ここから本文です

投稿コメント一覧 (3コメント)

  • >>No. 108

    ありがとうございます。
    今から出かけなきゃならないので後で見てみますね。


    2024 年4月 12 日発表のお知らせ 2024 年 12 月期連結業績予想の修正で

    売上高, 営業利益, 経常利益, 親会社株主に帰属する当期純利益,1株当たり当期純利益         
    前回発表予想(A) 18,800 1,130 1,130 717 21.09

    今回修正予想(B) 18,800 960 1,330 773 22.7

    これはもう織り込まれていると思うのですが、中計の2025の当期純利益減益もどこかに出てて織り込まれてるんかな、と思いましてね。

  • 中計見ました。このくらいの成長が望めるんなら80点以上つけていい気がしますが
    2025年の当期純利益などが売上の増加に反して減少する理由どこかに書いてあります?

  • 去年の6月号の四季報で超絶いい数字だったでしょ。
    会社がコロナの影響で下方を認め始めた後の四季報の号でも、いい数字維持してたでしょ。
    で、その後に結局の手のひら返し(笑)

    まあ一般的な契約とかでは、免責表示さえあれば全て免責になるというものじゃないけど、これはどうせ責任追及できないだろうから仕方ないけど。わざわざ調べる気もしない、四季報って刊行歴長そうだけど、裁判になったとか聞かないし。

    だから責められないけど、酷かったな、と言う感想。

    投資歴短いけど、四季報であんな外れてるの見たことない。
    ベテランさんはあるんだろうね

本文はここまでです このページの先頭へ