年同月比6.1%減と4カ月連続で前年実績を下回った。春物商品の投入を早めたものの、セール対象品の在庫不足が響いた。前年同月と比較して休日が1日多かったものの、売上高は前年同月を下回った。なお、全社売上高は同3.1%減と3カ月ぶりに前年実績を下回った。


    これ素直に読めば、売りですよね。
    ここは悪材料で出つくし買いがあるので分からないんですが、それはあくまでチャート的な底値だった場合。
    ここ最近はレンジ内の天井。
    てことは・・・普通に考えれば売り。
    あとは3000切るかどうか。

  • ゼンショーの深夜営業再開は、手放しで喜べる話でないんだけどな

    そもそも2014年末に903店あった深夜営業休止店を3月末に570店まで減らしている。
    さらに労働環境改善のため設置した第三者委員会の提言に沿って深夜の1人勤務を14年10月にやめている。

    つまり、店は903店→570店なのに、人員だけは570×2名ですよ。
    今でも赤字なのに、このやっていけるの?
    店を閉めるにしても金はかかるし、閉めてた店も家賃がかかってる
    ぶっちゃけ倒産しないか心配なレベル
    しかし、不思議なことに株価はあがってるけど・・・・そろそろドカーンきそう

  • ここの株の最近のパターンは、何か発表がある前に株価が下がるというもの。
    毎月のように悪い月次報告でてるので、警戒されているのでしょう。
    で、発表された後は逆に悪材料出つくしで上げたりしている。

    とすれば、2月の決算発表前に下げ、発表後はジリジリあがるのがパターンでしょう。
    このパターンでいけな、1月下旬はやばいことになる。
    実際、下方修正は間違いないでしょう。

    チャート的にも今の株価が1つのピーク。
    下げの波に飲まれる前に売って、決算後に買い戻せば、ひと財産かもですね。

  • (1)月次の売上の惨状の情報が漏れている
    (2)毎度毎度の月次売上の悲惨な結果を予見して先売り

    どっちでしょう^^

    私はどっちも正解と見ます。
    最近あげすぎだから、ここからドスンくるかな
    2800円を下値ラインにして、下げトレンド転換とか?
    下り最速みせてくれ

  • 進捗率とか見る限りは買いなんだが、好調さを牽引するのが「百貨店」ってのが気になるな。
    百貨店はどこも売上を落としており、この先は伸びるとは思えない。
    アメリカでも同じだが、日本でも今後はネット販売がメインになるはず。
    しかし、ここは通販向けが前年割れ・・・これってなにげに暗いよね。
    あとは、円安がデメリットになる業種ってのもリスク要因かな。
    こういうリスクもあるため、明日はまずは様子見ってとこだろう。
    そこから踏み上げできれば、この先の高値もある。

  • 1600がいまのところの転換ポイントであり、ここを超えるなら、大きく動くだろう
    しかし、それを超えない限り、12月という美味そうな投資先が多いシーズンでは低迷するのも仕方ない

  • >>No. 6613486

    消費増税でGDPマイナスをみて、ひぇ!となったから解散なんでしょうね
    ここから解散期限の4年ギリギリまで待てば、消費増税による生活苦がますます顕在化して、その不満で自民党は大敗することが予想されます。
    そこで、今のうちに「消費増税は延期する!」という題目で、なんとか選挙を乗り切ろうという算段なのでしょう。
    国会議員は、日本の先行きには知恵はまわらずとも、自分達の身分維持にはよく頭がまわることですw

  • >>No. 6613422

    安部ちゃんがGDP速報で目が覚めたらいいですね

    もし、安部ちゃんが消費税8パーは間違いでした!
    5パーにします!とか言ったら、さすが!と思いますよ。
    しかし、現実が残酷でして、10パー延期でなんとかなると思ってる感じだよね?
    既に8パーで死んでいるのに、10パーを延期して蘇生はできない。

  • 2014/11/17 22:46

    過去3回の消費増税では、3回とも景気悪化を招いて、赤字法人増加
    増税したのに、結果的には税収減
    つまり、増税→景気悪化→税収減 の流れは鉄板なわけでしょ?
    税金たりないから増税とか言いつつ、なぜ総税収を減らすことになる消費増税をするの?

    消費増税で、品目別税率設定権を財務省が握ることが財務省の悲願らしいね
    そしたら全業界は財務省に逆らえない
    逆らったら、そこの商品だけ税率MAXにすればいい
    天下りを受け入れる企業には、税率さげてやればいい
    そんなことになれば、財務省は最高に楽しいだろうし、そりゃ消費税あげたいよね
    しかし、そもそも日本が終わったら意味ないよね?
    財務省は足を食うタコだね

    財務省に逆らうと、税務調査で嫌がらせされるらしいね
    消費税に反対した東京新聞とか3回も国税調査されたけど、あれ意図的でしょw
    はやく歳入庁つくって、国税は財務省から分離させたほうがいいね
    財務省は日本のガンだわ

  • >>No. 6613225

    そりゃ円安で物価高ですからね
    半年前に100g100円の肉が、今は100g130円とか140円になっています

  • >>No. 6613203

    8パーセントで死んでいるのに、延期すれば蘇生できるわけないと思います。
    5パーセントに戻すべきでしょう。

    あと評論家は馬鹿というか、世論誘導者なのだろうね。
    消費税という縄張りを拡大したい財務省、法人減税の原資のために消費増税したいグローバル企業
    こいつらに雇われて、適当な嘘をふりまく

  • 賃金があがってないうえ、3パーセントの増税、円安の物価高・・・これで消費が上向くはずがないのに、よくGDPプラス予想とか出せるよねぇw
    まあ、株高演出のためには、悪い予想は出せなかったのでしょうけどね

    さて、年末の株価はどうなるでしょうか?
    先物は少し戻していますし、明日は反発するかもですが、何か大きなプラス事件でもないと、このまま長期入院コースかな

    個人的には安部ちゃんが最期のサプライズを出してほしいものです
    8パーセントで経済が死んでいるんだから、蘇生には5パーセントに戻すくらいが必要じゃないかなあ

  • PER50倍、PBR7倍はネット企業だと普通かもだが、それは急激に伸びると思われているから
    しかし、ここの伸びは遅い
    クラウド事業の柱であるGendamaの会員は1年で370万→410万
    ライフマイルなんて、1年で470万→473万
    この伸び数はもう頭打ちは近いのでは?
    いや、まあ、それでもPERが10倍とかなら別にいいんですよ?一応は伸びてるわけで
    しかし、PER50倍の新興でこの速度だと、割高のまま沈没では?

  • >>No. 2082

    ここの意見みてると、もう総悲観ですねw
    不動産仲介サービスは誰でもできるみたいな意見もあるけど、見やすいサイトってそんなにないよ?
    googleで不動産物件を検索すると、いちおうオウチーノは1ページ目にでてくる
    んで、検索上位から順にみてみればいいけど、かなり見やすいサイトではあるんだよね
    また、1物件あたり20数枚の写真掲載させているのはアドバンテージといえる
    物件数はしょせんどこも同程度でして、差がつくとすればサイトの見易さだろう

    問題は収益だが、CMのうちすぎで赤字であり、ネットサービスは「知ってもらってナンボ」なので必要経費ともいえる
    PBRも2倍台
    ここで書かれるように、いまにも倒産だ!お先真っ暗だ!は言い過ぎだろう

    明日の株価はどうか知らんけど、いまみたいな総悲観で投げたら損しような気がする
    もっと下げたら買いでもいいな
    まあ、S安の翌日に成買しても、統計上、50パーセント以上の確率で得するみたいだしねw

  • 安銘柄の翌営業日に成買いれると、勝率: 52.80 %で利益がでるという統計があります。
    一見ストップ安となった銘柄を買うというのは、損しか生まないように感じますが、結果を見ると統計的には利益が出るんだなw
    http://www.systemtrade-kabu.com/?p=245

    また、総悲観は買いとも言う。
    まあ、そうだとしても買いにいける勇気はなかなかでないけどね
    今は全体的に利益ものってるし、ためしに月曜、余裕資金を使い、小額でキャットバウンド狙いしてみるかねw
    100株20万円程度、遊びでやってみよう

本文はここまでです このページの先頭へ