ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • 優待、去年は2000円届いたのに、何故か今回は1000円。
    売買してないのに何故?

  •  ヤフーファイナンスにある決算スケジュールの9/4(木)に東建Cが入っていたから昨日買ったのに、結局、第1四半期発表ありませんでした。

  • 今日の決算発表時に、売買単位変更後の優待変更発表を期待して少し購入。
    場合によっては分割もありか。
    以前の10株株主の優待をどうするのか。
    さて、結果は・・・。

  • 3,000株購入してみました。
    SBI証券株主優待検索で換算可能銘柄の高優待利回りランキングの上位5社は、
    1位 キムラタン      50.0%
    2位 サンワカンパニ-  33.0%
    3位 ドリ-ムバイザ-HD 30.8%
    4位 アンジェスMG    28.8%
    5位 オ-トウェブ    19.7%
    上位5社の平均が32.46%。
    今回の優待変更は100株で優待10,000円。
    なんとかなるかな。

  • >>No. 12423

     アジアグロ-バルキャピタル(株)さんが発表したお知らせで公表している、DWの類似会社比較法(私たちは類似業種比準価額方式というが、計算は類似業種の上場会社の株価(評価月、前月、前々月、前年平均の最も安いもの)×比準割合)の株式評価額、平成24年12月に東京共同会計事務所から取得したということは、同種の事業を営む上場会社の株価の平均値は、国税庁の発表の関係で平成24年の6.7.8月及び平成23年の平均株価のいずれか安い株価を用いていると思われる。国税庁発表の質屋(業種目番号97)の平成24年6月の平均株価は137円、同7月は143円、同8月は146円、平成23年の平均株価は132円であるから132円を採用したはず。因みに平成24年の平成株価は180円、平成25年は今は未発表。
    参考に25年1月の平均株価は237円、2月252円、3月283円、4月346円、5月356円、6月297円、7月327円、同8月307円、同9月は318円、同10月は326円、同11月は335円、同12月は335円。ということは平成25年の平均株価は309円程度。(各月の合計÷12)
     年度平均株価が、132円が309円に上昇。再計算すれば2.34倍程度の株価になる。
    アジアグロ-バルキャピタル(株)さん再評価してみて下さい。71.5円の株価が167.31円になります。100円は安すぎですよ。だから再評価しないって。したたか・・・。

本文はここまでです このページの先頭へ