-
No.580
また最安値更新。損切りしてから…
2022/03/08 13:46
また最安値更新。損切りしてから何と1000円強も下げました。まさに見切り1000両でした。
2000円切ったら同じ資金で2倍買えるんだから悪くない。
しばし下がり切るまで待ちます -
No.551
株式公募価格よりまだ5割ぐらい…
2022/03/05 12:05
株式公募価格よりまだ5割ぐらい高い株価なんだからいいじゃないってことでしょう。
まだ2番底か最安値に向かう流れですね。 -
No.444
海外売上先の関係で、戦争の影響…
2022/02/24 14:51
海外売上先の関係で、戦争の影響がほぼないはずのバルミューダもかなり下がってるね。
今はただ早く損切りしておいて助かった〜と思う日々。 -
No.314
毎日毎日値下がり中。 反発はま…
2022/02/21 14:33
毎日毎日値下がり中。
反発はまだまだみたいだねー。
下がりきるまで待ってるが暇で暇で、別銘柄を買っちゃいましたよ。 -
No.272
貸し株で得られる金額より、貸株…
2022/02/18 13:34
貸し株で得られる金額より、貸株が空売りに使われて、持ち続けることによる含み損が大きいという、負のスパイラルがこの一年の歴史。
1番いいのは損切りすること、一旦の大きな値下がりが来るまで買わないことかな。
一年付き合った経験談。あくまでも自己責任論 -
No.269
この一年で半額になった銘柄なん…
2022/02/18 11:58
この一年で半額になった銘柄なんてザラで、ここだけが安く買い叩かれている訳じゃない。
そもそも金融引き締めで新興に金が流れなくなり、個人は含み損だらけで、損切りがまだ続くかな。
ましてや新興なのに低成長低収益って、まだまだあく抜けするまでさがらんとね… -
No.258
浮上のきっかけを掴めず、ダラダ…
2022/02/17 19:19
浮上のきっかけを掴めず、ダラダラと下がる。今手は出しちゃいけない流れだね…
そろそろ大幅に下値をわりそうな予感。 -
No.103
スマホの販売が来期ほぼない状態…
2022/02/14 10:59
スマホの販売が来期ほぼない状態になったのは、この半年はなんやったんやって感じだね。
それとも市場在庫をさばくだけで手一杯と判断したのかね?
売掛金が増えた理由や市場在庫を減らすための拡売費増で減益。これならまだわかるし、そう言ってくれたらポジティブなのに、その他事業がしんどい状況なんかと勘違いしちゃう。IRしっかりしてくださいよ〜 -
No.91
売掛金が30億増えたり、在庫が…
2022/02/14 08:24
売掛金が30億増えたり、在庫が10億増えたり、せっかく上場して得た資金があったのにキャッシュが眠りまくり。BSの変化がなんせきな臭い雰囲気。
ちなみに売掛金の増加は、一般的に架空売上の計上、不良債権の発生、債権管理がずさん、商品に魅力がなくなり競争力がないのか、等を確認する必要があります。
IR資料には情報不足だから、上記が当てはまるかどうか上手く判断できないね。どなたかIRに確認されるなりして、情報アップデートよろしくお願い申し上げます -
No.966
ptsはあてにはならないが、売…
2022/02/10 18:21
ptsはあてにはならないが、売りが殺到している訳じゃないからストップ安じゃなさそうで、ホルダーは何よりだね。
大分織り込んだってことかな -
No.952
悪い業績はかなり織り込んだはず…
2022/02/10 16:36
悪い業績はかなり織り込んだはずだが、あとは来期悪化分をどう織り込むかだね。
一方で悪材料出尽くしもあるしね
また↓に深く行ったらさすがに呆…
2022/04/06 09:53
また↓に深く行ったらさすがに呆れる銘柄になるね