ここから本文です

投稿コメント一覧 (71コメント)

  • >>No. 591

    真の実力は20ドル以下では?
    上場時の株価(14ドル)あたりでも割高だと思います。
    ガイダンスは増資の投資者(そしてここのほとんどの読者)を騙すために作られたものだと推測します。
    米国には回転ずしかなり前からいくつかありますよ。閉店した店舗も結構あるとの話です。
    レストランの評価はGoogleは正確ではないです。米国の食べログに近いYelpで見たほうが良いですが、それによるとどの店舗もKura Sushiは5段階の3.5程度なので、全然良くないです。
    『唯一無二』の根拠は何ですか?
    各店舗とも変わらず大盛況?本社のあるアーバインにある店舗の近くに住んでいる知人に聞いたら、代6派の前の年末でも、比較的早く座れて待っている人も少なかったという話です。値上げしたのが不満だと言っていました。次はいつ行くか分からないとも言っていました。
    アメリカのレストラン業界は一筋縄ではいかないと思います。
    日系で成功した話は皆無です。
    現在米国では人件費が上がっている上に良い人材を見つけるのが難しいようですが
    IPOで得た資金があっという間に枯渇して、株価が上がっているのをよいことに更に増資であぶく銭を得て延命しましたが、そう何度も同じ手は使えないと思います。
    幸い、まだ浮動株式数が少ないので株価は50ドルを割っていませんが、遅からず株価は見切りをつけた株主と共に下がっていく可能性が高いです。

    現在の時価総額は今の売り上げから考えると超異常で株価いつ10ドル以下になってもおかしくありません。
    ここに投資する場合は、そこまで株価が下がることも予期してからすることお勧めします。

    私はおととしの底近くで遊びで仕込んだのですが5倍になったので半分は手放しました。皆さん気を付けて投資してくださいね。

  • 半年ぐらい前に19ドル位で100株投資したのですが、昨年末に成長性が見込めないので、12ドル前後で損切りしました。
    その後少し戻しましたが、また下がっています。

    ココって、グロス株の一環でもないですよね。
    アフリカの将来性を期待して買ったのですが、
    冷静に考えてみて、アフリカが近代化した歴史ってないですよね。
    アジアは急速に近代化を遂げてGNP及び消費動向とかも上がっていると思いますが、
    アフリカでそういう話聞かないです。アジアはハイテクなど盛り上がりつつありますが、アフリカで逆に一番有名なのはオミクロン?
    差別をするつもりはありませんが、今後も黒人主体のアフリカという大陸、地域が急速に経済成長を遂げる可能性は低いと見て損切りしました。

    皆さんも気を付けたほうが良いですよ~。

  • 貴方の投資資金なので、火傷をしたければ押し目でもなんでもされると良いですよ。
    日本のくらは大株主かも知れないけど、いざとなったら守ってくれる保証はなく
    別会社なので破産させる可能性もあります。
    ソフトバンクの様に本業でなくて、株価高いときに売り逃げして、投資で儲けて
    最後に痛い目に見るのは貴方かも?

    一つはっきりしているのは、今の株価が1年以内に2倍になる可能性は限りなく0%に近いです。80ドル台に戻る可能性は?
    逆に、今の株価が半分になる可能性は?
    まだまだ十分にあると思います。

    あっという間に20ドルぐらい下がったように。

  • >>No. 614

    目障りなのは改行しないあなたの文章では
    証拠画像はそちらが見せたらアップします

    コロナ蔓延のアメリカで下記に上げた唯一無二策をプラスに思う人どれくらいいることやら

    日本人を煽って割高株煽って仕手株的な株価上げをたくらむのやめたほうが良いですよ

    年度変わって、実際の業績を伴わない割高な銘柄の株価下落が始まりました。
    津波と同じで私は大事と思っていると痛い目にあいますよ。

    30ドル以下が妥当路線では?
    今の株価が続くと再び増資をして、クラはあぶく銭運転資金を調達できますが、
    損をするのは上がると信じて買った今のホルダーです

  • >>No. 614

    米国のレストラン業界の難しさを理解していますか

    スシローが撤退した理由とかわかっているのでしょうか
    ネット情報や昔の分析だけで禄に実際の財務表をみずに買いを煽るのやめたほうが良いですよ

    自分だけ損しない様にと、そう思うをクリックしても株価は業績と共に変動します

  • ここは、宝くじ感覚で外れても良い範囲内の金額での投資にしておくのが正解でしょう。

    AMC, GME, PINS, ZM, ROKUなど、コロナ下で?意味もなく仕手株、投機的に上がっていたところ、馬鹿みたいに実力以上に上がっていた所の暴落が始まっています。

    逃げ遅れないようにしましょう。

  • >>No. 558

    まだまだ下がると思いますよ、損切りは早めに~

  • 250株しか残っていませんでしたが、ほとんど売って利確しました。
    50ドル切って下値を追っていく展開がしばらく続きそうです。
    30ドルを切ったら少しだけ買戻しを考え出すかもしれませんが、現状のマーケットでは売りです。

    やたらと買い煽っている証拠画像という方はご自分の証拠は提示できないみたいですね(苦笑)。

  • 不定期的なリバウンドを繰り返して、52wkの新安値更新です。
    二けたを切り、次は9ドルでしょうか。
    遅からず8ドル7ドルと下がり5ドルぐらいまで行きそうです。

    2020年の頃の3ドル以下になりペニーストックとなる可能性が高いです。

    逃げるが勝ち

  • No.645 強く売りたい

    2000年7月に平均12ドルで…

    2022/01/21 15:07

    2000年7月に平均12ドルで500株購入。
    55ドルで半分売却、70ドルで更に100株売却。
    数日前に更に100株50少しで売却。
    50株だけ残していましたが、今後地合いはどんどん悪くなりそうなので
    明日残り成り行きで残り全部処分して、いったん撤退します。

    20ドル切ったら、少し買うかもしれませんが、当分は戻ってこないでしょう。
    ごっつあんでした。

    皆さんも、もう利益出てない企業の暴騰時代は終わったので早めに撤収したほうが良いですよ。

    金利が実際に上がりだしたら、さらに株価は落ちていくと思います。
    勿論決算で良い数字が出たら、株価は持ち直すと思いますが、今の所その雰囲気はないです。

    ガチホしておく銘柄ではないと思います。逃げるが勝ち。
    アメリカ株は上がるのは早いですが、下がるのも早いと思います。
    NFLX然り。

  • >>No. 745

    人気で株価が上がる時代はコロナ蔓延中までで、金利上昇開始と共に終わりです。

    人気で株買って儲かる時代は終わりです。
    今後は実際にきちんと業績を伴って成長している企業を選んで投資したほうが良いと思います。

    下限は8ドルの根拠が分かりませんが、5ドル以下、更には2020年にあった2ドル台に戻ってもおかしくないのでは。

    私は千ドルだけの損切で終わらせましたが、皆さんも早めに損切りしたほうが良いかもしれません。

    金利上昇に伴いリーマン級の株価調整が始まりそうです。

  • 半導体不足の中、上手い具合に詐欺的に上場してあぶく銭を集めた様ですが、

    内実はCypress SemiconductorのぼろぼろのFABを受け継いだだけのド田舎にある時代遅れの生産工場といった感じです。

    fabは金食い虫です。半導体不足の今利益を出していないのは致命傷では。
    インサイダーではCFOが沢山所有株を処分しています。

    黒字化するのは半導体不足の今ではなくて2023年の後半まで見込めない?
    インテルや台湾セミなどの大手を相手にどのように太刀打ちできるのか?
    アメリカ政府の後ろ盾がついている?政府がミネソタのこのような弱小企業を守るか?アメリカもしくは日本の政府が後ろ盾して、成功した企業ってどこかあります?

    金利上昇局面に入り、どの株も上がる時代は終わりです。利益を上げているNFLXやZMでさえも大幅に株価下げています。
    株価、一桁、更には、5,6ドル、それ以下になる前に損切りしたほうが良いかもしれません。

  • >>No. 641

    実の現場も見ずに盲目に信じて損しないと良いですね(^^♪

  • CFOのSteve Mankoさん、 73,292株を 12/08/2021 に平均株価 $18.09で売られたようです。総額約 $1.3 million.

    後554,309株残っているようなので10%以上売ったようです。

    他に大口株主の Unterseher Lorenさんは10%以上の280万株持っている様ですが、何時頃から売り出すのでしょうか。

  • >>No. 652

    もしかして、頭結構弱いですか?

    過去の株価の見方もわかっていないようです(苦笑)
    IPOの価格は14ドルですか。そのあと2020年の7月に株価はじりじりと下がり31日には10ドル付けましたよ。覚えていないのですか。

    私はIPO価格以下で買えるので、宝くじのギャンブル感覚で500株仕込んだの覚えています。

    株式投資には冷静なデータ判断は大事ですが、掲示板にウソ書くのやめたほうが良いです。そう思うをクリックするのも現実逃避でこれ以上下がらないのを祈っての行い?

    そんなのでは株価は持ちこたえません。
    浮動性が低いからか、幸いまだ45ドル前後ですが、また下がりだすと30ドル切ってもおかしくないのでは。

    JMIAでもかなり損しているのでは?

  • 業績それほど悪くないテスラなども下げているので、
    売り上げが下がって、将来性の見えないここは、
    着実に今後もどんどん下げますね。

    どこかに買収されて救われるのではという
    藁をもつかむ希望は
    津波に流される~

    ザーザー

    損切りした後、何度か株価を持ち直す局面も見られそうだったけど、
    でもすぐに下降路線に回帰

    今の、最悪の地合いから出てもここは決算ごとにしばらく下げ続けて
    2~3ドルに戻るのでは

    ドイツに本拠地があるあふりかのEコマース?
    なんか、利益出ていないのに社員は高給とっていそうです。
    自社株での給与もあり?

    Eコマース買うなら、アリババとかアマゾンとかのほうが
    よっぽどましでは

    少なくとも潰れることは当面ないでしょう。

  • >>No. 1022

    今年だけでなく、来年も赤字でもしなるとしても黒字化が2024年だったらまだ今から2年間仕込む期間があるということですね。今後2年はどれくらいの赤字で運営資金は足りるのでしょうか。先日10ドル切りましたが、明日からまた9ドル台になりそうです。下げ相場の今に慌てて当面赤字のここに仕込む必要ないのでは。今から2年は赤字なのですからまだまだ株価は下がるのでは。金利が上がり、設備投資がしにくくなりますが、僻地ミネソタにあるぼろ工場にどうやって優秀なエンジニアを雇うのでしょうか。今の株式市場の雲行きよりもこの個別銘柄はアブナイと思うのは私だけでしょうか。積極的に買うもしくは維持しておく利点がある方は是非教えてください。

  • >>No. 759

    でも、とりあえず損切りして、株価が2,3ドルになったときに仕込みなおしたら、株数沢山になるのでは。超長期で持っていて倒産する可能性もあるのでは。金利上昇はニュースだけでまだ始まっていませんが、此処のように赤字で今後、運営資金調達をしなくてはならないところはますますきつくなります。倒産しない確率は?

  • >>No. 660

    親会社は今のうちに静かに持ち株売っているのでは。

  • >>No. 1026

    ありがとうございます。
    とりあえずはしばらくは様子見で今後の決算の数字に注目したほうが良いということですね。当面、時間かかりそうなんですね。
    サイドラインで観察することにします。

本文はここまでです このページの先頭へ