ここから本文です

投稿コメント一覧 (8コメント)


  • 日建工学、4-6月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過

    日建工学 <9767> [東証2] が8月9日大引け後(16:30)に決算を発表。14年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は4900万円の黒字(前年同期は1億0800万円の赤字)に浮上し、4-9月期(上期)計画の3000万円に対する進捗率が163.3%とすでに上回った。

    http://www.nikken-kogaku.co.jp/ir/pdf/2013898147.pdf

  • 今期減額予想が一転して通期連結営業利益予想を2億5000万円
    (前期比51.1%減)から8億3000万円(同62.2%増)へ
    引き上げたのだからインパクトあるよね

    今日の出来高は89000株だから最大で89人しか買えてない
    ほとんどの人が月曜日に買う事になります
    できるだけ安く買いたいが、果たしていかに・・・

  • 全市場値上がり率1位!

    売るのがもったいなくなってきた

    発行式株数がわずか35000株

    そのうち 浮動株は24.3パーセント(四季報)

    だいたい8500株位かな

    一度噴いたらどうにも止まらない

  • >>No. 11566

    そうかなあ

    日経が報道してる通り、時価総額が30億円台銘柄を外資系運用会社が大量保有する場合、ある程度の調査に裏付けられている公算が大きいと思うけどな

    イメージワンがストップ高 外資系運用会社が大量保有
    http://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL300G6_30052013000000

    (10時05分、コード2667)制限値幅の上限(ストップ高水準)まで上昇し、前日比1万5000円(17.6%)高の10万円を付けた。
    株価が10万円台を回復したのは2006年10月以来、約6年7カ月ぶり。
    29日付で提出された大量保有報告書で、米運用会社ルネッサンス・テクノロジーズ・エルエルシー(米国)が28日時点で同社株の5.01%を取得したことがわかり、材料視した買いが入った。
    衛星画像や医療画像などの処理を手掛ける。
    市場では「時価総額が(30億円台と)大きくない銘柄にも関わらず、外資系運用会社が大量保有する場合は、ある程度の調査に裏付けられている公算が大きい」(国内ネット証券)との思惑が聞かれた。
    報告書によると保有目的は「純投資」となっており、中長期的に保有する可能性も高いという。

  • >>No. 3881

    法案成立したら材料出尽くしで一旦リカクするのが必勝法です
    欲張らずに一旦逃げる
    ニュースを遅れて見て、翌日寄りの買いが入ってくるところが株価が高いわけですから

  • (抜粋)
    LINE、市場にくすぶる年内上場観測、GREEらSNS企業にも波及の可能性も
    http://biz-journal.jp/2013/04/post_1998.html

    無料通話・チャットアプリ「LINE」を運営するLINEに、株式上場観測が浮上している。
    これまでも噂がくすぶっていたが、4月1日に社名をNHNジャパンからLINEに変更したことで、思惑に拍車がかかっている格好だ。もうひとつの事業の柱であるゲーム事業は、新たに分割したNHNジャパンに移管。株式市場では、爆発的に拡大しているLINEを社名にしたことで、株式上場への布石ではないかとの見方が広がっている。
    上場計画なども明らかにされているわけではないが、仮に株式上場となれば今年最大の人気案件になることが必定。SNSでこれだけ爆発的に普及している成長性に加え、日本人が開発したことも人気に拍車をかける可能性が高い。元のサービスは韓国だが、現在の仕組みにしたのは日本人となっているもよう。

    ●SNS企業にも波及の可能性も
    ツイッターは上場していないが、出資しているデジタルガレージが、SNS関連としてジャスダック市場で株価が急騰した経緯がある。本体の上場となれば、ブックビル(需要予測)期間から買い需要が膨れ上がる可能性がある。
    また、「モバゲー」のディーエヌエー(DeNA)、「GREE」を運営する グリーのほか、ソーシャルゲームの KLab、「パズドラ」の ガンホーオンラインなどへの波及効果が出る可能性もある。

    市場でささやかれるLINEの上場。可能性は高くないとの声も聞かれるが、何度も噂が出ること自体、期待の高さとみることができそう。実現の有無も含め、今年後半の話題となり続けそうだ。

  • シェールガス関連 6339

    日本政府がアメリカ政府にシェールガスの輸出を要請
    シェールガス採掘の上流工程に新東工業は既に実績があります
    これからでなく実績があるので、日本に輸出されるようになれば更にメリットが出るでしょう

    米国発の「シェールガス革命」は日本の関連銘柄にもビッグチャンスだ!
    http://diamond.jp/articles/zai-print/23898?page=4

    シェールガス採掘に新東工業(6339)のコーティング技術

  • 本決算発表予定の3月11日まで、ネタがなく調整かな?

    それにしてもイ〜ヤな下げかた

    こういう毎日少しずつの下げ方は下値のメドがたたないから始末が悪い

    時間のロスを考えると売却するか悩みますね

    みなさんどう思いますか、意見を聞かせてもらえればと思います

本文はここまでです このページの先頭へ