掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
553(最新)
今日のザラ場の高値である1400円は、なんと今年の1月
以来の久しぶりの1400円台である。
ただこの株は仕手株でもあり、1株純資産から見ると明らかに評価不足である。出来高さえ伴ってくれば今年中に1500円程度への復活は見ておいていいと思う。もし明日ここから下押せば積極的に買い下がる予定である。 -
毎日取引も無く1,173円に張り付いたまま。
良くこんな銘柄を持っていられるなあ。 -
-
539
暗殺か心臓病かで王朝崩壊は時間の問題。
-
いっつもロン.ジョヒで田んぼ抜いた時代から遡りつつ近所が片岡商人にすり替えられたのを見つめています
-
アフリカの一角なのかミリワダとか言って日本業社が乗っ取って産婦人科替えたらって盛り上がっちゃっけ
-
502
私の100株なかなか含みが出ない⤵︎
もっと人気でないかなぁ。 -
フジタコーポ
苫小牧カジノでストップ高
ココも苫小牧 地盤なのでジワリジワリ来てます!! -
今、伏木海陸運送 出身のさかいたつし、県議会議員選挙立候補の演説
寺の前で やってたよ。
万葉集にゆかりの有る寺かどうか 知らないが!! -
中西進氏が考案か?万葉集研究家で専門家が指摘!!
万葉集相場来るよ。聖地巡レイで
きあたーーーーーーーーーーーーー!! -
越中国府(伏木) 大伴家持 万葉集やから 聖地巡礼で伏木海陸運送 佐渡汽船
来るかもしれない!! -
> トランプ帰ってしまったε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
-
387
トランプ帰ってしまったε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
-
386
会談決裂\(゜o゜;)/
-
ドル円112円!為替めっちゃ上がってるw輸出関連来るぞ!
-
まぁ今回の米朝首脳会談で進むかもしれないからな
そんな話が出たらここはストップ高で買えなくなるよな -
381
日本は、拉致問題が進まない限り解放しないんじゃなかった?
-
379
2019/2/26
1729+269高値1760
2019/6EPS 158.7円→PER 10.9倍
【特色】伏木港、富山新港等で紙製品やコンテナの港湾作業が中心。日ロ定期船も運航。客船クルーズも
【停滞】輸入原料や海上コンテナの取り扱いやや減るもロシア向け輸出自動車着実。前期取得の貸店舗(富山市)は通年僅少寄与。ただ燃料軽油高、人件費高水準、トラック輸送コストもきつい。営業益横ばい。
【対応策】配送頻度やルートなどの見直し含め燃料コスト高の対応策探る。旅行子会社による「飛鳥2」クルーズは19年8月に北海道・青森ツアー企画を実施、集客へ。 -
今回も、レヴァンドフスキ 爆発!
-
板160ティック差クソワロタw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み